領土戦体験ツアーについて♪ 

Last-modified: 2009-08-27 (木) 16:22:42

領土戦に興味がある人が何人かいらっしゃるようですので、領土戦を一度体験してみたいと思います。
だいたいのことは以下のようになりますので、よく読んでおいてね♪


なお、この情報は2009年8月23日現在のものです。
追加でお知らせすることがあったらまたこちらに追加しておきます。
それと、今回のイベントについての質問とかはお気軽に!
こちらでわからないことも、何とか調べてお答えできるようにしておきますね。


概略

今回の領土戦体験ツアーは、アラビアンナイト様のご好意により、埋骨の地にて領土戦の説明と模擬戦?らしきことをやることになります。


形としては領土戦ですが、イベントとして領土戦をやる場所がどんなところなのかを見に行く、
実際はどんな感じになるのか、っていうことを体験してみる、な感じになります。


模擬戦といっても、領土戦をやるには明らかに少ない人数での参戦?になります
(先方のマスターにはそのように伝えてあります)ので、もしかしたら練習みたいな感じになるかも?!
いずれにしても、領土取得が目的のものではないので、気楽に遊びにいきましょう(^^)b


それともう一つ。
来週までの領土戦に参戦?できた場合、後日運営サイドによるうちのGのプロモーションビデオの撮影会+
公式HPへのプロモの公開という名の宣伝もあるそうです♪

参加資格について。

Gとしては今回のイベントへの参加資格には制限をつけませんが、
システム上、Gへの加入後100時間以内のキャラは領土戦には参加できないそうです。
この100時間というのは入ってからの実加入時間のことであり、IN率とかは関係がありません。


100時間というと、単純に計算すると4日と4時間、ということになります。


8.23日現在、この規定に引っかかっているキャラはいらっしゃいませんので、
システム上は全員、参加がOKとなります。

※ 追記。
  その後、何人か新しい方が加入していますので、少し状況が変わりました。
  28日夜9時になった場合で23日午後5時頃までに加入した人、
  30日夜9時になった場合は26日午後5時頃までに加入した人が対象となります。
  したがって、それ以降に入った皆さんは、システム上参加できませんのでご了承ください。



で、本来はインできる皆さんの全員参加をお願いしたいところなのですが、
リアルの都合などで参加できない方もいらっしゃるかと思います。
そういうことで、参加自体は自由、ということでよろしくお願いします。


あと、対人戦が苦手な人にも楽しめるような形をとりたいと思いますので、できるだけ参加してくれるとうれしいです♪

イベント内容

今のところわかっていることは以下のとおりです。
また何か変わったことがあったら追加しますので、マメにチェックしておいてくださいね。

イベントの所要時間

最大、4時間ぐらいになるとおもいます。
これは集合時間~説明会&お買い物タイム~模擬戦までを、時間いっぱいやった場合です。
実際は、模擬戦のところでめいいっぱいやる、ということはないかと思いますので、
もう少し短くなるかな。
(だいたい、集合時間込みで3時間もあれば全部終わるかな、と見ています)


ちなみに。領土戦自体は、最大3時間、となります。
早い話が相手陣内のクリスタルを先に壊した方が勝ち!となるのですが
もし時間内にどちらのクリスタルも壊れなかった場合は、
防衛側(この場合はアラビアンナイト様)の勝ち、になります。

集合時間&場所

まだ日時そのものが決まってないのでなんともいえませんが、夜にイベント、となった場合は20時に集合してください。
集合場所はまた決まり次第、連絡します。
”任意のテレポ師のところ”とのことなので、宣戦?が決まった時点でお知らせできるかと思います。

埋骨の地・領土戦エリアでやること。

開催決定の場合の、イベントの内容は、以下のとおりです。

 1.先方ギルドとのごあいさつ。
  私のほうからも先方のマスター(todaponさん)にはあらかじめごあいさつしておきます。
 当日、みんなで集まっている状態でアラビアンの皆さんとごあいさつすることになると思います。


 2.領土戦の仕組みなどの説明会(1時間~1時間半ぐらい?)
  このときに、塔の建て方やら投石車(これがないと相手G陣内の塔を壊せないらしい)のつかい方など、
 領土戦に必要な物のつかい方の説明と、そのために必要なもののお買い物タイムもあります。
  わからないこととかもいっぱいあると思いますので、質問とかもいっぱいしちゃいましょう^^


 3.模擬戦…?
  説明会で教わったことを元に、少しだけ領土戦をやってみましょう、ってことになるかと思います。
 ただ、人数の関係で練習みたいな感じになるかもなので、また先方と相談の上、追って連絡します。

日時の決定について。

水曜日夜8時ごろ~木曜日の夜8時40分頃(最大)までのあいだ、宣戦オークションが行われます。
これは、各参戦予定Gのマスターしか入札ができないそうなので、今回はカノノンのほうで手続きをとっておきます。


この宣戦オークションですが、宣戦費用としての予算は5M(500万coin)とします。
(それ以外にかかる費用については別にとってありますのでご安心を♪)
一発目で入札してそれ以上競ってくるところがなければそのまま決まり、となりますが、万が一他のGとの競り合いになった場合、予算を超えたらまた来週、ということになります。


これで領土進攻Gとして権利を得た場合は、日時がシステムで自動的に決められるそうです。
参戦ギルドが少なければ、基本的に夜、行われると思っていていいかと思います。
ただ、時には土日の昼間、あまりにも参戦Gが多いと午前中にかかる場合も過去にはありました。



なお、“また来週“となった場合で、万が一、先方が今週の領土戦で領土を落としてしまった場合、この話自体がなくなってしまいます。


宣戦オークションの結果、エタが進攻Gとなった場合はイベント開催決定です。
その日時は、各テレポの”領土に入る”という選択肢から”戦争時間”をクリックすると見ることができますが、こちらでも結果が出次第、メッセージでもお知らせする予定です。

イベントのもろもろの費用について。

領土イベントに関する費用についてですが、これはできる限りみんなの負担がないように、宣戦費用ともろもろの経費はGの方で負担しようと考えています。


POTや領土薬は、当日に必要な分は現地で購入しようと思います。
あと、お給料というわけでもないのですが、何らかの参加賞を出すことも考えています。
(もしかしたら現金(ただしゲーム内通貨w)かもよ?!)
ただし、個人的に欲しいものがあれば各自で買っても可、としますので、その辺は気楽にどうぞ♪


そだ、おやつは300円以内、バナナとかでもおkです^^(ぇ