コミケット準備会へ意見を送る方法

Last-modified: 2010-03-30 (火) 22:31:36

手段1・郵便

現時点でコミケット準備会への問い合わせは、基本的に郵便のみとなっているようです
事務手続きが遅いとか返事が来ないという芳しくない噂もよく聞かれます。

詳しい事はコミケット準備会のサイトへ http://www.comiket.co.jp/ForQuestioner.html

手段2・目安箱

コミックマーケット当日に参加できる方であればインフォメーションコーナー付近に設置されている
目安箱へ意見を入れる事は有効な意見の伝達手段です。
これも噂なのですが、申し込み書のアンケートよりも意見が届きやすく
スタッフの多くに見てもらえて握りつぶされにくいとも言われております。

手段3・拡大準備集会・反省会

コミケット開催前に行われる第三回目の拡大準備集会(通称、三拡・△)と
コミケット終了後の反省会には質疑応答の時間があります。
質疑応答形式なので単なる意見は言いづらいかもしれませんが、数少ない準備会との対話手段です。
拡大準備集会は紙に書いての提出なので匿名で行うことが可能です。
反省会は撤収終了後に行う集会でそこで挙手をして直接質問をぶつけるという形式になっています。
拡大集会は来場者による録音を禁止しておりますが、有志によるレポートがいくつもネット上に上げられますので
誰でも大まかな状況を知る事が出来ます。また反省会も同じようにレポートがいくつも上げられます。
第三拡大準備集会は基本的にサークル向けであるため、コミケットアピールに日時が記載されていますが
コミケット準備会のメールニュースでも告知されます。

手段4・申込書アンケート

サークル参加者であれば申込書のアンケート欄に意見を書くことが出来ます。
申込書アンケートは後述のコミケットプレスに載ることも前提で見てもらえるようです。

手段5・プレスやマンレポへの投稿

準備会の発行しているコミケットプレスやマンガレポートに意見を送るのも一つの手段です
これらの編集には幹部や代表も関わるので、載せられる事がなくとも疑問や声を伝える事は出来ます。

手段6・ブログ記事

コミケット準備会はネットでの不特定多数の意見は軽々しく受け入れない組織であると言われています
しかし、拡大準備集会等のネットレポートに対して自分の意見を付けて欲しいとお願いするなど
完全にシャットアウトしているわけではないようです(あくまで代表個人としての楽しみかもしれませんが)

こういった問題に反対意見のある方々がブログやサイトで声を上げれば
準備会スタッフの目に触れる機会が増えるだけでなく
同人情報サイトを通じて多くの人が共感し、準備会に届く意見も増えるかもしれません