アドオンについて

Last-modified: 2021-05-02 (日) 13:45:49

JAVA移行に伴い、実質消滅
さんぽシティでは創造の幅をもっと広げるために独自のブロック、エンティティを追加するアドオンを導入しております。
追加ブロック、エンティティは''コマンド'で'取得できるため、追加ブロックやアイテムを使用する際はお手伝い担当者にお声がけください。
一部の追加ブロック、エンティティは下田のシェルカーボックスに入っていますので、ご利用ください。

コマンドでのアドオンブロック、エンティティの出し方。
/give @p (下記のsampo:から始まるブロックid)
↑これをテキストチャットに打ち込んでください。
例)    /give @p sampo:Arrow_1_2


追加ブロック

超超加速アスファルトv0~v5

スクリーンショット 2020-10-30 223710.png

sampo:asphalt0, sampo:asphalt1, sampo:asphalt2, sampo:asphalt3, sampo:asphalt4, sampo:asphalt5

上に乗ったエンティティを加速させるアスファルトブロックです。
幹線道路など、長距離の移動手段としても使用できます。
v0が最も加速度が低く、v5が最も加速度が高くなりますが、その分制御が難しくなります。
v1あたりが実用的です。

ROシリーズ

ROシリーズとはojuuの提供するアドオンブロックの総称です。ROシリーズブロックでバグが発生していた場合はojuuまで報告お願いいたします。

ROシリーズver1.1

rover10.png

sampo:concre=打ちっ放しコンクリート

RC造建築にお使いください。

sampo:kao=怖い顔

お化け屋敷にでも使ってください。

sampo:7seg1=7セグメント1
sampo:7seg2=7セグメント2
sampo:7seg3=7セグメント3
sampo:7seg4=7セグメント4
sampo:7seg5=7セグメント5
sampo:7seg6=7セグメント6
sampo:7seg7=7セグメント7
sampo:7seg8=7セグメント8
sampo:7seg9=7セグメント9
sampo:7seg10=7セグメント10
sampo:7seg11=7セグメント11

数字・ローマ字全対応です。

sampo:tatami_1=たたみ1
sampo:tatami_2=たたみ2

たたみテクスチャーを近日中に本物っぽく更新する予定です。
たたみa,たたみbと言うブロックがバグで存在している事が有りますが、そちらは使用せずにこちらをご使用ください。

ROシリーズver2.1

unknown.png
19f28094f758db49.jpg
12.png

sampo:Arrow_1_1=直進
sampo:Arrow_1_2=左折
sampo:Arrow_1_3=右折
sampo:Arrow_2_1=直進
sampo:Arrow_2_2=左折
sampo:Arrow_2_3=右折
sampo:Arrow_3_1=直進
sampo:Arrow_3_2=左折
sampo:Arrow_3_3=右折
sampo:Arrow_4_1=直進
sampo:Arrow_4_2=左折
sampo:Arrow_4_3=右折
sampo:Bicycle_lane_1_1=自転車レーン
sampo:Bicycle_lane_1_2=自転車レーン
sampo:Bicycle_lane_2_1=自転車レーン
sampo:Bicycle_lane_2_2=自転車レーン
sampo:Bicycle_lane_3_1=自転車レーン
sampo:Bicycle_lane_3_2=自転車レーン
sampo:Bicycle_lane_4_1=自転車レーン
sampo:Bicycle_lane_4_2=自転車レーン
sampo:Crosswalk_1=横断歩道
sampo:Crosswalk_2=横断歩道
sampo:Diagonal_line=斜線
sampo:Fire_hydrant=消火栓
sampo:Gutter_1_1=側溝
sampo:Gutter_1_2=側溝
sampo:Gutter_1_3=側溝
sampo:Gutter_2_1=側溝
sampo:Gutter_2_2=側溝
sampo:Gutter_2_3=側溝
sampo:Gutter_3_1=側溝
sampo:Gutter_3_2=側溝
sampo:Gutter_3_3=側溝
sampo:Gutter_4_1=側溝
sampo:Gutter_4_2=側溝
sampo:Gutter_4_3=側溝
sampo:manhole=マンホール
sampo:orange_1_1=中央線
sampo:orange_1_2=中央線
sampo:orange_1_3=中央線
sampo:orange_1_4=中央線
sampo:orange_2_1=中央線
sampo:orange_2_2=中央線
sampo:orange_2_3=中央線
sampo:orange_2_4=中央線
sampo:orange_3_2=中央線
sampo:orange_3_3=中央線
sampo:orange_3_4=中央線
sampo:orange_4_2=中央線
sampo:orange_4_3=中央線
sampo:orange_4_4=中央線
sampo:rhombus_1_1=ひし形
sampo:rhombus_1_2=ひし形
sampo:rhombus_2_1=ひし形
sampo:rhombus_2_2=ひし形
sampo:road=道
sampo:white_line_1_1=白線
sampo:white_line_1_2=白線
sampo:white_line_1_3=白線
sampo:white_line_2_1=白線
sampo:white_line_2_2=白線
sampo:white_line_2_3=白線
sampo:white_line_3_2=白線
sampo:white_line_3_3=白線
sampo:white_line_4_2=白線
sampo:white_line_4_3=白線
sampo:white_line_5=白線

