Wiki用語集

Last-modified: 2022-05-23 (月) 01:54:59

Wiki用語集とは

  • 当Wikiで使われる用語について説明します。
  • これらはアルファベット→あいうえお順→記号の名称順に並べています。

用語集

英数字

BAN

「ブロック」と同じ。

DiffAna

Wikiの原則すべての投稿行為と投稿元のIPアドレスや投稿機種、ホスト、投稿日時などが確認できる機能。これまでのDiffAnalyzer機能と違い管理人や副管理人以外の人もスマートフォンでSMS認識を行うことで見られたが、2021年2月28日をもって廃止。

DiffAnalyzer

Wikiの原則すべての投稿行為と投稿元のIPアドレスや投稿機種、ホスト、投稿日時などが確認できる機能。上記のDiffana(後に廃止)と統合され廃止された。

IPアドレス

機種や契約しているサーバーやルーターごとに決められているIDのようなもので、これを使わずに投稿することはできない。なお、当Wikiでは基本的にブロックを行う為に使用する。

あ行

アクセス数

開いているページが作成されてからページが開かれた回数で、今日や昨日まで特定の単位での設定もできる。

荒らし・不適切行為

利用規約に違反するような行為。処分の対象となる。

一般メンバー

権限が投稿者または編集者の者がなる立場。管理責任者による審査を経てなることができる。

イベント

不定期で開催される催し。当Wiki公式イベント(管理人主催)と非公式イベント(各メンバー主催)がある。

運営

wikiwiki本社の事。

か行

改変

ページ内にある文章などを故意に編集する行為。当Wikiでは処分の対象である。

書き込み規制

コメントの挿入、ページの編集や削除などいかなる編集活動ができなくなっている状態。

管理責任者

当Wikiの運営や編集活動に中心的に携わる

管理人

権限の1つ。当Wikiの運営に際して全ての権限や責任をもつ最高責任者。

管理人通報

Diffanaの機能のひとつ。管理人にメールが届くようになっている。

管理パスワード

管理人のみが知っている特別なパスワード。これを操作することによって当Wikiにおける全ての操作を行うことができる。

管理役員

権限の1つ。管理人や副管理人と違い、管理パスワードは知らないが、バックアップや編集ログを見て荒らし対策を行うなどできるかぎりのWikiの管理業務の補助を行う者。

規制

「書き込み規制」の略称だが、こちらの方がよく使われる。

権限

立場が一般メンバー、もしくは管理責任者のものに付けられる立場を細分化したもの。上から管理人・副管理人・管理役員・編集者・投稿者がある。

厳重注意

不適切な行為を行ったユーザーに対し、厳しく注意する処分。当Wikiで一番軽い処分。

個人ページ

自分の紹介などをするフリースペース。

コメ

「コメント」の略。

コメント

コメント欄に文章を書き込むこと。

さ行

サブパスワード

副管理人が持っている特別なパスワード。これを使用することによってページの凍結や不適切行為者への仮処分等日々の管理に必要な一部作業ができるようになる。

処分

厳重注意、ブロック、通報の総称。

称号

当Wikiでの活躍が認められたときやさまざまなイベントに参加して好成績を収めたときに貰える勲章のようなもの

た行

立場

Wikiを利用したことがあるものに対して分類づけるためにつけられるもの。当Wikiでは上から管理責任者・一般メンバー、利用者・ブラックユーザーがある

通報

荒らし・不適切行為の内容があまりにも悪質な場合などに、wikiwiki本社や警察に報告すること。

電波人間情報共有Wiki

当Wikiの旧名。2017年8月に改名された。

当Wiki

今現在いるWiki「電波人間関連雑談Wiki」です。

凍結

ページに行う処理。凍結が行われたページは編集ができなくなる。管理パスワードを使うことで凍結・凍結解除を行える。

投稿

当Wikiで行われるコメントの挿入、投票欄のクリック、ページの追加、削除などの総称。

投稿者

権限のひとつ。一般メンバーはは必ずこれか「編集者」の権限を持ち、編集者の条件に当てはまらない者のこと。

投票

アンケート欄などの投票ボタンを押すこと。

な行

は行

反省

自分のよくなかった点を認めて改めようと考え実践、実行すること。

副管理人

一般メンバーからの昇格でなり、3つの権限(管理人、副管理人、管理役員)に任命されている6名がなる特別な立場。彼らはさまざまな特権をもつ。

ブラックメンバー

4つの立場のうちのひとつ。当Wikiや当Wikiのメンバーが運営するWikiなどで不適切行為を行い、厳重注意以外の処分を現時点で受けている者もしくは過去に受けたことがある者が登録される。

ブロック

ユーザーのIPアドレス、ホスト、投稿機種を専用ページに書き込み、該当するユーザーは書き込みができなくなるという機能。1ヶ月や半年間など期限の決められているものから期限が決められていないもの、永久的なものがある。

プラグイン

文字の色やサイズなどを変えたり、カレンダーやアクセスカウンター最終更新日などさまざまな機能を使用するときに使うもの。

ページ

情報を書き込むためのスペース

ページ作成

情報を書き込むためのスペースを新しくつくること。「新規」ボタンを押して、編集画面で編集が完了すると作成することができる。
なお、不適切な内容を含むページの作成は処分の対象である。

ページ削除

不要なページを削除すること。必要がないなど正当な理由がなく故意にページを削除する行為は当Wikiでは処分の対象である。

編集

ページ内の書き込み、削除など特定の技術を伴う投稿。

編集者

権限のひとつ。「一般メンバー」は必ずこれか「投稿者」の権限を持ち、ある程度の編集能力があることが管理人より認められている者がなれる。

ま行

メンバー

権限を持つもの全員の総称

や行

ら行

利用者

立場のひとつ。無名の者やブラックユーザー、一般メンバーへの登録条件を満たしていないものが登録される。

わ行

記号

~あ!

~には開いているページの今までのアクセス数を書いている。
あ! はアクセスの省略。これは管理人が活動しているとあるWikiで流行った風習でありここでも行われている。