エベロンの歩き方/エベロンの歴史

Last-modified: 2013-04-11 (木) 13:20:58

ebberon年表

基本は2d6より

:ドラゴンの時代

創世神話(ホビージャパン)

   始祖竜たちによる支配
   シベイ、エベロン、カイバーの3竜が予言書を発見
   世界を揺るがす大戦争が勃発。シベイは世界を取り囲む光の輪となり、カイバーは暗黒の
   地中へ捕らえられ、そしてエベロンは世界と同化することによりその世界を救った
   (シベイ=ドラゴンの世界[天界]、エベロン=地上世界、カイバー=地獄世界)
   シベイは次世代のドラゴンを造りエベロンはその他の地上の生物を、
   カイバーはフィーンド(悪魔)を生み出した

魔族の時代

原初の時代、カイバーから生まれたフィーンドの中で最弱のもの達をラークシャサ、最強のもの達を魔王といい、後者は唯一無二の力と能力を備えた、まさに神々にも等しい存在だった。彼らアークフィーンドは下級のフィーンドを支配し、ラークシャサ・ラジャーの名で知られるようになる。やがて、ドラゴンとコアトルの連合軍がこれらデーモンたちを打ち負かし、最強のもの達をシルヴァー・フレイムのくびきに繋いだ。が、それ以外の魔族は網の目をすり抜け、依頼、その不死性と奸智に物を言わせ、数万年の永きに渡って計略を練り、策謀をめぐらせている。
世界のあけぼの、カイバーの最初の子供がエベロンの大地を支配すべく暗黒からその姿を現した。永きに渡り、何ものもこのカイバーの生み出した恐怖をとどめる事はかなわず、ついに強力なドラゴンと高貴なるコアトルの同盟が成立して初めて、このカイバーの落し子たちに戦いを挑むことが出来たのである。この常命のものの理解を超えた戦いは大地を揺るがし、百万年もの間続いたとも言われる。"戦いの場"シャヴァラスの平原では未だにこの戦争の残響が響いていると言うものすらいる。この膠着状態を破るため、コアトルは究極の犠牲を払う事を決意した。彼等はその精神を霊的な力として結合させた。そうして生み出された銀の炎はもっとも強力なフィーンドですら縛めたのである。

 10,000,000前
   カイバーの生み出したフィーンド、ラークシャサとナイト・ハグが支配する恐ろしい世界
 1,500,000前
   再び預言書を発見したドラゴンたちによるデーモンへの反抗
 100,000前
   コアトルたちが大部分のフィーンドをカイバーへ送り返し、永遠に閉じ込めておくことに成功する

ジャイアントの時代

学者たちによると、原初の巨人族はこんにちのジャイアントよりも賢いうえに力も強く、現代では知られていないタイプの巨人族だったらしい。巨人文明の礎を築いたこの強大な種族を、巨人族と区別して“ティタン”と呼ぶ研究者もいる。 ゼンドリックはおそらくいつの時代でも危険な土地であったと思われるが、それでも巨人族は2万年の歳月をかけて、未開状態から安定した先進文明を築きあげるところまで進化を遂げた。やがて、ゼンドリックに棲むその他の種族やクリーチャーは軒並み巨人族の支配に服するようになる。巨人族が奴隷として使役した種族のなかにはエルフがいたが、彼らはしだいに巨人族の都市や集落で広く使われるようになっていった。
 6万年前、巨人族の探検隊が海を渡り、アルゴネッセンのドラゴンと接触を持った。よちよち歩きを始めたばかりの異郷の諸王国に大いに関心を持ったドラゴンたちは、編隊をなしてゼンドリックに飛来すると、巨人族に混じって暮らし、この歳若い種族に魔法の手ほどきを始めた。巨人族はこの神秘の技法を瞬く間に習得し、現代文明の水準をも凌駕するアーティファクトや名所を築いた。それだけでなく、巨人の国々では奴隷であるエルフにも魔法の使いかたが伝授された。もともと秘術の才能に恵まれた種族であるエルフは、巨人族に比べて体が小さいというハンディをものともせずに、めきめきと腕をあげていった。ドラゴンと巨人族の蜜月期間はしばらくのあいだ続いたが、やがてアルゴネッセンで戦乱が勃発し、ドラゴンはゼンドリックから去ってしまう。以後何世紀にも渡ってドラゴンはアルゴネッセンに隠棲し、巨人族との交わりも絶って、数千年間一度もゼンドリックを訪れることはなかった。
巨人文明はその後も2万年の長きにわたって栄え、その諸帝国は大陸の隅々に版図を広げていった。そして今から4万年前、“夢の領域”と呼ばれる次元界ダル・クォールからの侵略によってゼンドリック崩壊の幕が開ける。夢魔の群れが巨人族の国々になだれ込み、彼らを迎え撃つ戦いによって現実そのものもずたずたに引き裂かれた。やがて秘術使いばかりでつくる巨人族のあるグループが、ダル・クォールとエベロンのつながりを断ち切るべく、思い切った手段に訴える。それは、終結を目指す戦争に負けないほど徹底的な破壊をもたらす結果となった。

