G9x Laser Mouse

Last-modified: 2023-05-26 (金) 01:16:19

製品URL

http://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/mice/devices/5092&cl=jp,ja

Press(日本):http://www.logicool.co.jp/index.cfm/172/5594&cl=jp,ja
Press(米国):http://www.logitech.com/index.cfm/172/5462&cl=us,en
米国公式サイト(マウスソールやグリップ等消耗品販売)
http://www.buylogitech.com/store/logius/en_US/DisplayCategoryProductListPage/categoryid.14412500

基本スペック

画像G9x.jpg
搭載センサーAvago ADNS-S9500
DPI(CPI)Setpoint5.1   200-5200(200刻み)
Setpoint5.2以降 200-5700(100刻み)
スキャンレート
最大認識速度(インチ/秒)150
最大加速度30G
ボタン数7(チルトを含めると9)
ボタン耐久性800万回クリック(左右ボタン)
マウスソール耐久性250km
インターフェースUSB
本体の重さ*1ケーブル込み:グリップ無し129g,XLグリップ156g,ドライグリップ153g
本体のみ:グリップ無し82g程度,XLグリップ109g,ドライグリップ106g
グリップ重量:XLグリップ重量27g,ドライグリップ重量25g
発売時期2009年3月27日

特徴

  • G9のマイナーチェンジモデル。更に性能が向上したセンサー周りを中心に、より隙の無いスペックに仕上がっている。
  • G9と同様に交換可能な2種類のグリップ(カバー)が付属するが、幅広グリップの代わりにXLグリップが付属する。
  • XLグリップはG9の幅広グリップと形は同じだが、色が黒から銀に変わり、表面がラバー加工では無くなっている。
  • G9xの新機能として、アングルスナップ(直線補正)の無効/有効が設定できる。
  • 各種マウスパッドとの相性は、ゲーミングマウスの中でもかなり優秀な部類に入る。(4gamerの検証では問題は確認されていない)*2
  • 加速を切る設定にしても、「検証時以外、普通にプレイしている限り、まったく気づかない」程度の加速が残っているとの報告がされている。(初期サンプルのみとの情報も、要検証)
  • リフトオフディスタンスはDeathAdderよりも短い。
  • ケーブルの硬さは相変わらず。

Files

  • 公式サイト
    バージョン日付変更履歴
    Setpoint 5.12009.01.07Ctrl等モディファイアキー割り当てバグの修正
    G9xへの対応

問題点

その他

4gamer.net [GDC 2009#番外編]Logitechに聞く,ゲーマー向けマウス「G9x Laser Mouse」の意義とその周辺
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20090331033/
4gamer.net 「G9x Laser Mouse」レビュー掲載。最高5000dpiのセンサーを搭載して,G9は何が変わったか
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20090410070/
PC Online ロジクールの「G9x レーザーマウス」を試す
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20090330/1013748/

レビュー

computer tvレビュー
http://www.youtube.com/watch?v=IjehusHll1Y&feature=channel

  • AvagoマークとS9500という刻印が見えるな ttp://content.52pk.com/files/allimg/090409/1626191.jpg -- 2009-07-09 (木) 20:14:22
  • Setpoint5.2にバージョンアップすると、G500と同じく5700CPIまで調整できるようになります。 -- 2010-01-20 (水) 18:43:51
  • 今日届いた物だとXLグリップが初代G9と同じラバー加工になってた(色はシルバー) -- 2010-05-14 (金) 21:21:23
  • S9500のハードウェアで調整できるcpiは90ごと。450/900/1800で使うのがいいのではないかと思う。 -- 俺用メモ? 2010-08-15 (日) 19:52:02
  • 一見奇抜なルックスだが、実はかなり人間工学に沿ったデザインだと思う。 手首の自然さがヤバイ -- 2010-10-05 (火) 18:27:13
  • ただし本体重量やボタン類の硬さはかなりマイナス -- 2010-10-05 (火) 18:29:05
  • ボタン類は硬いのではなくストロークが浅い。それでいてクリック感が確実に感じられるのは利点と思う。 -- 2010-10-19 (火) 14:36:56
  • いや硬いよ -- 2010-10-19 (火) 19:25:49
  • これが硬く感じるかそうでないかは好みの問題。一般的に売られているマウスに比べれば確かに硬い方ではあるが -- 2010-10-22 (金) 06:14:11
  • だから硬いと思う思わないって"個人の声"を出せばいいじゃん -- 2010-10-22 (金) 16:04:25
  • 数が出てくりゃ多数派の意見が分かるんだからあとは相対比較して好みとやらに当てはまればいいだけ -- 2010-10-22 (金) 16:05:43
  • 計算してみた、一応G500とG9x両方バラしてS9500とAvago刻印確認した。補間なし解像度は4500,3600,2700,1800,900。それとボタン硬いならバラして加工汁。 -- 2010-12-27 (月) 19:05:41
  • ↑ナイス情報。ハード解像度は上記5種類ってことですね。 -- 2010-12-28 (火) 11:31:58
  • 使ってしばらくは硬すぎで指が疲れたけど慣れればどうってことない -- 2011-04-14 (木) 16:58:59
  • G500からG9xに乗り換えてみたけど、最高すぎるゲーミングマウスだ -- 2011-04-27 (水) 11:36:43
  • 完成度が高いだけに、細かい不満が目立つ。微妙に加速が残るとか。 -- 2011-05-14 (土) 20:54:13
  • IE3.0 MX518 pyrawireless が手持ちにあるけど、G9xが手に最高にフィットする。コードが固いって言うのも全然気にならない。最高。 -- 2011-09-26 (月) 23:03:22
  • こいつに慣れてしまうと他の形のマウスが使えなくなってしまう -- 2011-10-25 (火) 21:59:52
  • サイドボタンが壊れやすい。 -- 2012-01-12 (木) 13:48:29
  • 1年くらい使っていたら、あまり押さないハズのサイドボタンの効きがすごく悪くなった。かなり強く押さないと反応してくれない -- 2012-06-09 (土) 14:06:13
  • ↑あーそれもうじき反応しなくなると思う。そうなってから俺のは完全に反応しなくなった。確かにサイドボタンがすぐ壊れる。 -- 2012-08-21 (火) 18:53:02
  • 買って2年目でサイドボタンの効きが悪くなったので保証交換したよ -- 2012-12-20 (木) 02:04:18
  • 3ヶ月で壊れたから2台目を購入、またしても3ヶ月で壊れる・・・トラウマでもう使わなくなった -- 2013-01-04 (金) 10:01:03
  • 右クリックがセパレートになって左クリックと同じになったらいいんだけどな -- 2013-02-09 (土) 01:03:42
  • 神マウスだったのにもう生産終了か。アマゾンで2マンだったよ。もう一個かっとけばよかった。 -- 2014-09-08 (月) 20:19:31
  • どうしてもG9/G9xに慣れてしまって後継機種が見つからないという人たちはCougar 700Mがお勧め。 -- 2015-06-15 (月) 00:27:51
  • もうどこにも売ってないですかね -- 2023-05-26 (金) 01:16:19

*1 ケーブル込み重量およびグリップ重量は4gamer.netによる実測
*2 4gamer.netによる検証 加速及びリフトオフディスタンスについてもこちらを参照のこと