SAG AK-545 5.45x39 carbine / AK-545 5.45x39 カービン

Last-modified: 2024-06-01 (土) 04:58:58

詳細(画像)

SAG_AK-545_5.45x39_carbine-summary_JP.jpg

英語詳細(画像)

SAG_AK-545_5.45x39_carbine-summary_EN.jpg

概要

英語環境日本語環境では名称が若干異なる

Ver0.12.12.30実装
Sureshot-Armament-Group社のフルカスタマイズライフル。

小ネタ

シュアショット アーマメントグループ製 公式サイト
既に実装されていたSVDのマウント一体型のハンドガードの会社

ハンドガード、トップカバー、AKM系ストック基部互換のM4パイプ系ストックなど展開もあるが本品同様のレシーバーのページが見当たらず、廃盤かゲームオリジナルアイテムの可能性もある。 情報募集中。

性能

発射機構使用弾薬デフォルト弾薬
デフォ装填数
連射速度有効射程初速
セミオート5.45x39mmFMJ
30+1
650rpm650m910m/s

セミオートでしか撃てないがAK-74?の約2倍に匹敵する精度を備える。低反動、高エルゴノミクスを実現しており、中距離から長距離において快適に高精度射撃を繰り出せる。戦術軌道を取りながら間合いを保ち、距離の空いた戦闘でも高い命中率を持つ優れたプレイヤーの手にかかれば、その脅威は計り知れない。
貫通力、威力は若干心許ないため近距離での使用は現実的では無い。

入手方法

トレード

トレーダートレーダーLV必要なアイテム入手できるアイテム備考
SkierLv.272,055₽SAG AK-545 5.45x39 carbine x1購入制限あり、一度の入荷で3個まで。

クラフト
なし

スカブケース

  • 探索の条件
    • 9,5000 

オブジェクト

フィールド

その他

タスクでの使用

トレード、隠れ家での使用

カスタマイズ

エルゴノミクスが非常に高いがストックとフォアグリップのカスタムでもともと高いエルゴノミクスを更に引き上げることが可能。サプレッサー装着時でも驚異的な数値を叩き出せる。
ハンドガード、ガスブロック、ダストカバーは専用品以外使えない。

  • ストックは最初からバッファーチューブとなっており西側のものを使用する。AKで使えていた固定ストックや折り畳みストック、PTシリーズ、AK-12、RPK-16のバッファーチューブなどは一切使えない。
  • ピストルグリップはAKと互換があり全て使用可能。ver0.14より追加されたグリップアダプターを使えばAR-15系列のものも使用可能。
  • マズルデバイスはAK-74と全て共通。

バリエーション

コメント

オブジェクトのページに従い、既出で無い入手情報、クラフトレシピ等があれば当ページ、編集要請への書き込みをお願いします。
(入手方法に書かれているオブジェクト内には場所を問わず湧きます。入手方法に当該オブジェクトが記載されている場合は書き込む必要はありません。)

  • データの編集を致しました。湧き場所や入手方法の追記等お願いいたします。 -- 2022-07-06 (水) 15:42:48
  • シングルファイアしか打てない5ミリAK。使い勝手的にはVPO136みたいな感じだが、デフォの時点でのエルゴがえげつなく高いのが特徴。フォアグリップとサイトを載せてしまえばとりあえず戦えてしまうというお手軽感。問題はそのお値段でスキヤ2で約10万飛び越えること...もうちょい安ければ....ってとこを感じてしまう。 -- 2022-07-10 (日) 13:33:54
    • すきや2で72055ルーブルで入手可能 実装当初は10万してたから若干値段さがったんかな? -- 2022-07-12 (火) 22:26:03
      • この値段ならグリップ サイト代込みでかなり現実的ですね -- 2022-07-21 (木) 22:44:32
  • こいつとAKS3個納品しろ週間タスク出たけどコイツだけ全く見つからん…デカ武器箱とKIBAには出ないんかな -- 2022-07-23 (土) 00:15:41
  • 運営:フルオート時代終わらせたからみんな使ってくれるやろwwwPMC:クソ武器() -- 2022-08-17 (水) 15:52:56
  • 15000近くするマズルが標準搭載、高いエルゴ、ほぼカスタムいらない手軽さ、低反動、etc..中長距離ならSMGや並みのARを一方的に食える。特に6~7万程度で微カスタムAK作るよりは断然コスパがいい。近距離も頭狙えば勝てなくはない。 -- 2022-08-23 (火) 01:10:45
  • Bs弾を撃つための銃 -- 2022-08-30 (火) 05:05:56
  • コイツは機構部だけak74と交換するとかいう荒技無理なのかこれ5.45だと遠距離どころか中距離も不安要素多くないか -- 2022-09-12 (月) 02:07:49
    • 実物的にはある種のカスタムシャーシで銃本体は普通の民生品AK使ってるけど、問題はリアサイト基部に当たる部分を切削するっていう不可逆的な改造をすることでフラットトップ実現してるからなぁ -- 2022-09-12 (月) 02:51:24
    • 民製AKの中身は見たことないけどサイガ12はシアのフルセミが切り替わる部分をトリガーパーツに隠れるくらい短くしてるだけっぽい。コイツも同じ仕組みだとしたら軸の場所に違いがなければAK74の機関部は組み込めるかもしれんね -- 2022-09-12 (月) 07:41:09
  • 精度が高くエルゴもバカ高いから軽マークスマンとして運用すれば普通に便利だぞこれ -- 2022-09-12 (月) 17:23:25
  • ゴミみたいなサプ付けても高エルゴを得られることに気づいてしまった……何だこれ…… -- 2022-12-24 (土) 14:51:17
  • 今期7.62×51mmのまともな弾が買えるまで遅くなったからか、BPBTBSのどれか詰めてSR-25とかの代わりに運用してる人よく見るね -- 2023-01-31 (火) 18:12:42
  • どうやらコレと全く同じ造形の物は現実にはないようでちょっと悲しい -- 2023-02-10 (金) 01:43:12
  • サプと可変倍率スコープ、BS弾を積めばお手軽マークスマンになるエルゴつよつよ君。 -- 2023-02-10 (金) 12:05:49
  • とにかく今期は強い5.45*39ライフル弾の入手難度が高いので、なけなしのBP、BSを詰めていくならコレかなと思うけども…SKSやM80の運用を考えたほうが無難 -- 2024-02-07 (水) 19:11:21
    • 実際やってみたら取り回しは非常に良かったけど、とにかく火力不足に悩まされた。5.45使いたいならak12か74系列の方が強いと思う -- 2024-02-07 (水) 23:49:34