艦これ 2018夏イベント予想と対策

Last-modified: 2019-05-16 (木) 07:50:00

運営電文

2018/07/19
現在「艦これ」運営鎮守府では、「艦これ」第二期( HTML5化)【Block-1】投入準備を全力で進めています。同移行は、【今夏】八月前半を予定しています。また、同【Block-1】投入後、安定期間を置いて八月後半以降に、「艦これ」HTML5化後初となる【期間限定海域】を投入予定です!お楽しみに!

2018/07/20
現在「艦これ」運営鎮守府では、「艦これ」第二期( HTML5化)【Block-1】投入準備を鋭意進めています。同【Block-1】投入後、今年は晩夏のタイミングの開催となる「艦これ」【夏イベント:期間限定海域】を展開、本晩夏イベの作戦展開では、多彩な【新艦娘】も実装投入予定です。お楽しみに!

2018/07/24
現在「艦これ」運営鎮守府は、来月八月下旬以降に開始予定の、今年の夏イベント【晩夏イベ】期間限定海域及び新艦娘の実装準備に入っています。同作戦規模は、「少し大きめな中規模」(※最終投入時まで作戦規模は変更の可能性があります)を予定しています!後段作戦では夏の欧州展開予定です!

2018/07/30
本日夕方以降に、月次作戦【六月作戦】結果情報を「艦これ」ゲーム画面下【情報】でお知らせする予定です。また、月次作戦トップランカー提督に贈るささやかな武勲褒賞も同時刻以降に順次配信してまいります。※同月次作戦武勲褒賞は、【晩夏イベ】投入新艦娘関連装備の先行実装が含まれます。

2018/08/22
同【晩夏イベ】作戦開始は【8/31(金)】予定ですが、上記安定化を最優先し、(【初秋】イベになってしまいますが)一週間順延する場合もあります。何卒、予めご了承頂けますと幸いです。
同次期イベでは、ビッグセブンな戦艦級、さらに(少し小さいけれど)航空母艦も含む、五隻の多彩な【新艦娘】の実装投入準備を進めています。

 

運営電文解読

 

2018夏イベント作戦時期

過去の夏イベント時期は
2017年夏イベント 西方再打通!欧州救援作戦 【2017/08/10(木)~2017/09/12(火)】
2016年夏イベント 迎撃!第二次マレー沖海戦 【2016/08/12(金)~2016/08/31(水)】
2015年夏イベント 反撃!第二次SN作戦    【2015/08/10(月) ~ 2015/09/07(月)】
2014年夏イベント AL作戦/MI作戦      【2014/08/08(金)~2014/08/29(金)】
2013年夏イベント 南方海域強襲偵察!    【2013/08/01(木)~2013/08/26(月)】

 

2018/06/05記述
最近の傾向をみると10日前後の週末に作戦開始が多いようです。
2018/8月は、8/10が金曜日で8/11が土曜日で祝日 8/12が日曜日なので、
8/10金曜日に2018夏イベント作戦決行が濃厚ではないかと、ほっぽとしては考えています。

2018/07/19
現在「艦これ」運営鎮守府では、「艦これ」第二期( HTML5化)【Block-1】投入準備を全力で進めています。同移行は、【今夏】八月前半を予定しています。また、同【Block-1】投入後、安定期間を置いて八月後半以降に、「艦これ」HTML5化後初となる【期間限定海域】を投入予定です!

 

新規実装艦娘

今年は晩夏のタイミングの開催となる「艦これ」【夏イベント:期間限定海域】を展開、本晩夏イベの作戦展開では、多彩な【新艦娘】も実装投入予定です。

 

2018/07/24
ほっぽ的には、そろそろ、呂501(U1224)の新規実装をお願いしたいです。(ろーちゃんの妹?)
呂501は、はっちゃんの遣独潜水艦作戦の時、ドイツから連れ帰るはずの子でしたが、残念ながら、それは果たせませんでした。
今回の欧州作戦では、ぜひ連れ帰ってほしいものです。
U1224.jpg

 

