プレイレポ/シングル/モンゴルの資源AF縛りOCC(前編)

Last-modified: 2016-01-08 (金) 00:06:54

モンゴルの資源AF縛りOCC(前編)

モンゴル・天帝・OCCのプレイレポに触発されて資源、AF禁止の縛りOCCをやってみました。
筆者はどちらかといえばマルチ好きで、このプレイレポを見るまでOCC未経験だった
初心者ですが、縛りOCCの攻略法の模索中に幸運に恵まれて
クリア出来てしまったグダグダなプレイです。

本番への叩き台にする予定だったテストプレイのレポを投稿するかどうか
迷いましたが、スマートな手法でクリアできるようになる前段階の
右往左往の手探りレポも残しておこうということで投稿してみました。
迷走っぷりを少しでも楽しんで頂ければ幸いです。

ルール

使用文明:モンゴル 難易度:天帝
資源、アーティファクト利用禁止でOCC。

首都建設~港建設まで

BC3900
開拓者を1歩下に動かして海5 森2 草原1の地形でスタート、
とりあえず基本の技術勝利を目指します。
開拓者.JPG
草原と森に労働者配置、戦士生産へ。

BC3400 
戦士1体目生産完了。探索へ。

BC3000-2900
2体目の戦士が生産完了と同時に人口3に。
東でドイツと日本に出会う。とにかく人口の増加が遅い、資源なしのOCCでは
研究が早い日本はあまり居てほしくない文明の1つです。

BC2600
3体目の戦士生産完了。
近くに敵の都市を建てられて文化転向させてしまうのが嫌で、
開拓者を奪うアグレッシブなOCCができないかと思い、研究遅らせて
3体も戦士生産してみました。

既に探索に出していた戦士がお菓子の家でベテラン化、同時にテンプル騎士団の
位置を教えてもらいます。
首都からガレーで2ターンの距離ですが指をくわえてみてるしかありません。
(3体も戦士作っといて、このプレイで入手したお菓子の家は結局これだけでした…)
人口3を海に振りアルファベットの研究に。ビーカー出力6。

BC2200
『アルファベット』研究完了。
直ぐにでも図書館を建てたいけどゴールドがまだまだ足りなく、そのまま研究続行。
通貨ルートで一番乗りを目指します。

BC2000 
北でスペインと接触、結構近いです。
海に依存するOCCで海の王者スペインは個人的に一番居てほしくない文明です。

BC1500 
『筆記』を一番乗り獲得、ボーナスでスパイ入手。
(このスパイは後にスペインの偉人誘拐しに行く途中でミスして失います。)
このターン、アルファベットと筆記がスペインとドイツに良い値で売れて
100G貯まりました。売買成立と同時に、カラコルムからの距離に余裕がある
日本、ドイツに発展を遅らせようと宣戦。

BC1400
100Gボーナスの開拓者登場、すぐに消費して人口4に。
同時に図書館を緊急生産してビーカー出力16。
港ができて人口が増えるまでずっとこの出力で研究していきます。
ドイツに和平の条件で駄目もとで青銅器要求してみたら和平成立。青銅器入手。

BC1100
『法律』を一番乗り獲得。
首都に砂漠がないので交易所は入手できません。

BC700
西北で最後の相手インドと接触。スペインの奥です。
これで対戦相手が全員判明、スペイン、日本、インド、ドイツ、です。

BC500
スペインに宣戦される。
カラコルムから距離が近いスペインとはもうちょっと体制整うまでは
戦いたくなかったです。

BC400
『通貨』一番乗り獲得。市場入手。中世入り。
市場のボーナスがないと建造物を作るのに
うんざりするほど時間がかかるので、通貨を最優先に狙ってみました。
次は港が解禁になる航海術へ一刻も早く向かいます。

BC200
陶器入手。

AD100 
『石工術』一番乗り。通貨の一番乗りを最優先したため、
諦めていた防壁をボーナスで獲得。数学研究へ。
スペインのユニットがワラワラ向かってきてるのを確認して
あわてて弓兵軍団の生産に向かいます。

AD250
インドが『バビロンの空中庭園』建てる。
このあたりで他国のキャラバンがカラコルムに来たりして
250Gボーナスで『銀行』入手。(うろ覚え)

AD350
『数学』一番乗り。ボーナスでカタパルト入手。
カタパルトを軍団化して自国のマス確保の戦力にしようかと思ったけど
最初の1体が戦士やレギオンをぷちぷち潰してベテラン化したあたりで戦死。
面倒くさくなって、結局防壁に依存した引きこもりプレイになります。

スペインが『黄金の七都市』発見。

AD400
文化ボーナスで『大科学者』入手。
この時モンゴルの技術9、他国は8~10です。
航海術ルートに進んでいる為、埋葬の研究すらまだ終わってない状態の
モンゴルでは君主制を自力で一番乗りは無理と判断し、
科学者を消費して君主制の偉人ボーナスを得ます。
この時モンゴルの技術9、他国は8~10です。

(ここはOCCの経験の少なさが出た悪手です。OCCは長期戦なのにたったの
120ビーカーの君主制の為に貴重な科学者を消費してしまいました。
OCCなのを忘れてて、騎士ラッシュでもするつもりだったのでしょうか。
せっかくこの時期引いた科学者は素直に定住させとけばよかったです。)

AD450
君主制の一番乗りボーナスで『大探検家』入手。
科学者を120ビーカーと探検家にチェンジした結果に、定住させます。

AD650
インドが宣戦布告。
しかしスペインの文化圏がモンゴルへの道を塞いでるため、敵が全然来ません。

AD700
『航海術』獲得。
残念なことにスペインが居るので、当然ガレオンボーナスはありません。
この時、貯金230G。労働者4人を海に全振りで1ターン24G出力。(8×2×1.5)
モンゴルOCCに絶対必要な港がようやく解禁されたので、
ここでしばらく研究を止めて銀行と港を作るためにゴールド貯めます。

この時、首都の防御は弓兵軍団1体のみで全ての国と戦争中です。
相手がスパイで偉人を誘拐できるのに防御体制崩し→ユニット数体突撃を
繰り返すのが面白くて、しばらく眺めてたらスキル満載まで育った弓兵を
失ってしまいました。一瞬首都が空になって焦るけど、急いで弓兵軍団つくりなおしへ。
面白がってないで素直にスパイで守らせとくべきでした。

AD1100
この頃、5マスの海のうち、スペインのガレオンが2マス封鎖して
労働者4人で海を利用できなくなり、出力が落ちます。なかなか和平してくれません。
AD1100.JPG
とても邪魔です。ちなみに右がテンプル騎士団。

AD1125
『銀行』に続いて『港』を建て終わる。
食料バーが紀元前以来、ようやく増加を再開します。
人口はこの時期にいまだに4。次は裁判所の為に識字を研究へ。

他国との技術比較 
モンゴル11 スペイン14 日本14 インド11 ドイツ13
銀行、港をつくってる間に研究が遅れ始めています。

後編

コメント欄