笹川財団による台湾戦争シミュレーション

Last-modified: 2024-11-03 (日) 18:53:32

ですがスレ避難所 その524
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1706193379/

 
 

615 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 17:23:14 ID:kBifiP..0
チラホラ話は出ていたけれど、西部方面特科団を増強して第2特科団に改組するそうな。

 

南西諸島の地対艦ミサイル防衛網を強化、火力3倍に…陸上自衛隊が大分県・沖縄県に連隊新設
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a505a0fea7d08be9a9599b06c8abd46df012c7

>部隊を統括する「西部方面特科隊」を「第2特科団(仮称)」に格上げして司令部機能を拡充した上で、
>2024年度までに各300人規模の地対艦ミサイル2個連隊を創設。大分、沖縄両県に配置する方向で調整
>第2特科団の司令部は大分県由布市の陸自湯布院駐屯地に置く。
>新設は北方防衛にあたる第1特科団(北海道・北千歳駐屯地)に次いで2例目で、トップには将官級の陸将補を充てる方針だ。
>既存の第5地対艦ミサイル連隊(熊本市の健軍駐屯地)に加え、新たに第7、第8の2個連隊をつくる。24年3月をめどに勝連分屯地
>(沖縄県うるま市)に誕生する第7連隊には、第5連隊傘下の瀬戸内分屯地(鹿児島県瀬戸内町)、宮古島駐屯地(沖縄県宮古島市)、
>石垣駐屯地(同県石垣市)の部隊を移し、離島防衛能力を集約する。これにより、配備済みの地対空誘導弾部隊とともに、南西諸島に
>接近を図る他国軍に対する警戒監視網が整う。
>湯布院駐屯地には25年3月までに第8連隊を設ける。九州の戦力は第5連隊と合わせて2個連隊体制となり、
>有事の際は南西諸島への速やかな増援が可能になる。
>これらの部隊を輸送するため、自衛隊は小型艦艇などでつくる「海上輸送群(仮称)」の編成を急いでいる。
 

617 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 17:23:57 ID:hFKheovI0

>>615
第2特科団新編ってそんな話あったんだ
見逃してた

 

623 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 17:56:03 ID:gkz/t5O60

>>615
高速滑空弾は別腹か。3倍どころじゃないな

 

624 名前:避難所の名無し三等兵[] 投稿日:2024/01/29(月) 17:58:01 ID:dEf4mnwg0

>>615
第7、第8地対艦ミサイル連隊新設に伴い削減予定だった八戸の第4地対艦ミサイル連隊も
結局3個中隊編成に戻すみたいだし地対艦ミサイル部隊は充実するなあ

 

626 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 18:08:14 ID:7asHE.C60

>>615
トマホ打つなら米軍直結回路がいるからなあ。

 

680 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 21:39:20 ID:F3GvJcNk0

>>615
SSMの射程が1000km「超」になってるけど、1100kmだったり1200kmだったりするんだろうか?

 

686 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 22:18:51 ID:WdNKQapY0

>>680
1980kmでも1000km超だ。

 

687 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 22:20:23 ID:VduIEQdI0

>>686
なんなら2170kmくらいまで税込みって事で1000km超と表現してかまわな……

 

693 名前:避難所の名無し三等兵[] 投稿日:2024/01/29(月) 22:55:39 ID:dEf4mnwg0

>>680
日出生台から与那国島近海まで届かせようとすれば1300kmは欲しいところだけどねえ

 

694 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 23:07:06 ID:F3GvJcNk0

>>693
沖縄から台湾海峡までちょっと迂回させて900kmくらいだから、
1000km超だと台湾海峡の艦艇や周辺の部隊・施設叩くのにいい感じよ
https://i.imgur.com/vBnos0V.jpg

 

696 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 23:14:18 ID:WdNKQapY0

>>694
南回りでも発射して南北同時突入や、数十分から数時間おきに数発ずつ五月雨式に突入させたりもしよう。
もちろん長魚雷もたまに届く。

 