現在の各国実装艦数(新実装時)
独艦6人 ビスマルク プリンツ・オイゲン グラーフ・ツェペリン Z1 Z3 U511
伊艦7人 リットリオ ローマ アクィラ ザラ ポーラ リベッチオ ルイジ・トレッリ 
米艦5人 アイオワ サラトガ イントレピッド ガンビアベイ サミュエル・B・ロバーツ
英艦3人 ウォースパイト アークロイヤル ジャーヴィス
仏艦2人 リシュリュー コマンダン・テスト 
露艦2人 ガングート タシュケント
海外艦の実装数をみると、バランス的には英・仏・露艦を各1艦位づつ欲しいところです。
仮に 前段作戦 3海域 後段作戦 2海域 とした場合、
前段海域
E1
E2 ドロップ 日本艦 
E3 ドロップ 日本艦  クリア報酬 海外艦
後段海域
E4 ドロップ 海外艦
E5 ドロップ 海外艦  クリア報酬 海外艦
だと、欲張り過ぎですよね?
英ネルソン級戦艦の着任が前段か後段かによって作戦モチーフは変わると思います。
(注、これについては、イベント予想に書いてみたいと思います)
英国艦は決まりとすると、あと欲しいのは仏艦と露艦ですよね。
欧州作戦という事で露艦の出撃は、ルート固定や特効という意味では無いとは思うのですが(もちろん出撃させるかどうかは提督さん次第ですが)、ドロップなどはあってもよさそうには思います。
「多彩な【新艦娘】も実装投入予定です」との運営電文もありますので、いろいろな艦種が実装されそうですね。
戦艦は決定の様なので、あとは空母や潜水艦、巡洋艦や、なにか特殊な特務艦などの実装を期待しています。
仏空母なんか、いかがでしょうか?
航空母艦ベアルンっていう子なんですけどね、、、。(クマちゃんたちがルンルンしそうでしょ?w
Bearn.jpg

 

2018/07/30
月次作戦【六月作戦】報償において、同月次作戦武勲褒賞は、【晩夏イベ】投入新艦娘関連装備の先行実装が含まれます。
との発表がありました。
2018【六月作戦】報償は下記のとおりです。
●[海外改修大口径主砲] 16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284 new!
●[海外改修大口径主砲] 16inch Mk.I三連装砲+AFCT改 new!
●[海外大口径主砲] 16inch Mk.I三連装砲 new!
●[海外対空兵装] 20連装7inch UP Rocket Launchers new!
ほっぽはこのうち2つを頂きました。
20180601.JPG
20180602.JPG
図鑑によるとー 16inch Mk.1 三連装砲はネルソン級戦艦が装備していたようです。
となると、戦艦ネルソンかロドニーでしょうか。
こちらは、どちらかでほぼ確定っぽいですよね。

ネルソン級戦艦
Nelson級.jpg
ネルソンとすると、 地中海でサブスタンス作戦、ステイタス作戦、ハルバード作戦、ジブラルタルでのペデスタル作戦、地中海でのトーチ作戦、シチリア島上陸・サレルノ上陸支援、ノルマンディー上陸作戦支援 などがモチーフになるのでしょうか。
ロドニーとすると 独軍ライン演習作戦からのビスマルク追撃戦、デンマーク海峡海戦などがモチーフでしょうか。
2017夏 西方再打通!欧州救援作戦からの流れとしては、ロドニー推ししたいけど、どちらも有りそうですよね。

 

20連装7inch UP ロケランは、、、 巡洋戦艦フッドも積んでいたようですねー。
でもまだ、現時点では、フッド確定はできないですねー。

2018/08/22
同次期イベでは、ビッグセブンな戦艦級、さらに(少し小さいけれど)航空母艦も含む、五隻の多彩な【新艦娘】の実装投入準備を進めています。

 

ビッグセブンな戦艦級はネルソン級として、少し小さい航空母艦はHMSハーミーズ?
Hermes.jpeg
ハーミーズはセイロン島のトリンコマリーで修理中であった。4月9日日本軍はトリンコマリーを空襲した。ハーミーズは脱出したがバッティカロア沖で日本軍の偵察機に発見され、日本軍の機動部隊から発進した九九式艦上爆撃機85機の攻撃を受けた。45機がハーミーズを爆撃しハーミーズは沈没した。

 

作戦海域 予想

 

