G500s Laser Gaming Mouse

Last-modified: 2014-04-02 (水) 20:40:23

製品URL

http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/g500s-laser-gaming-mouse

基本スペック

画像
g500s.jpg
搭載センサーAvago ADNS-9808
DPI200~8200DPI(50刻み)
スキャンレート(FPS)
最大加速度(G)30G
レポートレート(Hz)125,200,250,333,500,1000
ボタン数(チルトを含めると10)
ボタン耐久性2000万回クリック
ボタン耐久性250km
インターフェースUSB
本体の重さ(g)170g(ウェイトカートリッジ無し)
大きさ73.4 x 129.2 x 44mm
ケーブル布巻 200cm
発売時期2013年4月26日

特徴

Gaming Mouse G500の後継モデル。

  • ウェイト&バランスの調整
    • プレイスタイルに合わせる
      • プレイスタイルはプレーヤーによって異なります。
        G500sを独自のプレイスタイルに合わせてチューニングしましょう。
        4.5gと1.7の重りを組み合わせて最大27gのウェイト調整が可能に。
        更にウェイトを前後、左右に配置できるのでバランスの調整も行うことができます。
  • デュアルモードのスクロールホイール
    • 妥協のない精度と速度
      • 多くのマウスのスクロールホイールとは異なり、
        G500sはデュアルモードのスクロールホイールを特徴としています。
        精確なクリック・トゥ・クリックモードは、ゲーム中の武器の選択時に最適です。
        高速スクロールモードでは、長いウェブページを高速にスクロールできます。
  • ゲーミングのために進化したマテリアル
    • 「違い」を感じる
      • マウス操作をする指、手の接触ゾーンをを赤外線イメージングにより導き出し、
        各ゾーンに特別なマテリアルを施し、より優れた操作性、快適性、そして耐久性を実現しました。
        パーム表面に疎水性に優れたコーティング加工を行いゲーム中の手のべたつきを軽減。
        接触、使用頻度が高いボタンには指紋や汚れを抑えるコーティングを、
        さらにはサイドグリップには長時間のゲームプレイをサポートするソフトグリップを採用しました。
  • ゲームプレイ中に解像度を切り替え
    • 劇的に変化する戦況に瞬時に対応
      • あらゆるゲームの状況下に柔軟に対応することが可能に。解像度(dpi)切り替えボタンにより
        ゲームプレイ中に解像度を200dpiから8,200dpiまで瞬時に、そして直観的に切り替えることができます。
  • プログラム可能な10個のボタン
    • 高い戦略性を手中に
      • あらゆるゲーム状況で正しい動作ができます。
        複数のDPI設定を切り替えて画面上のオプションを素早く選択、
        ゲームマップをスキャン (最高8200 DPI)、
        またはダウンシフトしてピクセル精度の狙撃者のターゲッティング、
        または左側のプライマリボタンの隣に配置された便利な専用ボタンを
        使ったユニット選択 (200 DPI) などを実行できます。
  • オンボードメモリー
    • 戦いを常にホームグラウンドの環境に
      • プロファイルをオンボードメモリに保存したマウスをLANパーティーやトーナメントに持って行けば、
        ドライバソフトウェアを再インストールしたり、最初のコンピュータのセッティングを
        反映させるためにマウスの設定を再構成したりすることなく、プレイを楽しめます。
        (ボタンの割り当て、解像度設定、USBレポートレートなど、一連のマウス設定が含まれています)
        時間を節約できるだけでなく、いつも通りのゲームプレイをエンジョイすることが可能です。
  • 耐久設計
    • 数知れない戦いを乗り越えていくために
      • 一般的なマウスでは過酷なゲーミング環境には耐えることはできません。
        G500sはそんなゲーミング環境にも十分に戦い抜くための設計がされています。
        左右ボタンには2,000万回のクリックに耐えるスイッチを採用し、
        マウス底面にはポリテトラフルオロエチレンのゲーミングフィートを
        施し250kmもの長距離(長時間)の操作にも十分に耐えます。
        G500sはあらゆる環境に順応しゲームプレイをサポートします。
  • 編み込みUSBケーブル
    • 丈夫かつ敏速
      • 布で編み込まれた丈夫な2mのUSBケーブルは耐久性に優れているだけでなく
        マウス操作時のケーブルの滑りもスムーズです。
  • 1/1000秒の高速レポートレート
    • スピードが戦いを制す
      • 非常に高い頻度(毎秒1000回)でパソコンと高速通信を行います。
        G500sは一般的なUSBマウスの最大8倍ものスピードでコマンド入力可能です。
  • ゲーミング グレードレーザートラッキング
    • 更なる精確性を求めて
      • ピクセル単位のトラッキング精度の違いにより勝敗に大きな差が生まれます。
        G500sに搭載されたゲーミンググレードレーザーセンサーは素早い大きな動きはもちろん、
        わずかな動きまでゲームプレイにおけるマウスの動きを精確に読み取ります。
  • 滑らかなゲーミングフィート
    • マテリアルの優位性
      • 低摩擦のポリテトラフルオロエチレンを採用したゲーミングフィートにより、
        手にかかる負荷を軽減しつつ、思い通りのマウス操作を実現します。
  • 使いやすいセットアップソフトウェア
    • 思いのままに簡単にカスタマイズ
      • Logicool Gaming Software(LGS)を駆使して、自分に合ったカスタマイズを行えます。
        セットアップもLGS上からドラッグ&ドロップで直観的に行えます。

Files

その他

  • トラッキングラグが発生する不具合があり、2013年7月頃に対策ファームウェアがリリースされています。

レビュー

コメント

  • ページが無かったので作ってみました。補完よろしくお願いします。。 -- 2013-09-26 (木) 00:05:23
  • 若干G500より左右ボタンが硬い印象。 -- 2014-01-01 (水) 19:10:22
  • マウスの重さが若干固い。それと親指近くのボタンは若干押し分けが付きづらい。ホイールも2種モードがあってページを下にするとき便利といえば便利。間違ってモード変更のボタンを押すこともない。手のフィット感は少し大きい手の人は持ちやすいと思う。つまみ持ちより被せ持ちの人よりの形状。工夫によっては持てるけどマウスの中でも割と重めなのであまりお勧めはしない。右手専用のマウスで被せ持ちが好みの人は購入を検討してもいい類かと。マウスポインタの飛びなどは1か月たっても見られず。(QcK)全体的に見ても6000~7000円代でこれくらいが妥当じゃないかと思います。 -- 2014-02-09 (日) 17:33:14
  • G500と違い、オンボードメモリはPCにロジのツールをインストールしておかない動作しません。 -- 2014-04-02 (水) 20:40:19