アイテム/天空の剣

Last-modified: 2014-02-27 (木) 20:57:09

DQ4

地図に記された伝説の秘宝。世界樹で見つけるが本来の力に目覚めておらず、攻撃力もパッとしないものでトルネコも首を傾げた。その後、マスタードラゴン?により覚醒を促される。覚醒後は道具で使うと凍てつく波動の効果がある。
6に於けるラミアスの剣が後年、改修されて竜の意匠を施された物だと思われるが、詳しく語られてはいない為に不明。
嘗て、人類を脅かした魔王を斃すべく、マスタードラゴン?による改修を受けたという設定が存在している。

DQ5

その後、行方知れずとなった剣をパパスがどこかで発見。パパスは自分が装備できない事に落胆したという。パパスの死後、主人公が発見し、勇者を捜すという遺志を受け継ぐ。更に数年後、主人公の息子が勇者である事が判明する。前作同様に凍てつく波動の効果を持つ。


リメイクにおいてはさらわれた妻をデモンズタワーに助け出しに行く際に、主不在のグランバニアを守るように主人公の手元から離れるというイベントが追加された。
その為、男の子が最初から所持する事になる。

小説DQ5

鞘に納まっている状態で、装備できる者しか鞘から剣を抜く事が出来ない。赤子のティミーがいとも簡単に天空の剣を引き抜き振り回した。

天空物語

グランバニアの宝物庫に安置されていたが、テンがある時宝物庫に入った時にその真の姿を現す事になる。
テンのみが使う事ができるが、父の行方を探す旅の中では万が一の事を考えグランバニアに安置されている。
キング・オブ・オーシャン(ストロスの杖)を巡りヤグナー・シャクバ・エンプルと戦った際には、仲間達を傷つけられた事や敵側でも仲間であるシャクバを見殺しにするエンプルたちへの怒りでグランバニアからテンの手元に飛んでくるという荒業を見せる。