艦これ第2期の季節限定海域という事で、運営さんもいろいろなアイディアを積め込んだ力の入ったイベントになるのでしょうね。
技術的には、flash playerからhtml5への移行という事で、ほっぽには技術的な詳しい事は判りませんが
Flash PlayerからHTML5へなど、いろいろ調べても、艦これにマイナスになる要素は無さそうで、ちょっと一安心です。
艦これ1期最後となった2017秋-2018冬のレイテ沖海戦でも、運営さんは力を入れた作戦を用意してきていましたので、
2018夏作戦も記念的な意味合いも含めて、夏作戦は恒例的に大型という事を考えると、いろいろ大変そうな気がしますww。
ほっぽもここは妄想力を絞り出して、ほっぽの拙い想像力の範囲で考えてみたいと思います。
けっこう、ほっぽの貧困な妄想力では、手に余りそうなので、
こう言うのも有るんじゃない的なご意見も是非お伺いできれば、すごくうれしいです。
下の所にコメント欄をご用意させて頂きますので、どんな事でも書いて頂けるとうれしいっぽい~ですー。

2018夏作戦でこんなのありではないですか的な記述

 

1)天号作戦
SNS上で願望も込めて2018夏は坊ノ岬沖海戦モチーフという書き込み等を見かけるので簡単に天号作戦をまとめてみます。
秋・冬作戦がレイテ沖海戦で武蔵さんが活躍した事や磯風 浜風に改二相当が実装された事も夏は天一号作戦由来ではないかというところに繋がるのでしょうね。
ほっぽも大和さんの活躍がみたいですー。
レイテで我が艦隊の機動部隊も無事ですし、各艦健在ですから、大和さん達を海上特攻させる訳には参りません。
いざ、大和さんと共に参りましょう。

 

天号作戦(てんごうさくせん)は、太平洋戦争(大東亜戦争)末期に、日本の大本営が立案した作戦計画の1つで天一号作戦から天四号作戦までが立案された。
天一号作戦 は沖縄方面航空作戦として立案発動された。
天一号作戦により連合国軍の沖縄諸島方面への進攻(沖縄戦)を阻止する目的で実施されたのが菊水作戦であり日本軍の航空特攻作戦であった。
航空作戦に呼応して大和の海上特攻作戦として実施されたのが坊ノ岬沖海戦である。
坊ノ岬沖海戦参加艦艇は 大和 矢矧 冬月 涼月 磯風 浜風 雪風 朝霜 初霜 霞
大和 矢矧 磯風 浜風 朝霜 霞 が戦没  冬月 涼月 雪風 初霜は生還した。
日本海軍による最後の大型水上艦による攻撃でした。
この海戦の後、燃料の枯渇した帝国海軍の生き残り艦娘達は浮き砲台として祖国を守るという過酷な運命を辿っていきます。

 

2)2017夏【西方再打通!欧州救援作戦】の続き
このシナリオだと欧州艦が活躍しますよね。
ほっぽ的にはプリンちゃんやビスマルクさん、呂ちゃんの活躍を期待したいですよね。

 

3)他の作戦や海戦モチーフ

 

4)IF作戦

 

5)艦これの世界観を再構築する作戦
初期~中期の艦これの世界観は 艦娘=大日本帝国海軍 vs 深海棲艦=米国海軍 という構図だったように思いますが、
この構図が徐々に変わり始めた時期は、2014/夏・秋作戦頃からだと思います。
2014秋作戦で登場した駆逐棲姫が春雨ちゃんに非常に似ていたため、深海棲艦とは戦没した艦娘の転生した姿なのではないかとの仮定が生まれました。
そして2015年1月から3月にかけて全12話が放送された艦これアニメ第3話での如月ちゃん問題
続く2016年11月に封切りされた艦これ劇場版で、その転生システムが明かされた事で、艦娘=大日本帝国海軍 vs 深海棲艦=米国海軍 という構図は変換を余儀なくされました。
また2016年5月3日開始の期間限定海域『開設!基地航空隊』の最終海域クリア報酬がアイオワさんだった事も、
今までの 艦娘=大日本帝国海軍 vs 深海棲艦=米国海軍 という構図を大きくはみ出しており、違和感を持つ提督さんも結構いらっしゃったようです。
今までの艦これの世界観が変わった出来事でした。
今では連合国軍の艦娘も当たり前のように登場していますし、それが当然のように受け止められるように世界観は変化しました。
艦娘と深海棲艦の関係性や艦これ世界観は上記の時期に構図を変化させて現在に至っているのだと思います。
今の環境は 世界の艦娘達 vs 深海棲艦 で、世界の艦達は国による確執はなく、協力し合って深海棲艦と戦っている。
そして過去に沈んだ艦の魂が深海棲艦として転生している。
その深海棲艦さんを沈めると、昔の記憶を取り戻して、昔の姿で艦娘として蘇る。
ほっぽなりに思う今の世界観はこんな感じです。
そこで第2期最初のイベントで艦これの将来を見据えた、新しい世界観の創造による構造改革的なイベントを考えてくれると楽しいかな的な思いはあります。
そんな世界観から考えると、今までは帝国海軍の作戦モチーフが多かったのですが、同盟国や連合国軍の作戦をモチーフにしたイベントというのもあってよいのではないでしょうか。

