学校行事などにおける活動/2013年度文化祭/2013年度文化祭企画書データ/2013年度文化祭企画書

Last-modified: 2013-10-21 (月) 00:04:09

2013年度文化祭企画書

参加団体名:サブカルチャー研究部
人数:15名
参加形態:クラブ参加
参加種別:研究発表
希望場所:第1希望(教室) 第2希望(体育館)
     ※大型資材・展示物等の搬入があるため、階段付近を希望。
各種責任者・顧問氏名等:省略
企画名(店舗名):サブカルけん@はたらかない
企画目的:サブカルチャー研究部の2013年度の活動の記録・成果を発表する。
     又、同時にサブカルチャーについて理解を深め、啓発
     活動も行う。
活動方針:来場者の方々に分かりやすく、親切な発表・対応を心掛ける。
     礼儀正しく応対をする。
     自分達だけではなく、来場者の方々も楽しめる雰囲気を作る。
     創立110周年の開成祭を成功させるべく、各団体と協力する。
①企画内容・②テーマの表現:①各活動班による発表(模造紙・モデリング等各種展示物)
               部活紹介映像・TRPGプレイ動画の放映。
               部誌(今年は2種類発行する予定)の配布
           修正:展示方法は模造紙を中心とし、来場者の方から質問が出れば、部員が対応する。
              ②自分達の手で「創」り上げた展示物や研究を展示・発表する。
               「未来」の世界において、メインカルチャーになっていると「想像」
               される、サブカルチャーを積極的に部誌・模造紙等で取り上げる。

安全対策:常に教室に二人以上部員を配置し、来場者の対応に努める。
     有事の際は、直ちに対応できるよう部員の即応性を高める。
     代表及び副代表の双方が同時に教室を空ける事が無い様ににする。
     机及び椅子を活用し、衝立を固定することで、衝立が倒れることが無い
     様にする。

使用電気器具
電気器具名称 1台あたり(W)  個数
1 パソコン①   76.1      1
2 パソコン②   75.1      1
3 ディスプレイ  21.0      1
総合計:        172.2W  
  
使用器具
 器具名    個数
1 延長コード 1

会場レイアウト:省略