伊賀上野城

Last-modified: 2020-03-02 (月) 13:01:40

伊賀上野城 No.090

No.090
伊賀上野城.png伊賀上野城伊賀平山城
耐久1831
伊賀神速駆け(攻撃範囲を大アップ/範囲:近)
装備
破魔の太刀
-
合戦
攻 撃206(300)速 度87範 囲40
対 空0防 御46(61)会 心52(81)
後 詰11しんがり120179
技 能53
属性
人 知0動 物24神 仏0
自 然0海 洋0鳥 虫8
出陣時消費資源
172093
改築チャート
仁木館 → 伊賀上野城(Lv.30)
図鑑説明
忍者の里、伊賀に築城されたのが拙者。
大阪城を守護するのが役目であったのですが、大阪の陣に備え改築されたことにより全く逆の役目を負うことになった。
城の高石垣は日本有数の高さを誇っております。
ここだけの話ですが、天守が未完成ゆえ……手裏剣は近距離しか届かぬのです。
SDキャラ
伊賀上野城SD.png伊賀上野城SD待機.gif伊賀上野城SD攻撃.gif
クリックするとセリフ一覧が開きます
セリフCV: イラストレーター: 
入手伊賀上野城、見参。隠密行動ならば拙者にお任せを。伊賀忍術の真髄、とくとご覧あれ。
ログイン
本城 / クリック拙者の石垣は直線的でとても美しいもの。日ノ本でも有数の高さを誇っております。抜け忍になって、モデルでもやろうかなぁ。
忍術とは戦いだけに使うに非ず。人生の教訓として日々試練して……あっ手裏剣に勝手に触ってはならぬよ、危ないので。
二条城様から句集が…拙者も返事の句を書かねば。ぜ、絶対に城主殿には見せられぬ。これは……機密だ。
変身忍法…巨大化の術。
帰還殿、戻りましたぞ。
編成敵の情報がほしい、と。拙者、偵察に向かおうか。
拙者の力が必要と見た。ご命令とあらば、いつでも参じよう。
所領確認伊賀の里が懐かしい。
出陣伊賀衆の働き所。皆の者、ゆくぞ。
長年鍛えた技術を使えるは恐悦の極み。
部隊選択プラ~ン、プラ~ン。
合戦これも任務のうち、お覚悟を。
戦場では躊躇わぬ。御免。
スキル神速と呼ばれしこの動き。ついてこれるか?
伊賀流の真髄、受けてみよ。
論功行賞古池や 蛙飛び込む 水の音 明鏡止水の教え。
任務完了。これより帰還する。
全壊
敗北ここで任務失敗なぞ…忍びの者として屈辱…!
旅に病んで 夢は枯野を かけ廻る 空しい…。
装備これで、仕事がしやすくなった。
増築これは…有難き幸せ、光栄の極み。
築城城を建てますもまた、兵法の常道なれば。
築城完了目覚めたようですぞ。
修繕忍びの薬を用いれば、この程度の傷など……
探索千に万里の道のりとて、一気に駆け通す。
探索終了帰還しましたぞ。殿、報告を。
道具敵を翻弄することこそ忍びの極意。
商人物資の調達もまた必要なことですぞ。
しんがり任命ここは拙者に任せ、殿は撤退の準備を。
しんがり失敗忍法身代わりの術……クッ、失敗……。
捕虜拙者の命なぞ、軽いもの……覚悟は出来ております……!
解放忍法を駆使して、なんとか脱出して参った。
別離(反転)
放置北の国を回りながら俳句の旅、良いかもしれぬ

ゲーム内において

  • 専用装備
    • 手裏剣型天守
      攻撃+35、範囲+10、速度+5
      隠密任務 達成で入手可能
  • 性能
    • 速度が遅く、専用装備を入手するまではしんがり以外特筆すべき性能はない。

