アカツキ

Last-modified: 2012-10-28 (日) 10:12:02

■石燕町■
アカツキ
『戦部之池自然公園』周辺に出没する野生の雄のツキノワグマ。
胸の月の輪模様が赤い事が名前の由来である。
クマでありながら人間並みの知能を有しており、ゴミ捨て場で拾った
釣竿を器用に使って釣りをしている姿を見かける事ができる。
その正体は様々な野生動物が長い年月を経て変化した『経立(ふったち)』
と呼ばれる妖怪の一種である。
言葉こそ話せないものの理解する事はできる為、コミュニケーション
をとる事は可能なので戦部之池に暮す庚龍や公園の管理人である松浦耕太郎
らとは仲が良く、松下美里とは釣り仲間と何気に友人知人が多い。

12/10/27(土)08:30:17 No.8826702