MAP解説Tier6

Last-modified: 2017-06-07 (水) 17:42:42

今回の解説では以下の車両編成を想定して基本パターンのみ記載。

  • LT1両
  • cromwell・cromwellβ 3両
  • T34-45等 3両
    crom乗りは自分の初期位置で何処で何をすべきか把握する事。
    HTについては記載上T34-85の位置と同じと考えて下さい。
    尚、両チームの車両バランスによっては例外の場合があるがその際は個別指示。

MAP

画像がアップになっていないところは編集中。
過去前衛戦で入ったマップのみ記載。

修道院

北スタート南スタート
修道院tier6北.jpg修道院tier6南.jpg
RUSH7Lineでノンストップ7Lineでノンストップ
通常LTをDにcromをAに1両Bに2両配置、Cに火力部隊を配置する。LTをDにcromをAに1両Bに2両配置、Cに火力部隊を配置する。
AがR1位置で敵を発見時はそのままの形で迎え撃つ。8Line時はAがBと合流。AがR1位置で敵を発見時はそのままの形で迎え撃つ。8Line時はAがBと合流。
R2発見時はDは一旦下がりCと合流。A及びBについては急いで3CAPに向かう。R2発見時はDは一旦下がりCと合流。A及びBについては急いで3CAPに向かう。
いずれの位置にも視認が入らない場合はAをF7に、DをF2まで上げる。これでも入らない場合は芋と判断し、C・DでH3を制圧。BはF6修道院南側の高台からAはH7丘上から援護。H3制圧後残りを倒す。いずれの位置にも視認が入らない場合はAをD7に、DをE2まで上げる。これでも入らない場合は芋と判断し、Aは位置そのままBはE5修道院中に、CはC3から援護DはA4で張付き。出来るだけフォーカス当てて1両ずつ。

北スタート南スタート
崖tier6北.jpg崖tier6南.jpg
RUSH時1Lineからまっすぐ。1Lineからまっすぐ
通常Aに早いの1両。Cにクロム1両。それ以外はBに配置。Aに早いの1両。Cにクロム1両。それ以外はBに配置。
Bで全員見えた場合、AはF3又はポケットから狙撃。Bはその場でやり合う。Bから1両Cに合流して裏取り。Bで全員見えた場合、AはF3又はポケットから狙撃。Bはその場でやり合う。Bから1両Cに合流して裏取り。
Aが2lineラッシュ確認した場合はA・C共にBに合流し、相手にする。Aが2lineラッシュ確認した場合はA・C共にBに合流し、相手にする。
A位置に数台別れていた場合も全員で6line側を一気に制圧。その後、2lineからの敵とやりあう。A位置に数台別れていた場合も全員で6line側を一気に制圧。その後、2lineからの敵とやりあう。

※注意 このマップ敵も味方も山に登ろうとする猿が必ずいるがAが数発通行料とればあとはシカト。撃てる時撃てばいい。尚自チームで登ろうとする馬鹿がいたら全員で注意するように!

エンスク

北スタート南スタート
エンスクtier6北.jpgエンスクtier6南.jpg
RUSH時9line突っ込んでガンバ9line突っ込んでガンバ
通常AにLT走らせ、それ以外Bの位置に配置して一旦ステイ。AにLT走らせ、それ以外Bの位置に配置して一旦ステイ。
AがR1位置で発見した場合Aは全力バック。Bのうちクロム3両はCAPへ。それ以外は全力で時間稼ぎ。止めきれなくても台数は減らすように!クロム走行ラインはCで参照。AがR1位置で発見した場合Aは全力バック。Bのうちクロム3両はCAPへ。それ以外は牽制入れながらDへ。
Aが発見しない場合はクロム1両B4へ。R2確認した際はA及びクロム1両CAPへ。Aが発見しない場合はクロム1両J6へ。R2確認した際はA及びクロム1両CAPへ。
どちらでもない場合はA及びT34-85は9line南下。クロムはCより南下。どちらでもない場合はA及びクロムは9line北上。T34-85はCより北上。

