池谷旋風/死天王

Last-modified: 2022-07-04 (月) 17:19:48

死天王とは、池谷旋風のチャンネル内で頻繁に死亡するキャラクターのことである。

概要

基本的に池谷旋風のチャンネルはパラレルワールドっぽい空間での物語が多く、逝ったとしても別の動画では何事もなかったかのように再登場している。
そんな事が頻繁に起こるのが死天王である。
名の由来は、「死」+「四天王」である。

死天王に該当するキャラクター

伊藤誠

死天王の中で最も有名。元々は「School Days」の登場キャラクターなのだが、彼の行動が問題視されやすい。
普段の伊藤誠とは異なり、顎が城之内克也であり、目元も腹立つ。殴りたい、この笑顔。
初出は、煽ってくる伊藤誠
その他にも、彼が主役の動画が作られた。基本的には、ドクズな行為を繰り返して最後には死ぬ。というオチが一般的。
また、その他の動画にて、ついでで逝くことも多い。
多めに生息しているらしく、その中でも有名な誠が死亡した際は、多くの誠が葬式に出ている。

バザールでござーる

元々は「バザールでござーる」というNECのCMの登場キャラクター。オチで不憫な目に毎回会うため、死天王として数えられた。
初出は、いつも以上に酷い目に会うバザールでござーる
基本的に自滅ばかりしていて、誰かが手を下さずとも勝手に逝く。そのため、ラスボス化しても全く意味が無い。普通に生活しているだけでも酷い目に会うのは言うまでもない。

鯛キーボードクラッシャー?(のPC)

昔に流行ったシリーズのドイツ人主人公…の所有品。
基本的に鯛KBCがドジ(を超越したただのアンポンタン)な性格ため、持ち主のKBCのせいで壊れることが多い。
その上、KBC自体はそれに気づいてすらいない。
かつては他人との戦いの末壊れることも多かった(まあ、その戦いの原因もKBC自身にあるのだが…)
ちなみに、持ち主の鯛KBCはチェーン店であるロッテリアと契約を結んでおり、そこからPCを調達することも多い。

オルガ・イツカ

「鉄血のオルフェンズ」の登場キャラクター。
本編途中で死亡するのだが、主役格なのにもかかわらず名もなきモブに消されるといった失態を晒した上に、何かとツッコミどころが多いため、結果的にネタになってしまっている。
その上、「止まらないオルガBB」が出たおかげで更にネタ方面に走っていくことに。

元死天王

逆走兄

元々は「あぶない!高速道路の逆走」の登場キャラクターで、青い車に乗っている。
初出は、大激突マエカラクルマ事件
逆走爺の動画で、毎回逆走爺によって吹き飛ばされている。基本的に東京と名古屋の分岐点あたりで毎回事故っている。
また、車に乗っているくせに、車は勿論、ポイ捨てされた空き缶やゴミ袋ごときで吹き飛んだり、逆走爺の踏みつけ程度で大破したり、ポイ捨てのバナナの皮ごときで大転倒したりと、貧弱。