用語集

Last-modified: 2016-07-15 (金) 06:06:17

このページについて

当Wikiで使われている用語を乗せています。広義とはズレた意味のものも多いのでご注意ください。
この単語は何ぞや!といったことがあったらここをご覧ください。

名称意味
 アドバンス版ゲームボーイアドバンスのソフト「スーパーマリオアドバンス3」の事。
スーパーマリオ ヨッシーアイランドとマリオブラザーズを遊ぶことが出来る。
 おもいでシアターヨッシー ウールワールドに登場した、敵生物を見たり音楽を聴いたりすることが出来る施設。
敵生物は毛糸玉をぶつければ登録することが出来る。ボスはやっつけるだけでもオーケー。
 キャッチ!タッチ!ヨッシー!2005年1月27日に発売されたニンテンドーDSのソフト。
ボタンを使わず、画面に触れたり息を吹きかけることでヨッシーたちを操作する。
 近種そのページの生物と近い特徴を持つ生物の事。
近種>似たような姿≧そっくりさんの順で関連性が高い。
 クラフトアイランドヨッシー ウールワールドの冒険の舞台となる、毛糸関係のもので出来た島。
住んでいるヨッシーや生物の身体も主に毛糸で構成されている。
 クラフトワールドヨッシークラフトワールドの冒険の舞台となる工作で出来た列島。
工作の世界なだけあり、手作りを思わせる姿の生物も登場する。
 毛糸玉ヨッシー ウールワールドにおけるヨッシーの攻撃手段の1つ。
毛糸の世界のタマゴ的存在で、敵に当てると毛糸で絡ませることが出来る。
 ヨッシーの攻撃手段の1つ。
青いスイカを食べれば使える。
 さらう一部の敵が行ってくる行動。ヨッシーが背中に赤ちゃんを乗せている作品では
赤ちゃんがヨッシーの生命みたいなもので、離れている時に動くカウントが0になるとミスになってしまう。
そのため意図的に生命を離してくる、つまり「さらう」行動をしてくる敵は危険な相手なのである。
 地響きヒップドロップが地面に当たった際、画面が少し揺れる現象の事。
 上位種そのページの生物と近い特徴を持ち、かつそのページの生物よりも強い生物の事。
 初代言うまでもなくスーパーマリオ ヨッシーアイランドの事。
 スーパーマリオ ヨッシーアイランド1995年8月5日に発売されたスーパーファミコンのソフト。
ヨッシーシリーズ最初の作品で、通称「ヨッシーアイランド」。
その完成度の高さから今でも最高傑作と謳うファンは多い。
 スーファミ版海外で発売されたパネルでポンの事。ヨッシーのパネポンの元になっている。
 スペシャルアイテム初代で登場した持ち運ぶことが出来、任意のタイミングで使用することが出来るアイテムの事。
 その場を離れる今いる場所から移動し、ゲーム画面をスクロールさせるという意味。
扉、土管などに入る、いわゆるエリアを移動するという意味ではない。
 ダウンヨッシーが倒れた状態の事。ミスと同じ意味で使われる。
 タックルヨッシーアイランドDSにおけるヨッシーの攻撃手段の1つ。
ベビィDKのチカラを借りればしゃがみ中に使用可能。発動時は空中でもジャンプ出来る。
タマゴでないと倒せない敵には無力。正式名称は「DKダッシュアタック」。
 たまごじまヨッシーNewアイランドの冒険の舞台となる、ヨッシー達が暮らす島の1つ。
宙に浮いたタマゴのような怪しい姿をしているが、環境はヨッシーアイランドと瓜二つ。
 タマゴ花火ヨッシーストーリーにおけるヨッシーの攻撃手段の1つ。
照準にタマゴがたどり着くと発動する。
 手下ボスと一緒に登場する生物の事。ヨッシーに食べられタマゴになってしまうことが多い。
 鉄球丸くて重くて硬い物体。武器として使われる鉄球は周りにトゲトゲが付いている。
 テツタマゴヨッシーNewアイランドで登場した鉄製の大型タマゴ。連れていると水中に潜れる。
 どこでもPOW初代で登場したスペシャルアイテムの一種。使うことで視界内の敵を全てスターのお守りに変える。
似たような効果のモノとして、敵をハテナ雲に変える「たっぷりハテナ雲」も存在する。
 ヌシヨッシーストーリーに登場する、特定のBGMが流れる場所に現れる大型生物の事。
ホネホネりゅうボスおおナメクジウナボンの3種。
