護衛の立ち回り

Last-modified: 2011-03-30 (水) 03:17:12

基礎的なこと

○リスポン後の無敵時間(5秒間)は一定で前半戦なら必ずXX:X0秒に復活します};

後半戦のリスポのタイミングは前半戦での残りタイムの下一桁となります。(XX;X4秒に終了したならXX;X4秒に復活)

○芋は厳禁

前に出ないと始まりません。芋ってたら敵軍に前線あげられてウォアアアアアアア!!!!

○tabを見て状況を把握する

例えば、自分がNRF側だとして戦車周りに味方がいない場合、「修理されている可能性が高い」
と言った感じに今どんな状況下に置かれているのか把握しやすくなります

○煙もあれば使っていきたい

EU側なら戦車の前
NRF側なら戦車の両サイド、後ろあたりに巻くとよい
それ以外はお互い両軍に言えることだが基本的に敵が出てくる場所に投げ込むとよい

○人数を見て動こう

例えば、重要拠点を制圧する際(SBならカフェ RDならアートみたいな感じ)
自軍2人、相手5人が生存している場合
2人で制圧にかかるよりいったん味方の復活を待って
人数が揃ってラッシュをかけたほうが制圧の成功率が上がります。
クラン戦ならなお更意識していきたいところですね

攻め側で気をつけること

○修理はなるべく殲滅してからが基本であり理想

なぜなら修理中に妨害されるから、簡単ですね
とは言っても相手全員を殲滅するのはなかなか難しいですね
ですので大体は自軍の生存人数が相手の生存人数より大きく上回ったら修理へgoといった感じ
野良ならゴリ押しでいける可能性がありますが
CWならほぼ無理といっても過言ではないですね

○修理は2人、支援1人の3人体制が基本

修理している人は無防備なので一人または一人以上が修理者を支援してあげると
修理の成功率がグッとあがります。
そして修理者1人が倒されても支援者が修理にすぐ迎えるため
また、2人で修理していて修理が終わりそうな時修理者一人が修理をいったんやめて
支援に回って修理の成功率をあげるのもありです。

○同じ方向で修理しない

グレやRPGなどで一気に飛ばされる可能性があるため

○RPGも積極的に倒していきたい

破壊されなければどうということはない!
最重要課題でもあったりする。

守り側で気をつけること

○修理妨害が最重要課題

修理されなければどうということはない!

○RPGはなるべく二本所持していたい

早く破壊できるから

○RPGやグレは戦車の後輪部分を貫通する

撃ちまくろう投げまくろう

○RPGが死んだら近くにいる人が拾って引き継ぐ

RPGの人が復活したら交代

分隊長

○積極的に偵察する

前線の生存率を上げましょう

○分隊長はPMかRMがやる

PMやRMのほうが動き回れるので
何より前線に出れる兵種なので偵察も沢山撮りやすい

○リスポ時間は一定

つまりUAVチャンスも一定

○RPGは分隊長やらない

RPGはRPGに専念してほしい

報告はしっかり(CW限定)

報告をするかしないかで戦況は全然変わります
じゃあどんな時、どんな風に報告すればいいの?と聞かれると具体的に分かっていることを短く正確に、です
単純な報告と詳細な報告でも全然違ってきます。
・自分が死んだ時→どこで死んだかを言う、または敵はどこに行ったかなど→「カフェダウン.テラス行ったー」など
・敵を倒した時→制圧した場所を報告→「カフェ制圧」「バークリア」など
・修理する時→「修理中」
・RPGを倒した時→「RPGダウン」
・敵を発見した時→生きている時でも死んでいる時でもどこにいるかどこに行ったかなど
・修理されている時「修理中」→どこで?→「戦車後ろ」「戦車前」「戦車右」など
・RPGが倒された時「RPGダウン」→どこにRPGが落ちているなど等
・敵の生存人数や沸いた敵の人数→「1人沸いて4人」など
もう一度言いますが報告は地味ですが、とても重要なので積極的にどんどん報告していきましょう!

とりあえずここまで