697 名前:避難所の名無し三等兵[] 投稿日:2024/01/29(月) 23:20:52 ID:dEf4mnwg0

>>694
あー沖縄本島の部隊からならそういう使い方もできるか(ターゲティングの問題はあるだろうけど)
で沖縄周辺は九州の2個連隊がバックアップすると

 

700 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 23:41:45 ID:F3GvJcNk0

>>697
他の情報収集アセットで対処困難な鉄火場でターゲッティングさせるのが目標観測弾な訳で
https://i.imgur.com/DLH3nFl.jpg
12式能力向上型の本当の目標は「日本への侵攻部隊の迎撃」ではなく
「台湾への侵攻部隊の迎撃」なんじゃあないかと思ってる

 

702 名前:避難所の名無し三等兵[] 投稿日:2024/01/29(月) 23:52:08 ID:dEf4mnwg0

>>700
もし台湾と共同で対処にあたるなら台湾側が持つターゲット情報も期待できるだろうしね(あと米軍の情報もか)
台湾海峡の中国艦を狙うならどちらにしても台湾の了解(または事前連絡)は必要だろうし

 

707 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/30(火) 00:29:03 ID:wszJJKKE0

>>700
ってよりは、「台湾有事によって『助攻』としての沖縄有事が高確率で発生する」という
政治サイド・軍事サイドの統一した判断が有る、と看做すべきじゃないかな。
つまり「オール沖縄()」の認識なんて関係なく、台湾有事が起きればどんな目的にせよ
セットで沖縄有事は必須、というのが政府と防衛省の一致した見解なんだろう。

 

739 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/30(火) 06:08:49 ID:8JfrSjVw0

>>707
それはそうなんだけど、日本としても沖縄有事は「助」であり台湾陥落阻止が「主」なんだろうなと
実際、台湾落とされると奪還は困難な上に西太平洋航路を脅かされることになるし

 

746 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/30(火) 08:12:44 ID:TQ/dhpHY0

>>739
どちらかというと国土防衛を目指す自衛隊と台湾防衛を目指す米軍の間で
戦力の振り向けを巡る齟齬が生じる可能性が指摘されてますぬ
なので米韓のような戦争計画が日米にも必要

 

761 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/30(火) 11:35:11 ID:3pjV2RaI0

>>746
自衛隊の視点は国土防衛に向いているだろううことはその通りだと思う
だから反撃能力とかスタンドオフ兵器とか政府主導で進んでると思うの
台湾陥落は、西太平洋航路に圧力かけられ中国に対して大幅な譲歩を迫られる事態になるので
それを防ぐっていう視点は防衛省・自衛隊からは出てこないだろう

 

848 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/30(火) 21:21:55 ID:NtEZBJ/s0

>>707
沖縄有事ってそれ助攻になるのか?
日米安保発動ならそれこそ助攻じゃなくて主攻になっちゃうだろ…

 

849 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/30(火) 21:47:23 ID:UUOwuut20

>>848
沖縄の基地をを殺らないと沖縄から航空戦力送り込まれてPLAがジエンドしちゃう
だから日米安保発動覚悟で沖縄の基地を殺るか
核恫喝でそもそも台湾有事に日米を参戦させないという感じになって来るかと

 

968 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/31(水) 21:26:02 ID:jNvv1gOo0

>>848
大陸が「台湾攻略」を主攻としてきた場合、在沖の米軍を沖縄に拘束し続ける為に一番確実な方法は、
実は沖縄に陽動掛ける、ってのが一番確実なんよ。
先島だったら自衛隊が単独で対処するしかない状況も有り得るけど、
沖縄本島なら逆に在沖の米軍は直ぐに動かせない、という政治・軍事状況も有り得るからだ。
逆に、台湾側からすれば、日本が「厳正中立」路線を執ったら
先島方面からの大陸の侵攻に対して危険度が増すから、
政治的デメリットを甘受してでも先島諸島の一部を保証占領することだってあり得る。
ここ数年の先島諸島自治体の危機感と沖縄本島の脳天気さは、
そういう意味で「表裏一体」と見るべきだろう。

 

974 名前:ばばばばばばばばばバーナーたん[sage] 投稿日:2024/01/31(水) 21:44:15 ID:wLJpIhO20

>>968
本島に陽動ったって。
空母機動部隊で圧迫するかに?嘉手納に空挺を突っ込ます?