 爆風ヨッシーアイランドDSにおけるヨッシーの攻撃手段の1つ。
ベビィDKのチカラを借りれば使える。タマゴを壁などに当てると発動。
 派生種元になる生物が明確に分かる生物の事。パラソルヘイホーものまねヘイホーなど(元はヘイホー)。
 ビーズヨッシー ウールワールドで登場したアイテム。特殊な効果を得られる「パワーバッジ」と交換出来る。
 ビッグヨッシーヨッシー ウールワールドにおけるヨッシーの変身の1つ。その名の通り巨大化したヨッシー。
このときはぶつかるだけで敵を倒すことが出来る上、倒した敵はビーズを落とす。
 ひるむ一時的に動けなくなること。
 フルーツリンゴ、バナナ、スイカ、ブドウ、メロンの事。メロンが一番おいしい。
 ベビィベビィマリオベビィピーチベビィDKベビィワリオベビィクッパの事。「赤ちゃん」とも。
ベビィルイージはお留守番をしているので含まれない。
 変種そのページの生物と近い特徴を持ち、かつそのページの生物がしない妙な行動をする生物の事。
 ヨッシーの攻撃手段の1つ。
赤いスイカや炎関係のものを食べるかベビィクッパのチカラを借りれば使える。
初代では炎攻撃でやられた敵はその場を離れると復活する。
 まほうヨッシーのパネポンで大魔王クッパが放った仲間割れの魔法の事。
 ミスヨッシーが倒れた状態の事。
 無敵攻撃が効かない状態の事。ヨッシーの状態については、
ヨッシーストーリーではスーパーにこにこヨッシー状態の事。
ヨッシーNewアイランドでは金色のはねを取った状態の事。
 メガタマゴヨッシーNewアイランドで登場した特大のタマゴ。土管や岩ブロックも粉砕出来る。
 ヨッシーアイランドヨッシー達が住む、ヨッシーシリーズの冒険の舞台。
自然豊かで様々な生き物が暮らしている。
スーパーマリオ ヨッシーアイランドの略語として使われることも多い。
 ヨッシーアイランドDS2007年3月8日に発売されたニンテンドーDSのソフト。
ヨッシーアイランドの正当な続編で、難易度が高めなのが特徴。
 ヨッシー ウールワールド2015年7月16日に発売されたWiiUのソフト。
毛糸で出来た世界が舞台で、様々な柄のヨッシーが登場する。
 ヨッシークラフトワールド2019年3月29日に発売されたSwitchのソフト。
工作の世界が舞台で、冒険するだけでなく探し物やかくれんぼも楽しめる。
 ヨッシーシリーズヨッシーアイランドシリーズが正式名称。
スーパーマリオ ヨッシーアイランドと、それに関係すると思われるゲームの事。
 ヨッシーストーリー1997年12月21日に発売されたNINTENDO64のソフト。
フルーツを30個食べるとクリアという斬新な設定とメルヘンで少し不気味な世界観が個性的。
 ヨッシーNewアイランド2014年7月24日に発売されたニンテンドー3DSのソフト。
ヨッシーアイランドの世界を暖かい雰囲気を崩さずに3Dで表現したというのが最大の特徴。
 ヨッシーのパネポン1996年10月26日に発売されたゲームボーイのソフト。
パネルを3つそろえて消すパズルゲーム、「パネルでポン」のヨッシー版。
海外で販売された「パネルでポン」のキャラクターをヨッシーに置き換えたスーパーファミコンのソフトがモデルである。
 ヨッシーの万有引力2004年12月9日に発売されたゲームボーイアドバンスのソフト。
カートリッジの傾きセンサーにより、ゲーム機を傾けることでゲーム内の世界に変化が起こる。
 ヨッシーパークヨッシーアイランドDSに登場した、敵生物をゆっくり観察することが出来る施設。
タマゴをぶつければ登録することが出来る。タマゴを当てられない敵は一度出会えばオーケー。
 ラッキーフルーツヨッシーストーリーを起動した際にルーレットで選ばれるフルーツの事。
元が好みじゃないフルーツでも一口食べれば体力が全快する。
 ワンワン岩その名の通りワンワンを模した岩。押して転がせば敵をなぎ倒す武器になる。
ヨッシー ウールワールドではどう見ても「あみぐるみ」だが名前はやっぱりワンワン岩。
 3DS版ニンテンドー3DSのソフト「ポチと! ヨッシー ウールワールド」の事。
タイトル通りポチたっぷりの内容となっており、新キャラ「コポチ」も登場する。
用語集