マシンの紹介/ライトスター

Last-modified: 2020-05-25 (月) 08:21:53

ライトスター

ライトスター
初期設定でシティ開始時及び途中参加時に始めに乗っているマシン。
カドが取れたワープスターのような見た目をして、ウィリースクーター同様非常に小さい。
途中参加時は開始時からの経過時間に応じてオール×経過分数が支給される。

通常ライトスターはシティトライアルでは初期以外出ないが設定でシティトライアルに出す事が可能。

基本性能・成長傾向

初期マシンということで操作性を重視した能力を持っている。
曲がりやすい・プッシュで止まりやすい・スピン威力高めとまさにアイテム集めにはうってつけ。
加速も悪くはないが本家よりは抑え目。

初期最高速はかなり低いので最初のうちは飛んで移動すると若干マシになる。
なのでシティでは離陸できる段差の位置を覚えておくとスムーズに強化できる。
ただ能力上げないと飛行中上昇が殆ど出来ない点は注意。

飛行の成長が異様に大きく、それがこのマシンの強みでもあるので積極的に取っていこう。
むしろスタジアム(レース)で勝つには飛行に頼る他ないため、何よりも優先して飛行を上げる必要がある。
最高速の成長はそこそこだが、元が低いのでこれも出来ればたくさん取りたいところ。

旋回、チャージは初期能力で完成されているので後回しでもOK。
加速は本家と違いちょこちょこ取った方が良さげ。

戦闘性能は最低レベル。攻撃力も防御力もお察し。ちなみに本家の場合防御係数が0%固定でありボウギョをとっても一切成長しないがエアもどでは一応成長する。
シティにおいて操作性は良いが何よりも破壊されやすく、他のどのマシンよりも即効アイテムの重要性が高い。
特にシティ序盤から中盤は破壊の危険性が高いため、マッハガード、キャンディ等の即効アイテムは見かけたら積極的に取ると安心だ。

また、ライトスターでのプレイで一番気をつけるべきはライバルの動きだろう。
基本的に戦闘には向いていないため、ライバルの居ない所を狙って強化しないと場合によってはすぐに破壊されてしまう。
シティイベントでもマシンが集まるようなイベントでは参加しない方が良い事が多い。
なので、ライトスターでプレイする時はマップをよく見ておこう。

しかし、それでも戦うおうとすればキャンディ等の即効アイテムは必ず必要になる。
スピンの威力はそこそこだが、だから何だという話。強化しても焼け石に水。
なので戦闘中の立ち回りを考え、またスピン時に発生する無敵を上手く利用することが鍵になるだろう。

というかデビルやレックスを見かけたら素直に逃げるのがおすすめ。

スタジアム立ち回り(レース系)

飛行性能が異様に伸びるマシンなので、十分に飛行性能を上げていればライトスターで一位の座を獲得することも不可能ではない。
道が広く、飛行時の最高速が十分に維持できるコース(プランテス・オーバロックなど)ではライトスターの真価を発揮できよう。
ギャラックスにおいてはジャンプ台からジャンプ台まで飛行を維持できるぐらいの能力があれば活躍できる。

一方道が狭く、飛行が中断されるアイルーン、マグヒートでは勝利する可能性はゼロではないがかなりの操作技術が必要になる。

なお、ライトスターで気をつけるのはスタート直後の混戦で瞬殺されてしまうこと。
なまじ加速がいいだけに最初だけ他より先に出てしまうので、すぐ後ろから追突されて即リタイアするのも日常茶飯事。
上手くスピンやコース取りを考えて回避しよう。

飛行系3種目では順当に活躍が期待できる。

スタジアム立ち回り(バトル系)

向いているわけがない。基本的にはただただ蹂躙されるのみ。
耐久力だけじゃなく火力も足りてないのでボスバトルでも倒しきれず終わる。

サバイバル1・3・4では体力・防御を集めつつ即効アイテムを切らさないように取りながらひたすら飛び回り、
また攻撃を受けたらすぐに回復するなど生き残りに全力をかければ勝てることもなくはない。

ただし、基本的には運ゲーである。

バトルロイヤルは本家なら非常に得意なのだが、
変則サバイバルと化すエアもどのバトルロイヤルではなかなか厳しい。

その他雑記

能力を最大限に強化したライトスターでのレースは中々に面白く、小さいながらもコースを駆け巡る姿は微笑ましい。
何よりもほぼ最弱のマシン状態から強くした時の気持ちは親心を感じさせる。

エアライドのモードがないエアもどではライトスターが入門マシンの位置づけなので
ワープスターの仕事がない。まあしょうがないね。

コメント