SIG MCX .300 Blackout assault rifle / MCX .300 Blackout アサルトライフル

Last-modified: 2024-06-01 (土) 04:58:58

詳細(画像)

SIG_MCX_.300_Blackout_assault_rifle-summary_JP.jpg

英語詳細(画像)

SIG_MCX_.300_Blackout_assault_rifle-summary_EN.jpg

概要

英語環境日本語環境では名称が若干異なる

アメリカのSIG SAUER社によって設計、製造されているモジュラー式アサルトライフル。 SIG MCX-SPEARとは別種でパーツの互換性も少ない。

小ネタ

Ver0.12.9実装
新規設計の部分も多いがM4操作系の感覚で扱える、クローン(構造のコピー品)とは一線を画す独自の設計。
Sig Sauer 公式サイト

AR-15系では反動をバッファーチューブ内の大型リコイルスプリング1つとバッファーで低減するが、こちらではアッパーレシーバー内に小型のリコイルスプリングを並列で2つ備えている。
これによってMPX同様、リトラクタブル(格納)・フォールディング(折り畳み)ストックを使用できる。
(M4のアッパーレシーバーではボルトが通る部分だけ丸い造形になっているが、こちらのレシーバーはポートカバーが埋もれ気味になるなど、直線的で若干厚み(幅)がある。

現在使用されている5.56×45mm NATOと.300 AAC BlackoutのほかにAK-47やAKM、SKS用の7.62×39mm弾に変換するキットも用意されているが、本作には導入されていない。

現在は第3世代のMCX-SPEAR LTというシリーズとして販売されている。(LTの有無で.308-.277専用のSPEARと区別される。 SPEAR無印とは内部構造が大きく違い互換性が無い。)

第2世代の名称は「VIRTUS(バータス)」でコンパクトモデル全体が「Rattler(ラトラー)」と呼ばれる。
これとは別にAR-15クローンのSIG M400というシリーズがある。 これはSIG MCX-SPEARのピストルグリップとして登場する。

性能

発射機構使用弾薬装填数
デフォルト弾薬
連射速度有効射程初速
セミオート
フルオート
.300 Blackout30+1
BCP
800rpm500m553m/s

5.56x45mmNATO弾用マガジンを使用するが、5.56mm弾がマガジンの最初に入っている物が装着されているとVPO-136、209と同じく発砲不可になる。
AR-15と似ているが一部のパーツは専用品となっておりMPXに比べパーツの選択肢が少ないためカスタムによる性能向上の度合いは控えめ。
代わりに値が張るが購入時点でも性能自体は非常によくサプレッサー装着時でも標準的なエルゴノミクスを維持することが可能。
.300CBJ弾やAP弾の性能は非常に高く、これらの弾丸をM4と同じ連射速度で発射することができるうえ、そこまで反動も大きくなく制御は可能。驚異的な戦闘能力を有している。
.300 ブラックアウトといえば亜音速を連想するかもしれないがTarkovでは.300 M62 Tracer以外は全て音速クラスの弾速を備えているため亜音速用の偏差射撃などは必要ない。

入手方法

トレード

トレーダートレーダーLV必要なアイテム入手できるアイテム備考
SkierLv.2Broken GPhone X smartphone x1
Golden 1GPhone smartphone x1
Broken GPhone smartphonex2
SIG MCX 300BLK x1購入制限あり、一度の入荷で2個まで。
Lv.394,533 ₽購入制限あり、一度の入荷で2個まで。

クラフト
なし

スカブケース

オブジェクト

フィールド

その他

  • SCAVレイダーがカスタマイズしたものを装備していることがある。(BCP FMJ装填)
  • ローグUSECがカスタマイズしたものを装備していることがある。(BCP FMJ 、CBJ装填)
  • SCAVBOSS「BIGPIPE」が「Neptune spear」カスタムを装備していることがある。(M62、AP装填)
  • Skier/Beyond the Red Meat - Part 2クリア報酬 x1

タスクでの使用

常設タスク
なし

オペレーショナルタスク

トレード、隠れ家での使用

なし

カスタマイズ

Ver0.12.12.15以降のパッチでストックはMPXと互換性があり装着できるようになった。
またピストルグリップはAR-15と互換性がある。ストックもバッファーチューブや、ストックアダプターに変更することでMPXのものだけでなくAR-15で使えるものが使用可能になる。

