共同開発4/マップ攻略/とげとげトゲめいろ

Last-modified: 2014-06-29 (日) 04:32:51

共同開発4/マップ攻略

ステージ概要

ワールド4のスペシャルに待ち構えしは

画像、仕掛け、音楽においてドンキー2丸出しの

鬼畜アスレチックなのであった…





ちなみに、Verが低いほど

所々狭かったり、罠が多かったり、ヒントが少なかったりして難しいです。

つまり難しいタイザーに挑戦したいのならば、

こちらも難しくなるので覚悟しておきましょう。

マップ1

製作者の技術不足により、理不尽ポイント多し


タル大砲祭りじゃー!

マップ2

ドラゴンコイン5枚集めたら暇人レベル
羽でっていう迷路。軽い弾幕もあり。

中間

ブルはいらない子
確実にマントもらえます。

マップ3

その分、蜂を増設したんだけど。
パラシュート・パニック!

見通しを良くするためにカメラがいつもより下を映してくれます。

やさしいですね。

作者はわざわざこのために3時間もの作業をしたのです。

マップ4

スコークスじゃなくて、でっていう
アニマルランドのスコークス…

DK史上最悪の罠が、ここへ来てまさかの復活!

マップ1攻略への道

1. ジンガー登場

緑亀を踏むとVIPコインに届きます。

キノコを2つ取ったら、いよいよ最初の関門です。

上下にジンガーが往復しています。

ジンガーは無敵で、避けるしかありません。

さすがに羽音は再現できず
Rを押しておくと見通しが効きます。

図のように、上から降りてきたジンガーが、

コインがあるあたりに達したタイミングを見計らって

ロープの○印のあたりに飛びつきましょう。

良いぐらいにジンガーをくぐり抜けれます。

ややロープを登り、次の足場までジャンプしましょう。

2. 大砲地帯

タイミングを見計らってAで発射していきましょう。

①回転蜂1

  蜂が最も上に来る時からポン、ポン、ポンというリズムで発射。



②上下蜂

  蜂の上よりも、下をくぐるほうが若干タイミングが楽なようです。



③クッキー

  変なマークがついた大砲は自動発射ですので、これに入る前に

  その発射先に何があるか確かめるようにしましょう。

  作者の性格上、危険物があることが多いです。R推奨。

  案の定クッキーが。①と同様に、ただしタイミングはやや早め。



④左右蜂2列

  雰囲気で。



⑤回転蜂2

  2回お世話になります。

  1回目は、蜂が左下に来たとき。

  2回目は、蜂が右下に来たときよりわずかに早く

  このタイミングを見計らって発射。



⑥ブル(やるお)くぐり

  くぐってください。踏むと面倒なことに。



⑦動く足場

  タル大砲に足場を合わせてどうなるという話ですが、

  2.PNG

  これです。このタイミングなんです。

  コインに下降中の足場が達した瞬間に発射。余計なボタンは押さない。

  上手い具合に足場を使って次のタルに吸い込まれていきます。

  また、赤○のタルで少し待っていると、キノコ(リンゴ)が落ちてきます。



⑧亀踏み

  亀がコインと重なったあたりで発射しましょう。

  このときAを押しっぱなしにすると次のタルに移れます。

  ちょん押しにすると、右下に脱線してしまいます。

  その先には1UPとVIPコインが。



⑨頭打ち

  さっきとはちょうど逆となります。

  3.PNG

  ピンクの長方形が?の移動範囲ですが、

  大体図、あるいは図よりやや右の位置に来たあたりで発射。

  つまり、下半分、真ん中よりやや左。

  特に下半分というのが大きいです。

  チビだと脱線の恐れが大きいので、⑦でキノコを必ず取りましょう。

  



⑩難所

  大砲地帯最大の難所が来ました。とりあえずR

  ここは、唯一発射後の軌道調節が必要となる場所です。

  メッセージボックスにもあったように、Aはちょん押し。

  このとき左を入力します。

  左押しっぱなしだと、ほぼコインの道をたどります。

  発射のタイミングは、蜂が右で折り返す瞬間

  これで見事に蜂の右を通過できます。



⑪Wクッキー

  2つのクッキーが、円の右下部で重なる瞬間を狙え!

