Screen Dimmer

Last-modified: 2013-11-12 (火) 19:47:58

拡張機能 - Screen Dimmer

ジャンルページ表示支援
バージョン
特徴表示領域を指定した色で暗く表示する[e]
人気投票数 2  [投票ボタン]
対応Fx
対応Tb
日本語
最新版入手先Screen Dimmer :: Versions :: Add-ons for Firefox [e]
ミラーサイトAdd-ons for Firefox[e]
制作者サイト[e]
英語
非公式版サイト[e]
関連サイト[e]

説明・詳細

閲覧タブのコンテンツ表示領域の画面を指定した色で暗く表示します。
画面の色や不透明度は設定ページから変更可能で、画面の暗さはコンテキストメニューやショートカットキーから最大11段階*1で切り替える事ができます。
バージョン2.0からは色設定を閲覧ページのホストやページ別に適用する機能と、一部選択範囲の色設定を無効化して表示する機能が追加されています。

 
コンテキストメニュー項目ショートカットキー説明備考
Darken ScreenCtrl + Alt + 「+」画面を一段階暗くする
Brighten ScreenCtrl + Alt + 「-」画面を一段階明るくする
Enable/Reset ScreenCtrl + Alt + 0画面の不透明度を「Tranceparency Percentage」の設定値に戻す
Save Website現在の画面の状態を閲覧ページのホストでのみ適用するように登録する閲覧ページのホストは設定ページの「Website Settings」に登録される
Remove Website上記項目で適用した閲覧ページのホストの登録を消去する
Save Web Page現在の画面の状態を閲覧ページ以下の階層でのみ適用するように登録する閲覧ページは設定ページの「Website Settings」に登録される
Remove Web Page上記項目で適用した閲覧ページの登録を消去する
 

切り抜き表示機能

  • CtrlとAltを押しながらマウスの左ボタンを押し範囲を選択すると、選択範囲の色設定が無効化して表示される
  • 選択範囲の右上に表示される「×」ボタンを押すと選択範囲が無効化する
 

設定項目

  • Color
    色をカラーパレットから選択する。
    再起動後に反映される。
  • Transparency Percenttage
    色の不透明度を指定する。
    再起動後に反映される。
  • Cutout Border Color
    切り抜き表示機能で使用する選択範囲の外枠と「×」ボタンの色を指定する。
    再起動後に反映される。
  • Cutout Border Width
    切り抜き表示機能で使用する選択範囲の外枠の幅を指定する。
    再起動後に反映される。
  • Website Settings
    コンテキストメニューの「Save Website」や「Save Web Page」で登録されたホストやページのURLが表示される。
  • Select All
    全ての登録URLにチェックを入れる。
  • Deselect All
    全ての登録URLからチェックを外す。
  • Delete Selected
    チェックを入れたURLを消去する。
 

類似拡張機能
Dimmer
Safe for Amoled

 


*1 通常は10段階で切り替え可能で、設定項目の「Color Transparency」で0か10の倍数以外の数値に設定した場合に11段階で切り替え可能