 

2018夏イベント作戦海域

2018/07/24
現在「艦これ」運営鎮守府は、来月八月下旬以降に開始予定の、今年の夏イベント【晩夏イベ】期間限定海域及び新艦娘の実装準備に入っています。同作戦規模は、「少し大きめな中規模」(※最終投入時まで作戦規模は変更の可能性があります)を予定しています!後段作戦では夏の欧州展開予定です!

 

*2018/07/24の運営電文で上記の発表がありました。
「少し大きめな中規模」で「後段作戦では夏の欧州展開予定」 と、いうことで
海域数はE5のダブル・トリプルゲージみたいな感じでしょうか・・・。
まあ、多くても6海域くらいじゃないと、中規模作戦としては詐欺ですよね。
(※最終投入時まで作戦規模は変更の可能性があります) と、いう注釈が付いているので大規模の可能性も捨てきれませんが。
E5までとすると、前段3海域 後段2海域

前段作戦はまだ判りませんが、後段作戦は2017夏の【西方再打通!欧州救援作戦】の続きという感じなのでしょうか?
2017夏にスエズ運河を抜け地中海を突破、ジブラルタルを超え大西洋・ドーバー海峡まで進出しているので、相手は欧州艦・・・
英国艦が相手という感じなのでしょうか。
そうなると新規艦娘は欧州の子達ですよね。
独艦 巡洋戦艦シャルンホルスト 戦艦ティルピッツ
英艦 巡洋戦艦フッド サフォーク ドーセットシャー 戦艦プリンス・オブ・ウェールズ ロドニー キング・ジョージ五世
などが候補に挙がるのでしょうか。

 

(*2017夏の【西方再打通!欧州救援作戦】の時のマップ。 E7では大西洋に進出 ドーバー海峡沖海戦を行いました。)
2017夏01.PNG

2017夏の【西方再打通!欧州救援作戦】は ここ→ 艦これ 2017夏イベント対策と予想

 

空母夏姫 戦艦仏棲姫 欧州棲姫とか強かったですよねww。
悪夢再びでしょうか・・。
欧州艦の活躍やルート固定がありそうです。
特に特効がありそうな子達は練度を上げておきたいですよね。
イタリアの子達? まあ、、、そうね・・・。 
リットリオさんやローマさん達は、夏はバカンスモードですよww。
夏に働くのは勤勉な日本の子達+提督なのですー。(うそ。
まあ、欧州が舞台となれば欧州艦のドロップもあるでしょうから、取り損ねた子達がいる提督さんは頑張りどころですよねー。
西方海域で思い浮かぶのがライン演習作戦 と デンマーク海峡海戦
どうしてもこれは外せない気がするのですよね。
ビスマルクさんとアークロイヤルさんの因縁のバトルは再びあるのでしょうか?

 

2018/07/28
そうそう、友軍艦隊はどういう形で実装されるのかも興味ありますよね。
レイテの時のようにランダムで来るのか、とか、違う形になるのかとか。
冬の様な形だと、友軍実装前以上に運要素が強くなりそう。

 

2018/07/31
新規艦娘の一人が英戦艦ネルソン級と判明し、徐々に夏作戦の情報が出てき始めましたね。
そこで、今までの情報をまとめてみたいと思います。
1)後段作戦は夏の欧州展開
2)新規艦娘は英戦艦ネルソン級
そして下記が2017夏【西方再打通!欧州救援作戦】の各作戦です。
E1【再打通作戦発動】 
警戒隊によりリンガ泊地周辺の哨戒及び後方兵站線の安全を確保、西方再打通作戦準備を実施せよ! 警戒隊、抜錨!

E2【リランカを越えて】 
有力な西方部隊を編成、同作戦部隊を以てリランカ港湾部に拠る敵戦力を撃滅、西方方面へ進撃開始せよ!

