ベビィクッパ

Last-modified: 2021-10-26 (火) 20:49:26

ベビィクッパ

分類
系統ボス ボス
攻撃力★★★★
防御力★★★★
ベビィクッパ

概要

カメ一族の未来のリーダー。まだ赤ちゃんだが、すでにカメックをアゴでこき使っている。
ヨッシーに興味津々で、自分も背中に乗ろうと飛び掛かってくる。


ベビィクッパ

スーパーマリオ ヨッシーアイランド

6-8に登場する最終ボス。この時は「ベビークッパ」表記。
最終ボスといってもヨッシーに乗ろうとヒップドロップしてくるだけなので戦いは全然激しくない。
上に乗られるとベビィマリオが離れてしまうので可哀想だが避けること。
この部屋ではヒップドロップをすると衝撃波が発生するのでそれをベビィクッパに当ててやろう。
3回攻撃すれば倒せるが、カメックが巨大化の魔法をかけることで復活する。通称「ビッグクッパ」。

ビッグクッパは炎を吐いてくるほか、岩を落として足場を崩してくることもある。
倒すには風船が運んでくるビッグタマゴをぶつければいい。真上に投げても無意味なので注意。
モタモタしていると走ってきて足場を一気に崩してくるので正確に攻撃すべし。
7回攻撃すれば今度こそ倒すことが出来る。そしてエンディングへ……。

ベビィクッパ

ヨッシーストーリー

ヨッシーたちからスーパーしあわせのツリーを奪い、ヨッシーアイランドを絵本の世界に変えた悪者。
6ページ目の最後に戦うことになる最終ボス。この時も「ベビークッパ」表記。
自分のおうまさんを手に入れ、炎を吐いてはしゃいでいる。
ダメージを与えるにはタマゴ花火を当てるかボムへいをぶつければオーケー。
クッパのおうまさんのせいで攻撃が当たらないという時は天井のトゲに攻撃し、ベビィクッパに落としてやろう。
3回攻撃すると怒り出し、地上に降りて戦うようになる。この状態の時に3回攻撃すれば倒すことが出来る。

  • 余談
    • タマゴ花火で攻撃して地上戦に移ると残っている花火にぶつかり勝手にダメージを受ける。哀れ。
    • 戦闘前にはヨッシーのことを「マリオのおうまさん」と呼んでおり、今回の騒動はヨッシーアイランドの後の時系列であることが示唆されている。
      ベビィクッパ

キャッチ!タッチ!ヨッシー!

チャレンジで一定以上のスコアを取っているとゲームオーバー時にカメックと一緒に登場する。

ベビィクッパ

ヨッシーアイランドDS

未来からやってきた未来の自分「大魔王クッパ」と言い争いになり、城を追い出されてしまう。
城から落ちてきた先は何の因果かヨッシーの背中。乗ることが出来てよかったね!
今作ではベビィによって独自のアクションが出来るようになる。
ベビィクッパは1発だけ火球を吐くことが出来るという特性を持つ。火球が視界から消えたら次の火球が吐ける。
氷を解かすことが出来るのはもちろん、タマゴの代わりとして利用することも出来る。
ただし踏ん張りジャンプの滞空時間が下がる、乗せている時は敵を食べることが出来ないという弱点がある。
また、一緒に冒険出来るのは4-5から4-8の間まで。4-8をクリアすると城に戻ろうと離脱してしまう。
その後、5-8にて城の宝を求めてやってきたベビィワリオと言い争いをしている。

なお、5-8の最後まで来ると宝を盗みに来たと勘違いして襲い掛かってくる。
これでもかというほど動き回って炎を吐きまくる。乗っている時もこのレベルで吐きまくってください。
タマゴを3回当てれば倒せるので、余計なダメージを受ける前に倒してしまおう。

ベビィクッパ

ヨッシーNewアイランド

たまごじまを自分の別荘にしようとたくらみ、不気味なチカラで住人たちを怯えさせていた。
基本的には初代と変わらないが、地面に着いた時にヘイホー2体が落ちてくるようになった。
タマゴが満タンだと岩が落ちてくる。いずれにしろ近づくのは危ない。
今作ではタマゴを当てればダメージを与えられるので乗られる前にタマゴをぶつけてしまおう。
3回攻撃すれば倒せるが、やっぱりカメックの巨大化の魔法で復活する。今作では「メガベビィクッパ」。

メガベビィクッパは炎を吐いてくるほか、ジャンプしてメガヘイホーを落としてくる。
メガタマゴをぶつければダメージを与えられるが、作る場所に気を付けないと炎の餌食になりがち。
ダメージを与えるとジャンプして地形を変えてくるが気にする必要はあまり無い。
3回攻撃すれば今度こそ倒すことが出来る。そしてエンディングへ……?

