3DCGの用語説明

Last-modified: 2013-11-26 (火) 12:16:27



3DCGをやっていれば必ず出てくる横文字の説明をしていきます。
チュートリアル動画や教本では当たり前のように出てくるので、覚えておいて損はないです。



・ディフーズ(Diffuse) = 拡散反射光

モデルが持っている色味を表すのがディフューズです。マテリアルでは色の基盤となる部分です。

・スペキュラ(Speculer) = 鏡面反射光

モデルの艶を表現する部分である。ハイライトと表現することもできるが、厳密には違うものである。

・ルミノシティ(Luminosity) = 自己照明

モデル自体が発光する。電球や照明、ビームなどに用いる。

・トランスペアレンシー(Transparency) = 不透明度


・ノーマルマッピング(Normal mapping) = 法線マッピング


・バンプマッピング(Bump mapping)


・グローバル・イルミネーション(Global Illumination) = 大域照明


・サブサーフェイス・スキャタリング(SubSurface Scattering = 略称:SSS)


・ディスプレイスメント(Displacement)


・リフレクション(Reflection) = 反射


・リフラクション(Refraction) = 屈折


・デプス(Depth) = 深度


・トランスルーセント(Translucency)


・アルファチャンネルマスク(α Channel Mask)


・アンビエントオクルージョン(Ambient Occlusion)