E3【ステビア海の先へ】 
大規模輸送部隊により紅海方面への展開の橋頭堡となる拠点を設営せよ!また、敵の反撃にも警戒されたし。

E4【遥かなるスエズ】 
紅海方面に長躯展開した基地航空隊の援護下で、紅海へ突入せよ!敵深海戦力を撃滅、要衝スエズ運河を確保せよ!

E5【地中海への誘い】 
欧州派遣特務艦隊を編成し、進出した基地航空隊と協同で地中海東部エリアへ展開!同海域の制海権確保に努めよ!

E6【マルタ島沖海戦】 
マルタ島沖付近に深海棲艦が集結中。友軍港湾部への救援輸送を実施しつつ、敵艦隊を撃破、ジブラルタルへ向かえ!

E7【ドーバー海峡沖海戦】 
欧州救援作戦、いよいよ最終段階!北部大西洋に展開、敵戦力軍を撃破、深部にて敵主力と交戦、これを撃滅せよ!

 

ここで考えられるのが、2018夏前段作戦が後段作戦と何の関係もない海域である可能性は少ないのではないかという事です。
例えば、前段・中部海域の作戦から突然、後段・欧州方面に海域が飛ぶような事は考えづらいですから、前段作戦は後段作戦の欧州展開への準備であると考えるのが妥当ではないでしょうか。
その場合、考えられるシナリオが、
1)2017夏E6でジブラルタルに橋頭保を築いてドーバー海峡まで進出しているので、2018夏は、その続きでジブラルタルを前線基地にして欧州方面への進出を図る。
2)2017夏は欧州救援作戦だったので、作戦を終えた艦隊は枢軸国 独・伊に地中海やジブラルタルを任せ、リンガ泊地に戻ってしまっている。
その後、深海棲艦側が再侵攻して、ジブラルタル、地中海、スエズ運河などの制空・制海権を再び奪還している。

上記の様な戦況が想定されるのではないでしょうか?
過去のイベントから
前段作戦では、前方哨戒や後方兵站線の確保、補給作戦はあると考えるのが無難だと思いますので
1)の場合だと、ジブラルタルへの輸送作戦から大西洋進出、各海戦を経て、後段最終海域へ至る
2)の場合だと、味方泊地を出発、スエズ運河を確保して地中海からジブラルタルに侵攻、各海戦を経て後段最終海域へ至る。(スエズ運河が確保されている状態から前段作戦が開始されるならスエズへの前方哨戒・輸送作戦から)
というシナリオが想定されると思います。
もう一つは
3)東回りで、ベーリング海 シベリア海を通過してロシア方面から欧州を目指す。
というシナリオもあるとは思うのですが、これは現実的には考えづらいと思います。
そこで、ほっぽとしては2017夏が欧州救援作戦であった事を考え、2)のシナリオを取りたいと思います。
欧州救援に行ったわけですから、救援作戦(夏のバカンス作戦ですねww)を終えれば、艦隊は母港に戻ってしまっていると考えるのが妥当だと思いますので、
前段作戦は、再度、どこかの泊地からアラビア海(ステビア海)を経由して、紅海、スエズ運河、地中海、ジブラルタルへ向かう。(作戦規模を考えると、スエズが起点の場合もあると思います)
後段作戦はジブラルタルを橋頭保に大西洋を北上、欧州の最終決戦海域に向かう。
ほっぽとしてはこのような展開を想定してみました。

 

新規実装艦娘のところでも書いたのですが、英ネルソン級戦艦が前段作戦 後段作戦 どちらで着任するかによっても、作戦モチーフが変わって来ると思います。
ネルソンは、 地中海でサブスタンス作戦、ステイタス作戦、ハルバード作戦、ジブラルタルでのペデスタル作戦、地中海でのトーチ作戦、シチリア島上陸・サレルノ上陸支援、ノルマンディー上陸作戦支援 などに参加しています。
ロドニーは、ビスマルク追撃戦、トーチ作戦、シチリア島上陸・サレルノ上陸の支援、ノルマンディ上陸作戦などに参加しています。
どちらの子もH部隊という任務部隊(Task Force)に所属していて、ジブラルタルを基地としていました。
新規実装艦がネルソンかロドニーかは、今のところわかりませんが、共通しているの部分はH部隊に所属しジブラルタルを基地として地中海で活躍したという事ですね。
ですので、上にも書いたとおり、もし、前段作戦がスエズから地中海、ジブラルタルの海域で戦われるとすると、
ネルソン級戦艦は前段作戦のクリア報酬になる可能性が高いと思います。
もし、ビスマルク追撃戦という事になると後段作戦でクリア報酬艦はロドニーになる可能性が高いと思います。
またトーチ作戦は、連合国軍によるモロッコとアルジェリアへの上陸作戦であることや、他にも上陸作戦が多数ある事から、
陸上型深海棲艦さんの出現も警戒しないといけないと思います。
この場合は、もうすでに深海棲艦さんが上陸してしまっていて、それを奪回するという作戦になるのでしょうけれど。
もし、後段作戦最終海域で深海棲艦さんがすでにノルマンデイに上陸してしまっていて、それを奪回する作戦なんかあったら、、、。
それは、もう、地獄の戦場ですよねww。