ヒメルズドルフ

北スタート南スタート
ヒメルズドルフtier6北.jpgヒメルズドルフtier6南.jpg
RUSH時基本的に2-3line基本的に2-3line
通常AにLTとcrom1両配置。それ以外はBにそれぞれ配置。AにLTとcrom1両配置。それ以外はBにそれぞれ配置。
R1を確認した際はフォーカス当てながら一両ずつ。Aも3ラインから合流。R1を確認した際はフォーカス当てながら一両ずつ。Aも3ラインから合流。
AがR2を確認した際は、AをB4まで下げBはD4に集合。Bのうちcrom2両はCAPへ。迎撃側は抑える事に専念し、無理に攻撃し被弾しないように。AがR2を確認した際は、AをJ3まで下げBはG4に集合。Bのうちcrom2両はCAPへ。迎撃側は抑える事に専念し、無理に攻撃し被弾しないように
芋位置確認した際はBで迎撃。Aは裏取り。この際3lineから行かない事。芋位置確認した際はBで迎撃。Aは裏取り。この際3lineから行かない事。
いずれも確認できない場合丘上の可能性がある為、AでCAP。BのクロムはH8へ、それ以外はA4へ。いずれも確認できない場合丘上の可能性がある為、AでCAP。BのクロムはB8へ、それ以外はBaseへ。

マリノフカ

北スタート南スタート
マリノフカtier6北.jpgマリノフカtier6南.jpg
RUSH時南側水辺沿いから南側水辺沿いから
通常AにLT、Cにcrom2両、それ以外をBに配置。BはLTが初期視認をとった際は通行料狙撃優先。Cはそのまま走る事。AにLT、Bにcrom2両、それ以外をCに配置。CはLTが初期視認をとった際は通行料狙撃優先。Dはそのまま走る事。Dはcromで
Aの視認でR2の可能性が出た際は、CはB2付近。Aの視認でR2の可能性が出た際は、C・D共にH0付近
Aの視認で芋1に数台確認した際はCはB2付近で芋2の視認取り及び芋1に牽制。芋1制圧後Bはプレス。Aは敵陣南の建物裏へ移動。Aの視認で芋1に数台確認した際はDはB9付近で芋1に牽制。芋1制圧後B・Cはプレス。AはD3に張り付き。
R1を確認した際はCはA8付近で上から狙撃。AはCAPへR1を確認した際はDはC1付近で上から狙撃。AはCAPへ

ムロヴァンカ

北スタート南スタート
ムロヴァンカtier6北.jpgムロヴァンカtier6南.jpg
RUSH時7line走ってけ7line走ってけ
通常AにLT、Cにクロム1両を配置。それ以外はBで待機。AにLT、それ以外はBで待機
AのLTがR位置で発見した場合は、AはDまで一気に戻る。Cは下がりながら発砲。B・Dで耐える。AのLTがR位置で発見した場合は、AはDまで一気に戻る。
R位置で一切視認が無い際はAとCで南下。Bも稜線下で南下していく。芋2位置にもいない場合はACはK8まで一気に。R位置で一切視認が無い際はクロム一両C位置へ。視認入った際は全員で北上。AはA6まで一気に走る。

プロホロフカ

北スタート南スタート
プロホロフカtier6北.jpgプロホロフカtier6南.jpg
RUSH時5lineから一気に5lineから一気に
通常AにLT。Bにcrom、それ以外はCへAにLT。Bにcrom、それ以外はCへ
Aが通2位置で見つけた際は最優先。それ以外は叩ける相手を。Aが通2位置で見つけた際は最優先。それ以外は叩ける相手を
Bの視認で通1の車両数が少ない事を確認した場合はC到着後B及びCでなだれ込む。通1制圧後順次フォーカス。Bの視認で通1の車両数が少ない事を確認した場合はC到着後B及びCでなだれ込む。通1制圧後順次フォーカス。

漁師の港

北スタート南スタート
漁師の港tier6北.jpg漁師の港tier6南.jpg
通常A位置にクロム2両、他はBに配置。A位置にLT、他はBに配置。
通位置にて全両見つけた際は腰を据えて。通位置にて全両見つけた際は腰を据えて
全両ではない場合は一気に叩いて、芋位置の確認へ。全両ではない場合は一気に叩いて、芋位置の確認へ。

ステップ

北スタート南スタート
ステップtier6北.jpgステップtier6南.jpg
通常全両でA位置へ。全両でA位置へ。

砂の川

北スタート南スタート
砂の川tier6西.jpg砂の川tier6東.jpg
通常AにLTを、cromはBに、それ以外はCに配置。AにLTを、それ以外をBに配置。
Aが通位置で全両見つけた際はBと合流。Aが通位置で全両見つけた際は、その場で目取り。Bのcromは川からCAPへ。
Aが全両見つけられなかった際は、Cは川から前進。AとBは目取り役を叩く。Aが全両見つけられなかった場合はBのcromはAに合流。

コメント

何かツッコミや意見あればどうぞ。