  • バレル、チャージングハンドル、アッパーレシーバーは1種のみ。
  • ハンドガードは2種のみ。
  • マガジンは5.56mm用と全て共通。
  • マズルデバイスはデフォルトで付いているマズルデバイスの上から装着するマズルブレーキ2種とフラッシュハイダーとサプレッサーが1種ずつ使用可能。
    さらに.8インチハンドガード使用時のみKAC QDCとそれに対応するサプレッサー1種を使用可能。
    SRD762サプレッサーはデフォルトのマズルデバイスの上にフラッシュハイダーやマズルブレーキがあっても装着可能。
    それ以外の7.62x51mm用マズルデバイスは使用出来ない。

Ver0.12.10対応中

ピストルグリップ
アイコン名前
A2 Pistol_cell.png
Colt A2
AR-15 pistol grip?
HK_Battle_Grip_cell.png
HK Battle Grip
pistol grip for AR-15 based systems?
ECSFDE_cell.png
DI ECS FDE pistol grip
for AR-15 based systems?
MCX_Pistolgrip_Icon.webp
SIG MCX pistol grip?
BattleGrip_cell.png
HK Battle Grip
with Beavertail pistol grip
for AR-15 based systems?
TD120001_cell.png
Skeletonized
AR-15 pistol grip
Grip_v2_cell.png
HK Grip V.2 pistol grip
for AR-15 based systems?
Miad_cell.png
MIAD Pistol grip
for AR-15 based systems?
OMRG_cell.gif
Hogue
OverMolded Rubber Grip
Magpul_MOE_AR-15_pistol_grip_Icon.png
Magpul MOE AR-15
pistol grip
Hera_Arms_HG-15_pistol_grip_for_AR-15_based_systems_icon.png
Hera Arms HG-15
pistol grip
for AR-15 based systems?
STARK_AR_cell.gif
Stark AR Rifle Grip
for AR-15-compatible weapons
Gral-s_cell.png
Naroh Arms
GRAL-S Pistol grip
for AR-15-compatible weapons
ErgoPSG-1icon.png
HK Ergo PSG-1 style
pistol grip for
AR-15 based systems?
レシーバー
アイコン名前
MCX_1st_Gen_Upper_Icon.webp
Upper receiver of the first generation Sig-Sauer MCX?
バレル
アイコン名前
171mm_mcx_barrel_icon.webp
171mm barrel for MCX and compatible .300 BLK?
229mm_MCX_Icon.webp
229mm barrel for MCX and compatible .300 BLK?
ハンドガード
アイコン名前反動エルゴ精度取り付けアタッチメント備考
8inch_MCX_Keymod_icon.webp
SIG 8" keymod foregrip for MCX?-1+6MCX?Strike 4 in
Strike 6 in
CASV 2 in
CASV 4 in
CASV 6 in
標準
12inch_MCX_Keymod_Icon.webp
SIG 12" keymod foregrip for MCX?_+9Strike 4 in
Strike 6 in
CASV 2 in
CASV 4 in
CASV 6 in
ストック
アイコン名前反動(%)エルゴ精度取り付け備考
MCX-MPX_Telescoping_stock_Icon.webp
SIG Sauer telescoping MCX/MPX stock?-29+10_MCX?
Thin_Lightweight_MCX_Icon.webp
SIG Sauer Thin lightweight MCX/MPX stock?-31+5_
マガジン
チャージングハンドル

バリエーション

RogueMCX_cell.webp
ローグカスタム


Raidermcx.webp

レイダーカスタム

準備中


BigPipeMCX.webp

BIG PIPEカスタム

準備中

コメント

オブジェクトのページに従い、既出で無い入手情報、クラフトレシピ等があれば当ページ、編集要請への書き込みをお願いします。
(入手方法に書かれているオブジェクト内には場所を問わず湧きます。入手方法に当該オブジェクトが記載されている場合は書き込む必要はありません。)