 

2018/08/01
「謎の夏作戦地図」とは艦娘たちの夏のバカンス旅行の計画地図だと思うww
2018/08/01のメンテナンスで家具として「謎の夏作戦地図」というのが実装されました。
これを実際の地図に当てはめていくと…
謎の夏作戦地図01.JPG
2018夏map01-02.jpg
ちょうど、右からバリ島 ペナン島 モルディブあたりのような気がするんですよね。
で、バリ ペナン モルディブといえば・・・ そう、有名はリゾート地なんですよー。
で、ほっぽは、これはもしや、艦娘たちの夏のバカンスの旅行計画書ではないかと考えたわけです。
そうすると
バリ島では、
バリ島沖海戦
ペナン島では、
ペナン沖海戦
モルディブでは、
モルディブの近くでは、調べた限りではぴったりの海戦は無いんですけれど、セイロン(スリランカ)やインドには英国の基地があって、セイロン沖海戦が行なわれているんですよ。
この地図が艦娘たちの夏のバカンスの旅行計画書だとすると、ぴったり当てはまるんですよね。
それで、旅行がてらついでに海戦もしちゃおうという計画ではないかしら?ww
そこで、上の海戦についてちょっと調べてみました。

 

バリ島沖海戦(バリとうおきかいせん)は、太平洋戦争(大東亜戦争)中の海戦。
1942年(昭和17年)2月19日深夜から2月20日夜明け前にかけて、連合国軍艦隊が日本軍のバリ島攻略船団を攻撃したが、日本海軍の駆逐艦4隻に撃退された。 アメリカ軍呼称はバドゥン海峡海戦
日本軍はジャワ島攻略のための飛行場確保を目的として、当初は予定になかったバリ島の攻略を決めた。
輸送船を伴い、スラウェシ島の南部マカッサルを出港して、バリ島に向かう輸送作戦と海戦がありました。 夜戦もあったようですね。
参加艦艇は
帝国海軍側は、
第一根拠地隊司令官久保九次少将ひきいる
攻略隊 第8駆逐隊 大潮 朝潮 満潮 荒潮
支援隊 長良 第21駆逐隊 若葉 子日 初霜

ABDA艦隊(連合国側)の全艦艇は、
オランダ海軍のカレル・ドールマン少将指揮下、
オランダ軽巡洋艦3隻 デ・ロイテル、ジャワ、トロンプ
オランダ駆逐艦 ピートハイン
アメリカ駆逐艦 ジョン・D・フォード、ポープ、スチュワート、パロット、ジョン・D・エドワーズ、ピルスバリー
イギリスの潜水艦トルーアントとアメリカの潜水艦シーウルフが前線哨戒をしていました。

 

ペナン沖海戦
ペナンのすぐ下にべラがあって、位置的には近く、べラ湾夜戦が行われているのですが、べラはリゾート地ではないので、ペナンを選んでみました。
プーケットじゃない?との意見も見られるようです。
謎の夏作戦地図ではプーケットより下のほうに見えるのですが、ペナンからもプーケットからでもどちらも近距離なので、ペナン沖海戦を選んでみました。
ペナン沖海戦(ペナンおきかいせん)は、第二次世界大戦中の1945年5月16日夜にマレー半島北西岸、マラッカ海峡内に位置するペナン島沖で起きた日本海軍とイギリス海軍との間の海戦(バリに続きまた夜戦ですw)。
第十方面艦隊のアンダマン諸島日本陸軍への輸送作戦での夜戦でした。
参加艦艇は、
帝国海軍 
第十方面艦隊 第五戦隊 - 司令官:橋本信太郎中将指揮の
羽黒 神風
英国海軍は
第61部隊 第26駆逐隊 - 司令官:マンリー・ロレンス・パワー大佐 (Manley Laurence Power)指揮の
駆逐艦:ソーマレス (HMS Saumarez)、ヴェルラム (HMS Verulam)、ヴィジラント (HMS Vigilant)、ヴィーナス (HMS Venus)、ヴィラーゴ (HMS Virago)