80,000
   巨人たちが現れ、強大な文明を築き上げる
 60,000
   ドラゴンたちが巨人に秘術魔法を伝える
 40,000
   ゲートを通じて”夢の領域”ダル・クォールからクォーリたちがゼンドリックに侵入
   巨人とダル・クォールとの戦争が始まり、ドラゴンの援助によって次元門を破壊しようとするが
   引き換えに大惨事が発生しゼンドリックの大陸のほとんどが海中に飲み込まれる

  • 39,000
       かねてより奴隷として使われていたエルフが巨人文明の疲弊をついて反乱
       反乱をおさえるために大惨事を引き起こした秘術を再び使おうとした巨人をドラゴンたちが攻撃
       巨人文明は崩壊し、ドラウはゼンドリックの辺境部へ、エルフはエアレナルの島々へ逃亡する

モンスターの時代

古代巨人族の文明滅亡の後、巨人の王国の奴隷であったエルフの奴隷の一部が主人に対して反乱を起こしコーヴェアの南東に位置する巨大な島であるエアレナルの肥沃な熱帯雨林に移り住んだ。

コーヴェア大陸ではゴブリン族の国家が次々と誕生しては争っていたが、ホブゴブリンの部族ダカーンがこれを統一してダカーン帝国が1万6千年前に誕生。
しかし、今から9千年前、エベロンは夢幻界ダル・クォールとはまた別の次元界、狂気の領域ゾリアットの支配者デルキールから侵略を受ける事になった。
デルキール達は強大なゾリアットの力を使い、エベロンの生物・物質からビホルダーやマインドフレイヤーなどの異形の生物(アベレーション)を作り出し、侵略に用いた。
一方、ダカーン帝国も命一杯反抗し、デルキール戦争が勃発する。
しかし、アベレーション相手にダカーン帝国は苦戦をしいられ敗戦色を濃くしていった。
 しかし、それを救ったのは過去、予言の啓示に従いやってきたドラゴンから自然を護る生活を学んでいたオークのドルイド集団だった。彼らはゲートキーパーと呼ばれ、幾多の犠牲の末、エベロンとゾリアットを繋ぐゲートを封印する事に成功する。
デルキールの殆んどはゾリアットに押し戻され、エベロンに残った一部は地下世界カイバーへと撤退し、デルキール戦争は終結した。
終戦後、力を弱めたダカーン帝国は内乱、分裂、紛争を繰り返し、遂に5000年前に崩壊する

  • 38,000
       巨人の退行、モンスター化。ゴブリンによる最初の王国
  • 30,000
       オーク国家とゴブリン王国の戦争
  • 25,000
       不死宮廷の誕生。エルフとドラゴンとの戦争
  • 16,000
       ダカーン族によるゴブリン国家の統一。ダカーン帝国誕生
  • 9,000
       デルキール戦争
  • 5,000
       デルキール戦争によるダカーン帝国の弱体化、崩壊

