Fatal1ty Professional Laser Mouse

Last-modified: 2009-02-24 (火) 15:38:15

製品URL

http://www.creative.com/products/product.asp?category=10&subcategory=223&product=14489

基本スペック

&ref(): File not found: "prod15037_hdr_1_6_1.jpg" at page "Fatal1ty Professional Laser Mouse";
DPI400/800/2400 (任意切り替え)
スキャンレート6.4 MP/s
ボタン数5
インターフェースUSB
本体の重さ(g)114.5
サイズ(mm)103.5 x 70 x 40.9

特徴

  • 3.5g/11g/15g/19g/26gの5つの錘付き
  • 解像度の任意切り替え

Files

その他

http://www.watch.impress.co.jp/Akiba/hotline/20060909/ni_i_in.html#fatam

レビュー

[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]9

933 名前:UnnamedPlayer 本日のレス 投稿日:2006/12/11(月) 23:27:14 zZSNV72B
G5購入しました
G3の違いは高さでした
縦幅横幅には違いはありませんでした
いろいろとありがとうございました
934 名前:874 本日のレス 投稿日:2006/12/11(月) 23:27:50 p7UyHGjA
まずボタンについて、左右のメインボタンの感触は、
ほんの少し良くなっている気もしますが、それでもあまり良くないかも。
「カチカチ」じゃなくて、「カシュン、カシュン」という感じ。
サイドボタンは、FATAL1TY 1010より突出量が大きくなり、
ぐっと押しやすくなっている。
ホイールに凹凸がついたので、滑りにくくなった。
ソールがぐっと大きくなっている。
他は筐体の形やボタンの位置はFATAL1TY 1010と全く同じなので
基本的には、FATAL1TY 1010のレビューを参考に。
動作は、レーザーに変わって明らかな劣化。ネガティブアクセルがひどい。
また、センサーの位置がかなり前方に配置されているため、
他のレーザーマウスよりは引きずり感が少ない。
解像度設定は、ドライバ無しでは400dpi、800dpi、2400dpiになっている。
2400dpiは水増しのはずだが、あまりに速すぎて判別できなかった。
935 名前:874 本日のレス 投稿日:2006/12/11(月) 23:30:17 p7UyHGjA
というわけで、分解。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up66829.jpg
センサーはADNS-6010。仕様書によると、
400, 800, 1600, and 2000 cpi selectable resolution
とのことだから、2400dpi設定があるのはおかしいはずなのだが、
2400dpiの設定がある。
中身の構成もFATAL1TY 1010とほとんど同じ。
スイッチ基板などは、部品ごと共通に見える。
メインのスイッチは相変わらず小型マイクロスイッチだ。
このスイッチ、あんまり好きではないのだが…
このマウス、わざわざバージョンアップするなら、
もう少し細部にこだわって欲しかった。
形は結構好みなのだが。
まあ、ホイールをFATAL1TY 1010に移植して、
上部筐体もFATAL1TY 1010に移植すれば、
部品取り用として価値があるかもしれない。