道路用ブロックです。

sampo:そのブロックの使用用途_方角_差分

という具合にidが振られています。
裏面がstoneブロックのテクスチャーになっているので一ブロックの厚さで橋が作れます。

追加ハーフブロック

unknown-2.png

紅葉ブロック

unknown-3.png

追加エンティティ

自転車

スクリーンショット 2020-10-30 223820.jpg

sampo:citycycle

ごく普通の自転車です。2人乗りが可能。
チェストを自転車に向かって使うと、音を立てて↓のチェスト付き自転車に変化します。
レンチで修理可

自転車(出前室)

スクリーンショット 2020-10-30 223852.jpg

sampo:citycycle_chest

上記の自転車のチェスト付き版です。
出前室はさんぽシティにおける出前業者です。
4x4のインベントリを内蔵しています。
二人乗りはできません。
レンチで修理可

三輪車

tricycle.jpg

sampo:tricycle

見た目は小さい子向けの三輪車。中身は普通の自転車と大差ありません。
これでツーリングもできますね!バーロー!
レンチで修理可

ミニヴェロ

minivelo.jpg

sampo:minivelo

折り畳みができるおしゃれな自転車...というのがミニヴェロですが、残念ながら折り畳みはできません。
レンチで修理可

ロードバイク

roadbike.jpg

sampo:roadbike

舗装路特化のハイスピードなスポーツ用の自転車です。
ほかの自転車に比べて速いのですが、ジャンプすることはできません。
「皆さんに託されたこのジャージを 精一杯ゴールに届けることしかできないんです」
レンチで修理可

ジャンキー

junky.jpg

sampo:junky

大型のSUVです。4人乗りができます。
空高くジャンプすることもできます。
水中も少しずつですが進んでいくことができます。
レンチで修理可

ヨネタ・プライアス

praias.jpg

sampo:car

某ハイブリッドカー。テクスチャはまだ実装されていません。車のデザインをしたい方はアドオン制作委員会までご一報を。
シフトレバーも紛らわしい、ブレーキとアクセルもよく間違えられる、そんな車です。
IDはcarとなっているので、コマンドで呼び出すときは注意が必要です。
レンチで修理可

軽トラック

lighttruck.jpg

sampo:light_truck

いたって普通の軽トラック。
アニメーションが実装されているため、タイヤが回って、夜道を照らします。
ブレーキランプは白く光ります。
レンチで修理可

セオレム1カー

theorem1car.jpg

sampo:formulaonecar

世界最速級の競技用自動車です。
元ネタはIDの通り、フォーミュラ1カーとおもいきや、見た目はインディカーをモチーフにしています。
フォーミュラ(Formula/公式)に対し、セオレム(Theorem/定理)というのがプログラマーのお気に入りポイントです。
IDはformulaonecarとなっているので、コマンドで呼び出す際は注意が必要です。
レンチで修理可

ヘリコプター(飛ばない)

heli.jpg

sampo:heli

個人用ヘリコプター。
完全に見た目のみの実装で飛びません。
いつか飛ばせるようになったらいいなと日々研究中です。
雰囲気づくりにいかがでしょうか。
レンチで修理可

こたつ

kotatu.jpg

sampo:kotatsu

寒い日のお供、こたつです。
4人まで一緒に座ることができます。
中には宇宙が広がっており、なかなか抜け出せないとの評判です。

レッド&ブルー

rottandblau.jpg

sampo:chair

リートフェルトの名作椅子。
デ・ステイルと言う100年前の芸術運動(様式みたいなもん)の一種で、有名なモンドリアンと同じ系統・思想の作品。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
▲モンドリアンの絵のイメージ
IDはchairなのでコマンドで呼び出す際は注意が必要です。

ATM

ATM.jpg

sampo:atm

ATMです。お金を預けたりおろしたりいろいろできるやつです。
完全に見た目だけ、装飾にどうぞ。

電気ランタン

sampolantern.jpg

sampo:lantern

アウトドア商品の企業、Yoneman社による電気ランタンです。
光りません。

追加アイテム

レンチ

wrench.png

sampo:wrench

追加された車、自転車等の乗り物の修理に使用します。
馬にえさを与えるのと同じ方法で使用します。

下田へテレポート

teleport_item1.png

sampo:teleport_item1

このアイテムを持った状態でキーボード操作ではマウスを右クリック、
タッチ操作では画面を長押しで下田駅前(初期リスポーン地点)までテレポートできます。