鬼くももん

Last-modified: 2019-01-04 (金) 21:09:56
元の妖怪鬼くももん
強化版

紹介

ストーリー第9章「ドキドキきもだめし」で戦う、虫のクモの形をしたボス妖怪。

弱点

バトル開始時は攻撃ができないが、天井から落下した後に見える腹の部分が弱点。
初めて本体にダメージが入る。
天井から落下させるには、4本の足を攻撃させるしかない。
攻撃をしていくと、足に緑色の液体?がつく。これは、足に一定以上のダメージを与えた証拠となる。
これを4回行えば、鬼くももんが床に落下する。

攻撃のしかた

噛みつく

最も一般的な攻撃のしかた。天井から首を伸ばして噛みついてくる。

電光線

雷で妖術タイプの攻撃をしてくる。雷が苦手な妖怪は注意。

クモの糸

行動が不能になるとりつき攻撃。かなり厄介であるが、おはらいをしてバトルに復帰させよう。

クモの巣

「クモの糸」と非常に似ているとりつき攻撃。だが、これは前衛の妖怪全員に対して攻撃をしてくる。

電撃地獄糸

前衛の妖怪全員に対して雷を落とす、雷属性の必殺技。
考え方としては、「電光線」の全体攻撃版だが、かなり強力であるため、なるべくキャンセルさせたい。
キャンセルさせるには、鬼くももんを床に落下させるしかない。