rg

Last-modified: 2021-02-07 (日) 12:49:56

注意!これはSFC21が調べた情報を共有しているだけです!先輩方の加筆修正を待っています!

どんなところ?

正式名称は「徳田・村井・楠本・中村・高汐・バンミーター・植原・三次・中澤・手塚・武田合同研究プロジェクト」。
コンピュータサイエンス系の研究会が集まって一つの研究会になっているところ。所属する学生は,この研究会を履修するという申請をした後に,各種KG(研究グループ)に所属して研究を行う。
ただし,rgに全てのコンピュータサイエンス系の研究会が属しているわけではない(川島研とかはrgではない)ので注意されたし。
また,1研究室1KGというわけではなく,1つの研究室が複数のKGを持っている場合もある。

属しているKG

絶賛執筆募集中です!
alpha?
AQUA?
ARCH?
Atuo-ID?
Bcali?
d-hacks?
Digital_Trust?
haisys?
ICAR?
ISC?
kumo?
NECO?
ONE?
rgroot?
Sociable_Robots?
WellComp?
詳しくはhttps://rg.sfc.keio.ac.jp/ の下部にあるKG(研究グループ)の欄にある各KGのホームページを参照されたし。
ただしalpha(伊達研),ONE(中澤研)はホームページがなく,kumo(鈴木研)はリンクかHPが機能しておらず,haisys(中澤研)のHPは制作途中なようなので情報なし。

履修方法

第一回にKG紹介の授業があり,そこから所属KGを決めるとのこと。履修登録さえちゃんとやれば,2月3月に焦る必要はない?(とはいえ履修相談にいくことには越したことないと思うので所属したい研究会があるならメールしたほうがいいかも?)

その他参考

SFCのコンピュータ系の授業のロードマップ:https://t.co/EfXH5z6cJa?amp=1