  この難しいタイミングをとるコツがあります。

  「どこでもいいから2つのクッキーが重なる」瞬間は、

  リズミカルに出てきます。このリズムを取ります。

  その位置は三角形的に移り変わっていくので、

  これが右下にくる瞬間を狙います。



⑫ブルくぐり2

  注意)ここにくるまでにRを押しておきましょう。

  Rを押していないと、2匹のブルの動きが合わず面倒になります。

  Rを押しているなら、右側のブルのジャンプの瞬間に発射。

  この時左右は入力しない。かえって減速します。

  Rを押していないなら、仕方なく発射後ストップし、がんばって倒しましょう。

マップ2攻略への道

迷路withでっていう

恐ろしい殺しポイントが多いですが、

実は安定して進めるやり方があったりします。

  10.png

黄緑のラインを越したあたりからカウントスタート、

しばらくしてから砲撃が来ます。

?箱には目もくれず、最初の砲撃の前にAまで進んじゃいましょう。

というのも、下に板がついている所なら砲撃喰らっても復帰できますが、

それ以外のところで砲撃を喰らうと取り返しがつかないことがあるからです。

最初の砲撃の前にAの所まで一気に行くことができればしめたもの。

この先喰らっても、すぐにBまで行けばヨッシーに乗りなおせます。

もしここまででマントを失っているなら、Bの左の?の羽を取りましょう。



♪の下をくぐったら、一旦着地して、横方向速度を0にしましょう。

すると壁に当たる心配が無くなります。

そして砲撃が来たら、上か下に大きく動いて避けます。

パタパタと砲撃のタイミングが合うまで待ちましょう。



最後に右端の通路を上に進むわけですが、

実は右端にはダメージがありません。ペッタリくっついて登りましょう

右端には砲撃も来ないのです。

マップ3攻略への道

最初からスピンで行くと、左右パタパタを

Yの必要も無く倒せるので楽になります。



左右蜂ですが、壁際が一番避けやすいです。

左右移動を下手にせず、壁際から頃合を見てジャンプボタンを離し、

高速落下で通過するというのが比較的安定します。



また、終盤の狭いエリアに入ったら、

喰らっても回復所にたどりつけるので、

ここまで来たら事実上このエリアの突破が確定します。



ちなみにストックスター使用で何の苦労もなしに突破が可能だったりとか

マップ4攻略への道

一番厳しいエリアです。



走るのではなく、風と逆方向に歩くことが終始有効です。

動くリフトの上だろうが、こうすればおおむね静止できるのです。


①ロープゾーン

Y・右上を押しながらジャンプ連発。

これで確実にロープから落ちずに進めます。



  11.png

ところが、蜂がそのジャンプの邪魔をします。

蜂の移動範囲の左の方では、蜂が右にいる時に進めばいいですが、

真ん中あたりに来ると、タイミング的にほぼ無理になります。

そこで下の板を使うという方法がありますが、

着地時に風に流されてトゲにつっこむ危険が大きいです。

実は、見た目より簡単に蜂を飛び越えることができます。図のように。

真ん中ではこれが有効なのです。

普通の右上Yジャンプのタイミングを蜂に合わせるだけです。

風に慣れるまでは、こちらをおすすめします。



  12.png

今度はコレ。

図の位置で待機します。ロープにつかまりながら右で止まれるので。

蜂が上で折り返したら、例の右上Yジャンプで大砲に飛び乗ります。

このとき、右上Yはずっと押しておきましょう。

すると先のロープにつかまれるはずです。

マントがあればノコノコはYで倒します。

無かったら、まず灰色ブロックに乗り、左を押し続けます。

そしてタイミングを見てスピンで踏みましょう。

スピンでないと、残された甲羅の処理が結構面倒です。

②アッパレ足場

非常に緊張する場所です。

結構安定したやり方があるので紹介します。



  13.png

図の位置で、右に歩きます。

たまに一瞬右を離す。これで静止できます。