 

975 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/31(水) 21:54:26 ID:jNvv1gOo0

>>974

陽動攻撃

一番可能性が高いのは巡航ミサイルの飽和攻撃だろうぬ
あと、大陸の「負け組」軍閥による自殺的沖縄本島強襲攻撃とか。
自殺的だろうが来られたらこちらは対処せざるを得ないし。

 

976 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/01/31(水) 21:57:28 ID:mI07G3360

>>974
事前に政治的に価値の低い兵員を詰め込んだ貨物船や漁船を沖縄に向けにリリースするとか?
それが嫌がらせだとわかってても対処しなきゃならんし
手段で言えば潜水艦使うとか、潜入させたゲリコマとかいくらか考え付くから
具体的陽動手段は素人がギロンシテモ意味はあんまりない気がする

 
 

ですがスレ避難所 その534
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1711887063/

 
 

305 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/04/03(水) 08:43:57 ID:fzZJw17o0
笹川財団が独自に実施した台湾戦争に関するシミュレーションの結果が公表されたそうで。
開戦状況としては、日米台はエスカレーションを恐れて開戦数日前まで戦時体制移行を決心できていないため、
戦争準備は中国のみ進んでいるとのこと。
戦況悪化に伴い中国グループが核攻撃を示唆した開戦14日目で投了となったが、
この時点での損失判定は以下

 
兵員死傷艦艇航空機
中国4万名以上空母2隻、戦闘艦81隻、両用戦艦艇46隻、原潜7隻、通常潜20隻戦闘用航空機168機、偵察哨戒機48機、ヘリ36機
アメリカ1.1万名死傷空母2隻、戦闘艦艇8隻、原潜9隻戦闘用航空機400機
日本1.3万名死傷戦闘艦艇18隻戦闘用航空機200機
台湾2.5千名死傷戦闘艦艇15隻戦闘用航空機144機
 

日米の航空機喪失数が多いのは、長距離ミサイル攻撃で航空基地ごと撃破されたものや、
米空母が潜水艦に喰われた際に空母ごと母艦航空隊が失われているためとのこと。
航空戦では、一方的に中国空軍機を駆逐できるという判定だとか。
また、中国軍は台湾本土上陸によって渡洋侵攻能力を失っているため、
先島諸島ほか日本領での地上戦には至っていないとのこと。

 

注意点としては、アメリカ人がゲーム設計や各国軍の戦力設定などを行っているためか、
台湾戦争の一方のメインプレイヤーであるはずの台湾の存在感が希薄であるなど、
日本の参加者から見ると色々と不自然なところや作り込み不足がみられるそうな。
また、シミュレーションの都合上、盤上には各国軍しか存在しておらず、
有事の際には暗躍すると思われる第5列やら、戦闘地域で大量発生するはずの戦争避難民の存在が抜け落ちているため、
それらが戦争に及ぼすはずの影響も反映できていないとのこと。

 

報告書「台湾海峡危機に関する机上演習 (TTX)」
https://www.spf.org/security/publications/20240329.html
https://www.spf.org/global-data/user33/TableTopExercise2022.pdf

 

310 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/04/03(水) 09:27:03 ID:j4YPfopk0

>>305
やはり大きな被害が出る可能性は高そうね
中国も同じようなことやってるだろうけど、あの国の場合、宇垣のミッドウェー海戦演習
(あの場合は水平爆撃が命中しまくったという異常な結果なんで修正事態はおかしくないが)
のようなことを全ての状況において平然と行って積み重ねてそうでこわい

 

334 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/04/03(水) 16:24:14 ID:BImCOYrs0