概要

Wiki 城

  • 伊賀の守護大名は仁木氏だったのだが、戦国時代まではまともに伊賀に入ったことが無く、仁木義視(にっきよしみ)が町井貞信に擁立される形でやっと入国した。しかし親織田派であった仁木氏と伊賀の豪族はそりが合わず、伊賀国怱国一揆が勃発して仁木氏は信楽へ逃亡する。今度は織田氏の援助で入国するも、居城を攻め立てられ信楽へ逃亡、行方不明となり仁木氏は完全に滅亡した。
    • 平地の少ない伊賀は色々な公家・寺社の荘園が複雑に入り混じっており、そこを根城にする国人領主・地侍たちの力が非常に強かった。
  • 天正伊賀の乱で大小の地侍・国人が一掃されると、織田信雄の家臣である滝川雄利を伊賀守護とした。その後、豊臣政権が成立すると脇坂安治が伊賀へ移り住んだ。安治は尚も残っていた豪族らの力を削ぐべく、廃城令をだしたものの、豪族たちは石垣や土塁を残したままで館の部分だけを解体し、安治に城を破棄したと申請した。すぐに安治は淡路へ行くことになり、代わりに筒井定次が入国した。
    定次は天正伊賀の乱で焼け落ちた平楽寺、仁木古館跡に築城することにした。それが伊賀上野城である。
    • このときは、自己紹介にもあるように、大阪城防衛の「外城」のような役割を持っていた。
    • 筒井定次は関ヶ原の戦いで東軍についたため、本領安堵に成功する。しかし……。
  • 天下人となった徳川家康は豊臣氏の封じ込めを目論む。その際に、豊臣系の大名である筒井定次の存在は邪魔になった。
    そこで、数々の失政を口実に筒井氏を改易。これはきっと幕府のでっち上げかもしれな(文章はここで途切れている
  • 代わって入ったのが、家康の信頼を勝ち取った藤堂高虎だった。
    高虎は筒井時代の伊賀上野城をもとにさらに拡大。約3倍の大きさとなり、防御力も兵員収容能力も大きく高まった。
    • もちろん、これは対豊臣戦略による。豊臣方が東上してきたときの防衛、大阪城攻略に失敗しても立て直すためである。そのため、同時代の城と比べても相当に実戦的なつくりとなっている。
      • 今でも確認できる最大の特徴は巨大な石垣である。約30mもの高さを誇り、全国でも1・2位を争う。
  • 豊臣氏が1615年の大坂夏の陣で滅亡すると、伊賀上野城は「対豊臣」という役割を終える。そのせいで、完成前に倒壊した天守が再建されることはなかった。
    • ただし、上方の要衝としての役割までは失っていなかったためか、「伊賀国の城」として幕府に認められる。伊賀・伊勢を治める藤堂氏の拠点は安濃津(現在の津市)に移ったが、その後も支城として幕末まで存続する。
    • 前城主・筒井定次は、大阪夏の陣の直前に、豊臣側への内通容疑により切腹させられている。これもきっと幕府の陰謀(文章はここで途切れている
  • 明治に入ると、伊賀上野城も多くの城と同じように構造物が撤去される。明治末ごろまでには石垣以外のものはほとんど失われた。
  • 1935年、衆議院議員であった川崎克の私財により模擬天守が建設される。彼の「攻防策戦の城は滅ぶ時あるも、文化産業の城は人類生活のあらん限り不滅である」との理想をもとに、「伊賀文化産業城」と命名される。
    しかし、史的考証を基にした再建ではないため、往時の伊賀上野城を偲ぶことはできない。
  • 2006年、日本100名城(47番)に選定された。

ネタ

◆城◆オシロ名鑑No.090「伊賀上野城」◆プロ◆

  • いわゆる仁木館改善となるオシロムスメ。
  • 室町時代からこの地の主であった仁木氏であったが、財政がキャンドル・フェイシング・ザ・ウィンドであったにも関わらず、チャキ・ティーカップなどのオタカラを買い求めた結果、伊賀ニンジャ・クランが不信バーゲンとなり、
    進歩的革命闘争連帯イガノクニ・ソウコク・イッキ・ウチコワシが決起、仁木氏はクモガクレしてしまった。ショッギョ・ムッジョ。
  • この平定に乗り出したのがかの有名な暗黒メガダイミョウオダ・ノブナガ=サンである。
    一度は敗北を喫するも、二度目のイクサではニンジャもモータルも問わずのジェノサイドによって鎮圧した。その光景はアビ・インフェルノだったという。
  • その後政権がトヨトミ・ザ・モンキー=サンに移ると、仁木館跡地を伊賀の中枢として整備することとなり、ツツイ・サダツグ=サンによって築城されたのがこの伊賀上野城である。
  • しかしトクガワ政権になると、ツツイ=サンはリストラ(その後セプク)される。代わりにトードー・タカトラ=サンが城主となる。
    トードー=サンはニンジャを使って全国の城を調査させ、実際強力な城に造り替えた。
    このような経緯で、イガ・ヒドゥン・カントリーとそれを守護するスゴイタカイシロが成立したのである。ゴウランガ!

