050plus(ぜろ・ご・ぜろ・ぷらす)まとめwikiです。

Last-modified: 2016-09-22 (木) 15:41:34

 

 

boot.jpg dial.jpg calling.jpg

NTTコミュニケーションズ 050plus

INTERNET Watch 記事一部引用
NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Com)は1日、iPhoneで利用できる050番号のIP電話サービス「050 plus(ゼロ・ゴー・ゼロ プラス)」の提供を開始した。専用アプリの導入により、発信および着信待受が可能。月額基本料金は315円。「050 plus」利用者間の通話、「OCN ドットフォン」など提携プロバイダーによるIP電話サービスへの発信は無料。国内一般加入電話宛の通話料は3分8.4円、国内携帯電話は1分16.8円。
引用ここまで


[ケーススタディ]
AGEphoneをダウンロードし、契約しているISPの050番号を利用する事が出来ないケースがあり、
050番号をiPhoneで利用する手段としてこれから期待される。
すでに、利用しているユーザからの一部レビューなどがあり、NTTコミュニケーションズであることから
アジルフォンやブラステル、コヴィアなどのサービスよりも個人が手を出しやすくなった感がある。


[ユーザーズサイト]
iPhoneでもう一つ電話番号が使える!NTT communicationsの「050plus」を試してみた。
050plus関連のエントリ一覧|猫を尋ねて三千キロ

[パソコンやアンドロイドでの利用について]
SIPで動作していることから、AGEphoneなどを用いて
他の端末から050plusを使用することを考える事が出来る。
しかし、SIP/TLSを使用しているためSIPアドレスやSIPパスワードの確認ができない。
つまり、NTT COM純正のアプリケーション以外は利用する事が出来ないと言える。
・参考サイト
050plus(050+)_8月を前にiPhoneではなくPCやAndroidで動作可能か!?

[他のwiki]
エイジフォンまとめwiki