>>305
読んでみたが、相変わらず長距離兵器が刺さる前提なのね。
現在進行形でウクライナで無力さ晒している現状では
そのくらい命中率盛らないとワンサイドゲームだから仕方ないんだろうが。

 

361 名前:避難所の名無し三等兵[] 投稿日:2024/04/03(水) 20:15:19 ID:fNnIkXDo0

>>305
紹介感謝
政治周りを描写すると日米が台湾有事に介入しないような媚中派政権になっているか
中国政府が発狂しているかのどちらかでもないと
そもそも台湾有事は起きない可能性が高いから台湾有事という大前提を維持できないので仕方ないのかな
とはいえ大規模な戦争難民や在中共の日本人米国人台湾人の人質化とかは確実に起こり得るのでその辺の研究もして欲しかった
最後の方に問題点として認識されてはいるので別途検討はしてくれるんだろうけど

 

319 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/04/03(水) 11:48:19 ID:sZGmxaQc0

>>305
読了
CSISと同じシミュレーションモデルなので結果も似てるぬ
しかし仔細が書いてあるので解像度があがってよい
やはりミサイル投射が反則的に強くて彼我ともに水上艦と航空基地には冬の時代だわー
あとASW能力重点

 

321 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/04/03(水) 12:46:36 ID:/Tknz7Ys0

>>319
航空戦力には常在戦場の考え方が必要やね。デフコン上がった時点で
ローテーションCAPに出して地上撃破を避けないと

 

324 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/04/03(水) 13:44:43 ID:5hSchVtA0

>>321
戦闘機だけでなく、早期警戒機も空中給油機もね。

 

309 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/04/03(水) 09:15:08 ID:Mv0rUuJA0

>>305
ひと通り見た
処理を簡略化する為グレーゾーン事態と交戦外の対応回りカットした分
開戦に至る事態初期の政治決断回りが抜け落ちたきらいがある点は惜しいなぁ
ただこれ、初手で日米台がエスカレーションを覚悟して、
軍事的なプレゼンスを目に見える形で見せつけて抑止図る選択を取る、
例えば初手で早期戦時体制移行ブラフかける(中国側の挑発を正面から受けて立つ)
選択肢を選んだらまた別になってた気がするよ。

 

開戦後の戦況とその展開に関しては、さほど異論ない
開戦劈頭から中国側が侵攻イニシアティヴ掌握するパターンとして妥当と思う
ただ個人的には、それでも思ったほど日米台側に被害が出ていないのは印象的かな

 

日米の航空機喪失数が多いのは、長距離ミサイル攻撃で航空基地ごと撃破されたものや、

米空母が潜水艦に喰われた際に空母ごと母艦航空隊が失われているためとのこと。

これがある割に、開戦二週目で中国が核攻撃を示唆する状況に陥るとか。
なおシミュレーション後の指摘のうち
・エスカレーション回避のためのコミュニケーションチャンネルの確保
・自衛隊基地の抗堪性強化、サイバー宇宙での防衛力強化
・反撃能力などの日本自身の防衛力強化
・過度に宥和的な対中姿勢は、中国の台湾への軍事行動のハードルを下げるリスクがある
この4点、特に後者3点は押さえておくべきポイントやろうね

 

コミュニケーションチャンネルの確保は最も優先的な政策的課題とされているが、
共産圏・こと中共相手という点で首脳直通の有効なチャンネル確保が成立するかは
過去の事例からも疑問符つけざるを得ないので割り引いたほうが良さげに思うぞ

 

372 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/04/03(水) 21:18:07 ID:7jYLX7ZQ0

>>309

コミュニケーションチャンネル

中共はホットライン引くと緊急時に敢えて出ずに
相手の不安を増大させる事にメリットを感じているみたいな話を方々で聞きますからね
この点はソ連すら比較に成らない程文字通りお話にならないと
此方の外交努力がどうこう言ってる人等は結局相手の反応次第であると認識すべきですよね

 
 

関連ページ