施設・建物案内

Last-modified: 2020-12-25 (金) 10:46:19

東北大のキャンパスは、仙台市青葉区内のあちこちに点在しています。

 

キャンパスマップを見る

 

川内北キャンパス

  • 主に全学教育の授業がある。

川内南キャンパス

  • 文学部・教育学部・経済学部・法学部がある。
  • 文系キャンパスという位置づけだが、図書館があるので行く人が多い。
  • 最近はよく工事をしている。
  • 警察がここの前のロータリーで一時停止違反をとってくるので新入生は注意
     ->北キャンパスと南キャンパスの間の信号機で 夜中 に隠れているから要注意
      ->でも隠れているところはどう見ても、大学の敷地内なんだよね。大学からの許可はたぶんとってないぞあれ
  • 萩ホール前の広場は、東北大学ではなく仙台市の公園。
  • 中善並木の道路は仙台市道になってしまった。
  • 文系棟は平日7時から19時までしか開いていない。
    →レポートの提出期限には注意が必要。

青葉山北キャンパス?

  • 理学部・薬学部がある。
  • 薬学部の女の子が歩いているほう

青葉山東キャンパス?

青葉山新キャンパス?

  • 農学部が移転してきたが、新キャンパスの大半は農学部とは無関係の施設である。
  • 青葉山コモンズという東北大で一番立派な図書館がある。
  • 農学部の研究室は雨宮時代よりも狭くなったらしく、教授がそのことについて愚痴っているらしい。

星陵キャンパス?

  • 医学部・歯学部がある。

雨宮キャンパス

  • かつて農学部があった。フィールドを附属していないと農学部と呼ぶことができないため、東北大農学部も鳴子と女川にフィールドを持っている。
  • 実は今の青葉山農学部より広かった。
  • 図書館農学分館は今よりはるかにしょぼかった。
  • 東北大学大学院農学研究科・農学部(雨宮キャンパス)
    〒981-8555 仙台市青葉区堤通雨宮町1-1(目の前に勝山ボウリング場&西友があった。今は空き地。)
  • 附属複合生態フィールド教育研究センター複合陸域生産システム部(鳴子地区)
    〒989-6711 宮城県大崎市鳴子温泉字蓬田232-3
  • 附属複合生態フィールド教育研究センター複合水域生産システム部(女川地区)
    〒986-2242 宮城県牡鹿郡女川町小乗浜字向15

片平キャンパス?

  • 東北大本部と工学系の大学院がある。
  • 極低温センターや強磁場センターを持つ「金属材料研究所」は国内で最も古い研究施設である
    (ここを片平キャンパスに含めるかは教授によって違ったりする)
    当施設ではかつて仙台の電力の30%程を消費していたという噂がある。かなり大規模な研究施設である。
    見学ツアーも行っており、特に極低温センターの見学は好評である
  • 総長(学長)、副学長は片平に居ることが多い(?)
    そのため、本部はちょっと豪華な装飾があったりする。
  • 法科大学院と会計大学院がある。
  • 法科大学院の図書室は部外者NG。

三神峯キャンパス

  • 電子光理学研究センター(三神峯キャンパス)
     桜の名所のすぐ近く。必見
    戦前は、陸軍幼年学校があった場所。戦後の一時期に教養部が置かれていた。

その他?

なお、近々キャンパス移転が行われるようで、そうなると片平キャンパスの一部と雨宮キャンパスが青葉山キャンパスの方に移動することになります。

また、東北大学は敷地内を全面禁煙としているが、隠れ喫煙スポット(※非公認)が存在する。

  • 人通りの多い場所で堂々と吸うツワモノもいる。
  • どちらにせよ、正直やめてほしい。