Yは押さない。下手に動くとトゲにつっこむので。



足場が図の位置に来たら、やはりYを押さずに右ジャンプ。

風のせいでほぼ垂直ジャンプになります。

リフトの左端に乗ることができます。

乗った後も右に歩く。これで滑り落ちることは無いと思います。



そのまま足場が下のほうまで来たら、Yを押して板の上へジャンプ。

できれば板よりもむしろ、羽根つき足場に再び乗る方がいいでしょう。

戻る足場に押しのけられないように注意しましょう。



マントを維持しているなら、ボム兵もブルもYで倒します。

チビだったら、まずボム兵を普通踏みし、

持ったままブルに体当たりして倒します。

ボム兵の普通踏みには、これまた右歩きジャンプ(垂直飛び)がラクです。

③回復~ブル

2つの?は羽です。マントが無かったら取りましょう。

ただし2匹のピーパックンが少し邪魔です。

降りた後のブルも、マントYで早めに倒しておきましょう。

生かしておくと、予想以上につきまとってきてウザいです。

④回転足場

1つめの足場に乗る前の待機や、

1つめの足場に乗ってから2つめの足場とタイミングが合うのを待つ上で、

これまた右歩行が頼りになります。

特に後者は6周くらい待たなきゃいけないこともあるので、

安定した右歩行が断然お得です。

⑤パタパタの壁

特に攻略法は無いんだけれど・・・

マントがあればスピンジャンプで蹴散らすと楽。

⑥2連落ちる足場

追い風になりました。

今度からは、左歩行が有効になります。

足場に乗ったら左歩行。

コインに従って右にジャンプ。

トゲに突っ込まないために、着地後はすぐに左歩行。

⑦3連不安定足場

板の上で左歩行待機。遠くに見える伸縮足場が縮むのを待ちます。

縮んだらジャンプ。♪に乗り、一気に伸縮足場へ跳ぶ。

ちょうど足場が伸びていることでしょう。



さらに次の足場のタイミングが合うようだったら、

一気に行っちゃうのもありでしょう。

そうでないなら、1マス分まで縮んだ足場の上で耐えなければなりません。

ここも左歩行(定期的に一瞬離す)をすることになります。

Yなんて押していたら作者でさえ1マスの上を耐えるのはきついです。



歩行による静止は、もっと安全な所で練習しておくといいでしょう。



そんなこんなで3つ目の足場に乗ります。

変な動きですが、左歩行していればそうそう落ちないでしょう。

蜂の上をすれちがうように、一気に通過します。

⑧崩れる足場

マントがあれば、無視して滑空でOK。

無かったら、?からキノコ(リンゴ)を取り出しましょう。

最悪、いきなり落ちた後無敵状態ごり押しで行けます。

どうせこの先は回復所なのです。

⑨アニマルランド

はじめに謝っておきます。

DK2では、スコークスは下についても良かったということを

コレ作ってから、はじめて知りました。

自分にとってトラウマになっていたのは、架空の

「下についてはいけない左右風スコークストゲ面」だったのです。

そして、脳内のそれをそのまま再現するという大事故を起こしてしまいました。



さて、ここでは風が左右に吹き荒れます。

実はここでもYを押さないで風へ逆らって進むことが有効なのです。

進む前に、風のリズムをつかみましょう。

Yを押さない場合の安定した進み方は、

「左風のときは右を押す・右風のときは左を押すor何も押さない」

最初にある広いスペースで練習してみましょう。

コメント欄

  • 共同4のジンガーは5と違って回ってる奴しかふめないのな。あとパラシュートパニックゾーンに迷路マップのでっていう持ち込める(邪魔になるだけだけど)。DC五枚目でエア金網使えるのは作者の良心かな? -- 2013-08-20 (火) 00:12:11
  • 頭打ちのところも矢印とメッセージブロックに従ったほうが楽な気がする。あと本家アニマルランドでは下についたらダメージなので謝らなくても大丈夫ですよ。 -- 2013-08-29 (木) 14:22:34
  • oka309←PS3の改造厨 -- 2014-06-29 (日) 04:32:51