ベビィクッパ

ヨッシー ウールワールド

大きなお城を建てるため、カメックに毛糸を集めさせていた。一見微笑ましいが毛糸の調達法を考えると割とエグい。
ピョンピョン跳ねながら移動し、時おり炎を吐いたりヒップドロップをかましたりして攻撃してくる。
ヒップドロップが地面に当たると、周りに火柱が上がるのと同時にヘイホー3体が落ちてくる。毛糸玉にしよう。
毛糸玉を当てると毛糸が絡まって動けなくなるので、ヒップドロップを当ててやろう。
ダメージを与えると奥にいるカメックが炎やベビィクッパを魔法で大きくさせてくるので要警戒。
3回攻撃すれば倒せるが、カメックが巨大化の魔法とクラフトウールのチカラを注入したことにより復活する。
今作での名称は「ビッグベビィクッパ」。初代やNewアイランドの頃と異なり、顔つきはベビィクッパのときのまま。

ビッグベビィクッパは巨大な毛糸玉を隕石のように降らせたあと、大きな手でヨッシーを叩きつけようとする。
巨大な毛糸玉は地面に落ちるとリボンが出てくるので、ベロをくっつけて毛糸玉にしよう。
火炎放射や火柱で攻撃してきたら、巨大な毛糸玉に乗るか糸まき大砲で移動してかわそう。
コイツの弱点はチカラを与えているクッパ印のクラフトウール。毛糸玉をぶつけて取っ払ってやろう。
全てのクラフトウールを取っ払えば今度こそ倒すことが出来る。そしてエンディングへ……。

  • 余談
    ビッグベビィクッパが降らせてくる巨大な毛糸玉のうち、ほどけるものの色は赤、黄色、黄緑、青の4種類。
    しかし黄緑色のものをほどくと緑色の毛糸玉になる。

  • 作れる毛糸玉の色
    • ヘイホー:赤
    • 巨大な毛糸玉:赤、黄色、緑、青

  • おもいでシアターの情報
    • ベビィクッパ
      No.72
      ボタン紫色
       
    • ビッグベビィクッパ
      No.73
      ボタン紫色
      ベビィクッパ

ヨッシークラフトワールド

ねがいかなえ太陽をさらうため、カメックとともにやってきた。
今作では常にカメックと行動しており、様々な場所で姿を見せる。
玉乗りしたりカメックとポーズを決めたり、今まで以上に活き活きと動いている。かわいい。
今作でもラスボスなので戦うことになるのだが、思わず攻撃するのを躊躇してしまうかも……。

ダークランドの最深部にて、巨大ロボット・さいきょうクッパキングを操って挑んでくる。
コクピットが開いた時にタマゴをぶつけ、落ちてきたところにヒップドロップをかますとダメージを与えられる。
ベビィクッパ自体にぶつかってもダメージは受けないが、起き上がっている時はヒップドロップが効かない。
3回攻撃すると倒せるが、カメックとねがいかなえ太陽の巨大化の魔法により復活する。
今作でもビッグベビィクッパ名義だが、体力を表すスロットのような工作を装着している。

ビッグベビィクッパの主な攻撃は炎を吐く、星を降らす、工作を用いた攻撃の3種。
降らす星は水色と黄色の2色。黄色い星にはうちゅうヘイホーが乗っているので食べてタマゴにしよう。
工作を用いた攻撃の際、工作にタマゴを当てるとその工作を奪うことが出来る。
それを両端にある機械に設置し、出てきたスイッチをヒップドロップで押すとビッグベビィクッパに攻撃することが出来る。
ビッグベビィクッパの体力は9999もあるが、攻撃を当てればごっそり減るので気にせずガンガン攻めてやろう。
5連続攻撃を受けて吹っ飛ばされると怒り出し、地団駄を踏んで隕石を降らせてくる。よく見てかわそう。
2回吹っ飛ばすとこちらの工作を捕まえて壊そうとするようになる。2つセットすればもう1つの工作で攻撃出来る。
体力を0000にすれば倒すことが出来る。そしてエンディングへ……。

ボスチャレンジでは工作で相手の攻撃を中断させるのがポイントになる。
隕石攻撃は大きな隕石を工作で攻撃し、ビッグベビィクッパにぶつけると中断される。
炎攻撃も中断させられるが、スイッチを押すのが早すぎると豪快に空振りしてしまうので注意。
さいきょうクッパキングからの連戦になるので、集中力が切れてうっかりやられないように。
ちなみにボスチャレンジでビッグベビィクッパを倒してもエンディングは観れない。当たり前といえば当たり前だが。

ベビィクッパ

英名

Baby Bowser

ベビィクッパ

関連項目

ボス カメック (直属の手下)

ゴースト系 クッパのおうまさん (専用のおうまさん)
ボス さいきょうクッパキング (専用の巨大ロボット)

??? ベビィマリオ
??? ベビィルイージ
??? ベビィピーチ
??? ベビィDK
??? ベビィワリオ

ベビィクッパ