ヒューマノイドの時代

  • 3,200前
       ハーフリングに歓待のマーク、エルフに影のマークと死のマーク出現
  • 3,000
       ハーフリングに治癒のマーク出現
  • 2,800
       ノームに刻印のマーク出現
  • 2,700前
       5つの人間集落はおのおの発展の途をたどり、隣接するゴブリン類の国々と戦いを繰り広げる。
  • 2,600
       人間に歩哨のマーク出現
       リッチ・ヴォル誕生
       フィアラン氏族、コーヴェアの人間達の地域へ移住
  • 2,500
       人間に創造のマーク出現
       ドワーフに監視のマーク出現
  • 2,000
       ”征服者”カルンによるカルナス建国 サイアリの征服
       反カルナス同盟の成立
        ハーフエルフに嵐のマーク出現
  • 1,900
       人間に移動のマーク出現
  • 1,800
       人間に調教のマーク出現
       カラシュター、クォーリの迫害を逃れサーロナへ
  • 1,500
       クォーリによるサーロナ支配始まる
       ハーフエルフに探知のマーク出現
       ドラゴンマーク氏族によるマーク戦争勃発
       トゥエルヴ設立
  • 1,000
       人間とハーフオークに探知のマーク出現

ガリファー王国期

王国歴1年(-988) ガリファー一世と5人の子らによる五つ国の統治、ガリファー王国建国
王国歴106年   クンダラク氏族がドラゴンマーク氏族として認められる
王国歴299年   シルヴァー・フレイム教会の誕生
王国歴802年   ガリファー王国、ゼンドリックの北に位置する半島に交易都市ストームリーチ建設の資金拠出
王国歴811年   最初のライトニング・レイルの運行
王国歴832年   シルヴァー・フレイムによるライカンスロープ絶滅のための異端狩り。ライカンスロープほぼ絶滅
王国歴865年   20年に及ぶ公共事業によりコーヴェア主要地がライトニング・レイルで結ばれる
王国歴878年   デニス氏族、傭兵業開始

最終戦争期

王国歴894年   シャロット王の死をきっかけに最終戦争勃発
王国歴896年   翡翠爪騎士団創設
王国歴914年   シルヴァー・フレイム教会、スレイン国の支配権を握る
王国歴918年   テロリストによりシャーンのグラス・タワー崩落
王国歴928年   ヴェン・イル=ケスラン、クバーラ国設立
王国歴958年   エルデン・リーチ、独立国宣言。ドルイドとのつながり
王国歴961年   ボラネル、ブレランドの王となる。翌年、ズィラーゴと同盟
王国歴965年   カニス氏族、現在の形のウォーフォージドを完成させる
王国歴969年   ホブゴブリンの反乱、ダーグーン建国
王国歴972年   チュラーニ氏族がフィアラン氏族から分裂
王国歴976年   翡翠爪騎士団、カルナスの摂政に違法組織であると宣言される
王国歴980年   アーララ女王によるアンデール統治の始まり
王国歴987年   ソラ・ケルの娘たちと呼ばれる3人のハグがドロアームに進軍、独立国ドロアームを宣言
王国歴990年   リランダー氏族によるエレメンタル飛空挺の運行開始
王国歴991年   カイウス三世によるカルナス統治の始まり
王国歴993年   少女ジャエラ・ダラン、シルヴァー・フレイムの炎の護り手の座につく
王国歴994年   サイアリ崩壊、モーンランドの誕生
王国歴996年   スローンホールド条約により正式に最終戦争が終結、複数の国が正式な国家として認められる
   カニス氏族はすべての創造炉を破壊するよう命令され、ウォーフォージドに住民権が与えられる

 現代

王国歴999年   現在