電波人間のRPG wikiへようこそ。
Wiki編集に慣れてない人は慣れてる人に各種ページのコメント欄でお願いしてね。
「電波人間のRPG2」のwiki
2の攻略はこちらで。これからもよろしくおねがいいたします。
「電波人間のRPG2」の発売が任天堂ダイレクトにて発表されました。&new([nodate]){date}: Invalid date string;
8月29日の任天堂ダイレクトにて電波人間のRPG2(ダウンロードソフト)の発売が発表されました。
9月26日発売予定で価格は1000円。
● 任天堂ダイレクト動画(8月29日)(公式ページ)
● 社長が訊く「電波人間のRPG2」(8月29日)
&flash(http://www.youtube.com/v/fgZUQY7NKTk,295x180);
みんなの感想や要望をコメントやアンケートで募集中です。&new([nodate]){date}: Invalid date string;
遊んでみて感じた感想や、こうだったらいいのになぁのような要望、次回作はあるかはわからないけど、あったらこんなのがいいなぁ等を具体的なコメント形式による「感想、要望」と投票による「投票箱」で募集してます。
よかったら気軽に投稿してみてね。
● 具体的なコメントによる感想や要望はこちら ⇒ 感想、要望
● ワンクリック投票によるみんなの意見箱 ⇒ 投票箱
公式からの修正版配信のおしらせについて &new([nodate]){date}: Invalid date string;
公式ページにて修正版配信のお知らせについてのお知らせがありました。
本日(3月2日)より配信されました。詳しくは、公式ページのお知らせをご覧下さい。
公式facebookページにて公式のQRコードの配布が始まりました。
公式のfacebook内ページにていつもの情報に加え、QRコード配布も行われはじめました。
Diff Analyzerの導入について
本日夕方、荒らしが発生しました。 これからのことも考えて荒らし対策としてWikiにDiff Analyzerを導入しました。 Diff Analyzerは各ページをどのように更新したか管理者が確認できるシステムです。 左メニュー上部に広告が表示されるようになり、この部分が気になる方もいらっしゃるかもしれませんがご了承願います。 これからも当wikiを宜しくお願い致します。 2012年2月13日 |
専用画像アップローダを用意しました。
画像等をアップしたり、紹介しあう際にお気軽にお使いください。
※アップローダに掲載された画像は当ウィキで掲載される可能性があります。
限られた人にだけ公開したい等の場合は、PWキー等、アップロードの際に制限するなどしてみてね。
とりあえず使用範囲は電波人間のRPGに関するものにしてね。
暫定的
- 候補1画像アップローダ
ユーザーによるサイト
- 2chスレ 現行スレ 【3DS】電波人間のRPG総合【9人目】
ソフト情報
![]() | &flash(http://www.youtube.com/v/XpnXbUhrZUU,295x180); |
電波人間のRPGは、あなたの日常の電波のまわりを漂っているふしぎな
生きもの「電波人間」たちを捕まえてチームを作り、ダンジョン内を
冒険させるロールプレイングゲーム(RPG)です。
電波の縄張りごとに、異なった種類の固有の電波人間がいます。
3DSで彼らをキャッチし、チームを編成し、魔王にさらわれた大事な人をとりもどす冒険に出かけましょう。
商品名 | 『電波人間のRPG』 |
---|---|
価格 | 800円(税込) |
発売日 | 2012年2月8日 (2月1日よりeshopにて体験版受信可能。) |
対応機種 | ニンテンドー3DS ダウンロードソフト |
ブロック数 | 387ブロック |
開発 | ジニアス・ソノリティ(『ポケモンコロシアム』、『ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔』等) |
ディレクター | 山名学(『ドラゴンクエスト』 シリーズ等メインプログラマー) |
サウンド | ベイシスケイプ(『ファイナルファンタジー』シリーズ、『オプーナ』等) |
購入方法 | ニンテンドーeショップ → 「電波人間」で検索、ニンテンドーソフト紹介ページにて 本体によるQRコード読み取りでも可。 |
公式サイト | ● 公式サイト ● 電波人間のRPG(Facebook公式ページ) ● 電波人間のRPG(公式twitter) |