第2回定例幹部会 議事録

Last-modified: 2010-07-02 (金) 12:14:45

※ 参加してくれた皆さんへ。
今回の議事録の中で、もし事実と反している内容や決定事項、その他誤字・脱字等を発見したら、カノンまでお知らせください。

実施日時

この話し合いは、2010年6月27日 ベテルギウス鯖内 R30にて行ないました。
なお、今回の話し合いは、直前に行われた第2回役員会(当初、同年6月26日に行なわれる予定でした)の結果を踏まえた上で実施しております。

議題

  • 新リーダー選任の件。
  • 今後の予定。
    • ギルドその他に対する意見
  • 体験期間について。
  • メンバー整理について。
    • 今回の対象となるメンバー
    • 整理方法について

参加メンバー

今回は新リーダーが選出されたこともあり、新旧幹部の顔合わせも兼ねてリーダー以上の皆さんに集まってもらいました。


ということで、以下のメンバーが今回の話し合いに参加しています。(敬称略)
 ・花カノン ・RYO・Y ・ラヴィエンタ ・ガンchan ・プル・ツー ・Chunlee

内容

今回の話し合いの内容は以下のとおりです。
なお、発言者名は各々省略、ただし新リーダーになったお二人のお名前は公表したいと思います。

 新リーダー選任の件。

会議の冒頭に、新リーダー就任予定が3人であること、そしてその候補者の具体的な名前が報告されました。
そのうちのお二人、プル・ツーさんとChunleeさんには最終意思確認をした上で、6月27日付でリーダーに昇格手続きをとりました。


ということで、顔合わせも兼ねて、この日に昇格したお二人には了承が取れた時点でRに入っていてもらい、
昇格手続き完了後に”改めてよろしくお願いします”ということで会議に参加していただいています。

 今後の予定。

6/27  新リーダー選任&新体制での第1回幹部会
7/1   新メンバー募集(30人定員、ただし現メンバーのサブは数に数えず)


以降、月1で幹部会開催、ただし追放等の可能性がある事態が起こった場合は臨時で召集あり。

 ギルドその他に対する意見いろいろ

”⇒”以降は、各参加者から出た意見です。

  • IN人数はもう少し増やしたい
    ⇒ギルドの雰囲気は理想的だと思う、でももう少しにぎやかになればいうことないかも^^b
  • もふさんはやはり必要、何とか集まらないか?
    ⇒モフ不足はやはりエタにとっては深刻、それには初心者へのフォローも大切
     少なくとも高レベルだけで固まるのはよくないし、初心者Dで範囲でドカーン!などは慎んでいきたい。
    ※ この件に関連して、参考資料として”漫画喫茶 完美世界 祖龍店”内の記事・「毒だし(その1)」のアドレスを参加者にお知らせしています。
  • Gに入ってきてくれた人がどんな人なのか、ある程度見極めることも必要なのでは?
    ⇒ギルド内外で問題を起こす人が入ってくると、Gの評判だけでなく内部の秩序を乱す恐れあり、ギルメン同士でもギクシャクする可能性があると思う。

 体験期間について。

新メンバーが体験を希望する場合はその期間を2週間とすることになりました。
正式移行を希望した場合にスムーズに移行できるようにするため、体験期間経過直前に本人の意思確認を行なったうえで正式メンバーとします。
⇒in率は重要だけど、インしたときの状況も必要だと思う。

 メンバー整理について。

6ヶ月案と3ヶ月案が意見として出ましたが、話し合いの結果、3ヶ月周期で行うことになりました。
その対象と整理方法は以下のとおりです。

 今回の対象となるメンバー。

今回は第1回目ということもあり、解散前からの参加か再開後に参加したかによって以下のとおりに対応します。

1.旧エタからのキャラ
 経過措置として解散前の規定を適用するが、連絡なきまま放置のキャラについては新規定を適用する。
2.4月1日以降加入のキャラ
 体験加入、なおかつ1月以上放置のキャラ。(ただし、募集締め切り後に加入のキャラと、エタにいるキャラのサブは除く)

 整理方法について。

それぞれの意見を総合して、以下の方法で行なうことになりました。

新・旧エタメンバーにおいて、現状で対照となりうるキャラの精査を行なう
              ↓
精査完了時点で幹部会開催の上,整理実行。


以上。