コメント

  • 伊賀忍法、とくと味わえ甲賀者!! -- 2015-01-08 (木) 15:34:24
  • 優秀なヘッズがテキストをパワーアップしてて草 -- 2015-01-08 (木) 23:38:30
  • ネタを優先しておくと怒る人がいると思うので、ちょいと手を加えておきました。 -- 2015-01-08 (木) 23:55:36
    • 冗談が通じないのねー -- 2015-01-19 (月) 12:31:38
      • 角の立つような表記はできるだけ控えたほうがいいと思ったので。個人的にはネタも歓迎よ -- 木主? 2015-01-19 (月) 12:45:39
  • 解説文見たとき最初何事かと思ったがこれを切欠にニンスレ読んでみることにします -- 2015-01-10 (土) 18:53:16
  • ニンジャスレイヤーwww -- 2015-01-10 (土) 18:57:42
  • 忍者は乱破とか素破ともいうけど、彼女はマッパに近いよね…素晴らしい… -- 2015-01-17 (土) 03:43:02
  • 何故ニンジャなのにミズグモやスイトンを使えないのだろう -- 2015-01-22 (木) 19:12:06
    • ニンジャはニンポではなく、ジツ、カラテで戦う。古事記にもそう書いてある。 -- 2015-01-25 (日) 10:16:13
  • イガウエノ=サンとナガハマ=サンだったら、どっちがしんがり的にワザマエ? -- 2015-01-27 (火) 00:51:34
    • 数値だけ見ればナガハマ=サンにグンバイだが、3桁以上はそんなに体感変わらないとも言われているので好きなほうのオシロムスメでよろし。ついでに言うとナガハマ=サンは現状ベツリしてしまうと新たにゲッツし直すことができないのでそのへんも考慮に入れる必要があるかもしれない -- 2015-02-02 (月) 22:18:20
  • 改築で速度が仁木時代に戻るか近くなってくれたら嬉しいな。他のステは保留でもいいからマジでおながいしたいところ -- 2015-02-05 (木) 00:56:56
  • 初心者なんですが、速度5落ちることはどれくらいのデメリットなんです?攻撃回数が減るというのはわかるんですが、そんなにでかいんですか? -- 2015-02-05 (木) 16:42:25
    • どれくらい・・・と聞かれると例えが思い浮かばないんだが6秒当たりの攻撃回数が1回違うくらい -- 2015-02-06 (金) 22:55:39
    • 耐久が低い兜相手だとあまり体感ないけど耐久のある兜が出てくれば違いがわかるよ。速度刀の主な役目は出待ち。そこで少しでもつぶせれば本城への負担が減るからね -- 2015-02-07 (土) 03:06:16
  • 速度落ちるのは痛いけど、攻撃が素で300まで上がる平山高速剣なのでレべリングローテーションやしんがり期待の高速剣予備には良い。 -- 2015-02-08 (日) 20:30:45
  • 俺はこいつが一番最初にレベルカンストしたわ -- 2015-02-10 (火) 15:21:01
  • 今回のイベントE4で予備戦力兼殿要員として編成に常駐してますわぷらーんぷらーん -- 2015-02-11 (水) 12:10:19
  • しんがり120なのに2回連続で3人捕虜になっちゃった。弱っわ、伊賀抜けるわ -- 2015-02-12 (木) 16:01:42
  • 抜け忍って気軽にやれるものじゃないんだが。イガウエノ=サンは実際ワザマエだから軽々しく言えるのだろうか -- 2015-02-12 (木) 16:20:41
  • レベルは上らないけど、常に傍らで殿を守るくの一 -- 2015-02-28 (土) 18:08:42
  • 手裏剣に勝手に触ってはならぬよ、の言い方がすっごく可愛くて素敵。 -- 2015-03-13 (金) 01:41:20
  • お尻見るための1-5要員です、はい。 -- 2015-03-13 (金) 03:01:10
    • どうあがいても探索要員だと思うんですが -- 2015-03-14 (土) 00:53:10
  • 専用装備の範囲と速度が逆ならば良かったのに -- 2015-03-16 (月) 20:29:09
    • むしろ、範囲の数値を速度に加えてくれ・・・と言いたい -- 2015-03-19 (木) 14:36:20
    • 専用装備を付けたらしんがりが高くてHPの低い和歌山城だな。 -- 2015-04-13 (月) 22:09:18
  • せっかくワザマエ!なネタだったのに消すなんてもったいないので戻した。 -- 2020-03-02 (月) 13:01:40