第91回 天皇杯全日本サッカー選手権大会

Last-modified: 2011-09-01 (木) 18:00:08

第91回 天皇杯全日本サッカー選手権大会


大会概要

  • 参加資格
     ☆出場チームリストカッコ内の数字は、天皇杯の出場回数を表している
  • J1リーグ:全18チーム
    <出場チームリスト>

    <出場チームリスト>
    ├ベガルタ仙台(15)
    ├モンテディオ山形(20)
    ├鹿島アントラーズ(28)
    ├浦和レッズ(47)
    ├大宮アルディージャ(17)
    ├柏レイソル(44)
    ├川崎フロンターレ(28)
    ├横浜F・マリノス(34)
    ├ヴァンフォーレ甲府(20)
    ├アルビレックス新潟(20)
    ├清水エスパルス(20)
    ├ジュビロ磐田(35)
    ├名古屋グランパス(35)
    ├ガンバ大阪(31)
    ├セレッソ大阪(43)
    ├ヴィッセル神戸(25)
    ├サンフレッチェ広島(60)
    └アビスパ福岡(20)

  • J2リーグ:全20チーム
    <出場チームリスト>

    <出場チームリスト>
    ├コンサドーレ札幌(31)
    ├水戸ホーリーホック(16)
    ├栃木 SC(14)
    ├ザスパ草津(9)
    ├ジェフユナイテッド千葉(47)
    ├FC 東京(18)
    ├東京ヴェルディ(37)
    ├横浜 FC(13)
    ├湘南ベルマーレ(40)
    ├カターレ富山(4)*
    ├FC 岐阜(6)
    ├京都サンガ FC(29)
    ├ガイナーレ鳥取(14)
    ├ファジアーノ岡山(4)
    ├徳島ヴォルティス(23)
    ├愛媛 FC(13)
    ├ギラヴァンツ北九州(4)**
    ├サガン鳥栖(20)***
    ├ロアッソ熊本(12)
    └大分トリニータ(16)
     *合併前の「アローズ北陸」(10回出場)と「YKK AP」(11回出場)の出場回数はいずれも含めず
     **旧称「ニューウェーブ北九州」(2回出場)の出場回数を含むが、運営母体であった三菱化成黒崎(4回出場)の出場回数は含めず
     ***旧称「鳥栖フューチャーズ」(5回出場)の出場回数を含む

  • JFLシード:各チーム開幕から11試合終了時点での上位2チーム
    <出場チームリスト>

    <出場チームリスト>
    ├FC 琉球(5)
    └ホンダロック(10)

  • 大学生代表:第35回 総理大臣杯全日本 大学サッカートーナメント優勝チーム
    <出場チームリスト>

    <出場チームリスト>
    └大阪体育大学(14)

  • 都道府県代表:各都道府県サッカー選手権大会優勝チーム 全47チーム
    <出場チームリスト>

    <出場チームリスト>
    ├【北海道】  北海道教育大学岩見沢校(初)
    ├【青森県】  八戸大学(9)
    ├【岩手県】  グルージャ盛岡(5)
    ├【宮城県】  ソニー仙台 FC(14)
    ├【秋田県】  ブラウブリッツ秋田(18)
    ├【山形県】  山形大学医学部(初)
    ├【福島県】  福島ユナイテッド FC(4)
    ├【茨城県】  筑波大学(25)
    ├【栃木県】  栃木ウーヴァ FC(4)
    ├【群馬県】  アルテ高崎(10)
    ├【埼玉県】  平成国際大学(初)
    ├【千葉県】  柏レイソル U-18(2)
    ├【東京都】  町田ゼルビア(2)
    ├【神奈川県】横浜スポーツ&カルチャークラブ(4)
    ├【山梨県】  山梨学院大学附属高校(初)
    ├【長野県】  松本山雅 FC(6)
    ├【新潟県】  JAPAN サッカーカレッジ(11)
    ├【富山県】  富山新庄クラブ(2)
    ├【石川県】  ツエーゲン金沢(8)
    ├【福井県】  丸岡フェニックス(2)
    ├【静岡県】  静岡産業大学(3)
    ├【愛知県】  中京大学(5)
    ├【三重県】  FC 鈴鹿ランポーレ(初)
    ├【岐阜県】  FC 岐阜 SECOND(4)
    ├【滋賀県】  SAGAWA SHIGA FC(5)*
    ├【京都府】  佐川印刷 SC(8)
    ├【大阪府】  阪南大学(11)
    ├【兵庫県】  三洋電機洲本(2)
    ├【奈良県】  奈良クラブ(3)
    ├【和歌山県】アルテリーヴォ和歌山(3)
    ├【鳥取県】  米子北高校(2)
    ├【島根県】  デッツォーラ島根(7)
    ├【岡山県】  ファジアーノ岡山 NEXT(初)
    ├【広島県】  広島経済大学(3)
    ├【山口県】  レノファ山口 FC(10)
    ├【香川県】  カマタマーレ讃岐(13)
    ├【徳島県】  三洋電機徳島(4)
    ├【愛媛県】  愛媛 FC しまなみ(3)
    ├【高知県】  高知大学(16)
    ├【福岡県】  福岡大学(26)
    ├【佐賀県】  佐賀 LIXIL FC(6)
    ├【長崎県】  V・ファーレン長崎(5)
    ├【熊本県】  熊本教員蹴友団(初)
    ├【大分県】  HOYO Atletico ELAN 大分(2)
    ├【宮崎県】  宮崎産業経営大学(2)
    ├【鹿児島県】FC KAGOSHIMA(初)
    └【沖縄県】  海邦銀行 SC(3)
     *合併前の「佐川急便東京」(4回出場)と「と佐川急便大阪」(1回出場)の出場回数はいずれも含めず

  • 対戦方式
     1回戦から決勝トーナメントすべてノックアウト方式で行われ、どちらかのホームスタジアムまたは
     中立地での1試合のみで決着がつけられる
      ※ただし、決勝戦は中立地決着とし、東京の国立競技場で行われる

優勝までの道筋

当該ラウンドから参加するチーム前ラウンドからの勝ち上がりチーム
1回戦
(48→24)
都道府県選手権大会/優勝チーム
(47チーム)
総理大臣杯/優勝チーム
(1チーム)
当該ラウンドから参加するチーム前ラウンドからの勝ち上がりチーム
2回戦
(24+40→32)
J1リーグ/全チーム
(18チーム)
1回戦/勝利チーム
(24チーム)
J2リーグ/全チーム
(20チーム)
JFL/代表チーム
(2チーム)
当該ラウンドから参加するチーム前ラウンドからの勝ち上がりチーム
3回戦
(32→16)
2回戦/勝利チーム
(32チーム)
当該ラウンドから参加するチーム前ラウンドからの勝ち上がりチーム
4回戦
(16→8)
3回戦/勝利チーム
(16チーム)
当該ラウンドから参加するチーム前ラウンドからの勝ち上がりチーム
準々決勝
(8→4)
4回戦/勝利チーム
(8チーム)
当該ラウンドから参加するチーム前ラウンドからの勝ち上がりチーム
準決勝
(4→2)
準々決勝/勝利チーム
(4チーム)
当該ラウンドから参加するチーム前ラウンドからの勝ち上がりチーム
決勝
(2→1)
準決勝/勝利チーム
(2チーム)