  • バッファーチューブアダプター実装ありがとう! -- 2021-12-21 (火) 15:38:43
    • ネタ武器と思いきや、フリマ解放されてて常時供給がある弾の中ではそこそこの性能があるM62を撃てるので実用範囲内 -- 2022-01-04 (火) 15:53:41
      • 途中送信。実用範囲内にまで上り詰めた -- 2022-01-04 (火) 15:54:17
      • 今シーズンのMCXはカランド相手に胸3発キルだし、反動も縦45くらいになったから実用範囲内どころかMP7並みの強武器になった感ある -- 2022-01-05 (水) 18:55:26
      • 残念ながらマズルデバイス周りが追加されてないから、サプ付けてAPやM62バンバン撃つと簡単にオーバーヒートするのがネック。 -- 2022-01-06 (木) 00:56:47
      • え、マジ?そんな強くなったの?見た目最高に好きだから愛用しようかね -- 2022-01-07 (金) 12:14:13
  • バレル短いのしかないから反動と命中上げられないのがなぁ・・・ -- 2022-02-15 (火) 18:29:19
  • 本当にこの武器愛してる。早くMCXとの結婚が承認されるよるにならないかな。 -- 2022-02-23 (水) 18:07:41
  • ルーブルの額を更新しました。初期反動も 垂直:84 水平:215 になってますが、コスパがいいとは言えないですね -- 2022-08-20 (土) 01:04:59
  • どうせピスキ4なってもm855a1買えないならこれのAP作るかって思ってやってたけど、ワンチャンm995の方が安そうで笑ってる -- 2023-03-07 (火) 01:19:21
    • m995が200発作れて、apが120発の時点で生産性も悪いし、コスパも最悪だよね。好きだから作ってるけどさ。 -- 2023-03-15 (水) 15:01:02
  • M4と違ってバレル短いから寮などの室内戦でも使いやすい。問題は弾の供給だけどかっこいいから許す -- 2023-04-01 (土) 05:15:34
  • これ最強だわ -- 2023-04-05 (水) 02:09:58
  • マスタリングだけどリロードモーションはLv2、Lv3でADSリロードが可能になる -- 2023-04-09 (日) 17:21:55
  • なんか横ブレ強くない? -- 2023-05-11 (木) 22:17:02
  • BIG PIPEカスタムの「ネプチューンスピア」ってビンラディン暗殺の作戦名だよね(Operation Neptune Spear)。......ということはBIG PIPEは元DEVGRUメンバーである可能性が微レ存...? -- 2023-08-21 (月) 12:14:59
    • たまたま…とは考えにくいから可能性としてはありそう… -- 2023-08-23 (水) 10:34:59
    • BIG PIPEの顎髭ももしかしてそういう…? -- 2023-08-25 (金) 08:15:48
  • Vmax発動したくなる弾を詰めたいなぁ… -- 2023-08-25 (金) 08:10:13
  • 新弾の追加でかなりコスパ武器になった -- 2023-08-28 (月) 12:51:12
  • マジで今の時期は屋内くっそ強い、新しい弾も安価でええ感じ -- 2023-09-02 (土) 06:48:53
  • AP弾って解放タスクある? -- 2023-09-08 (金) 16:13:42
  • リザーブでこれのインレイドのフルカス品を持ってるPスカ倒したんだけどどこで拾えるんだろ?耐久値もマックスだったしフルカスってことは武器の直湧き場所で湧くことあるのかな? -- 2023-10-11 (水) 19:42:31
    • M4のカスタム品が湧く場所に同じように湧いてるのを見たぞ -- 2023-10-11 (水) 19:49:31
  • 本体とコスパカスタムしても11万くらいに収まるし玉もBPとかと比べるとすごい安いしコスパ最強かもしれない・・連射高いのもいい・・! -- 2023-10-20 (金) 14:58:48
  • コスパ最高弾薬CBJ買えなくなっちゃった... -- 2023-11-27 (月) 00:21:11
    • イベントやね -- 2023-11-27 (月) 00:25:50
  • コイツクソ強すぎ。AK使ってたけどコイツに乗り換えた瞬間ボスもScaveもPMCもみんな死んでいく -- 2024-02-02 (金) 12:34:04
  • トレード素材GPhone、GPhoneX、GoldenGPhone1つずつに変更。
    以前はGPhoneX2つ、GoldenGPhone1つでトレード可能。 -- 2024-04-19 (金) 08:14:03
    • GPhone要求数2つに訂正 -- 2024-04-20 (土) 05:35:02
  • 556x45じゃなくてこれでよくね系武器筆頭 撃ってみればわかるけど理論値m4とほぼ反動変わらないのに弾は強くなってて入手性もいい。 -- 2024-05-21 (火) 11:14:49