 

セイロン沖海戦?
モルディブ近くの海戦というと、セイロン沖海戦くらいしか、ほっぽには見つからなかったので、一応この作戦は仮置きというかんじなのですが、
セイロン沖海戦(セイロンおきかいせん)は、1942年4月5~9日にインド洋セイロン島沖で日本海軍とイギリス海軍の間で行われた戦闘。インド洋作戦の過程で発生した。連合国軍側の呼称はインド洋空襲(Indian Ocean raid)
帝国海軍 機動部隊により英国基地コロンボやトリンコマリー軍港に空襲が行われました。
参加艦艇は
帝国海軍
第一航空艦隊
司令長官:南雲忠一中将
第一航空戦隊 - 航空母艦:赤城(加賀は2月9日にパラオで座礁したため参加していない。)
第二航空戦隊 - 航空母艦:飛龍、蒼龍
第五航空戦隊 - 航空母艦:翔鶴、瑞鶴
第三戦隊 - 戦艦:金剛、比叡、榛名、霧島
第八戦隊 - 重巡洋艦:利根、筑摩
第一水雷戦隊 - 軽巡洋艦:阿武隈
第四駆逐隊第二小隊 - 駆逐艦:萩風、舞風
第一七駆逐隊 - 駆逐艦:谷風、浦風、浜風、磯風
第一八駆逐隊 - 駆逐艦:陽炎、不知火、霞、霰

 

連合軍
英国東洋艦隊
司令長官:ジェームズ・サマヴィル(en:James Fownes Somerville)中将
正規空母:インドミタブル、フォーミダブル
軽空母:ハーミーズ
戦艦:ウォースパイト、レゾリューション、ラミリーズ、ロイヤル・サブリン、リヴェンジ
重巡洋艦:コーンウォール、ドーセットシャー
軽巡洋艦:エンタープライズ、エメラルド、ダナエ、ドラゴン
オランダ軍軽巡洋艦:ヤコブ・ヴァン・ヘームスケルク
駆逐艦:テネドス、他14隻
オランダ軍駆逐艦:1隻
艦載航空機:93機(雷撃機57機、戦闘機36機)
基地航空機:約90機

 

損害
日本軍
零戦4機損失
九九式艦爆10機損失
九七式艦攻2機損失

連合軍
軽空母ハーミーズ沈没
重巡コーンウォール沈没
重巡ドーセットシャー沈没
駆逐艦ヴァンパイア沈没
駆逐艦テネドス沈没
基地航空機約50機損失(イギリス軍記録:27機以上損失)。

 
 

もし、上記の作戦が前段作戦だとすると、後段作戦は、スエズ 地中海 ジブラルタルあたりで戦われるのでしょうか?
地中海といえばマルタ島を始めリゾート地満載ですよね。
2018夏map02-02.jpg

 

2018/08/03
*追加記述
有村悠@lp_announceさんから、E3はアッドゥ環礁なんじゃないの?と返信を頂き、調べてみたらモルディブ南端にアッドゥ環礁というのがあって、ここに英国の基地があったんですね。
怪しそうですよね、アッドゥ環礁。
ちなみに2015春の【発令!第十一号作戦】のE5アンズ環礁泊地攻撃作戦のモチーフになったのがアッドゥ環礁です。
有村悠さんは絵師さんでとても素敵な絵を描かれています。
ほっぽも初めて拝見したのですが、すぐに好きになってしまいました。
皆様も一度ご覧になってみてくださーい。

 

2018/08/04
いろいろな海域や海戦が想定されるわけですが、ほっぽとしては、「謎の夏地図」は「艦娘たちの夏のリゾート計画書」というスタンスに立って予想を進めたいと思います。
前段作戦は E1バリ島沖海戦 E2ペナン沖海戦 E3モルディブ近海のセイロン島およびモルディブ最南端のアッドゥ環礁での作戦という事で、前段作戦の予想を描いていきたいと思います。
まあー、予想なので外れてもほっぽを責めないでくださいー。
読み物としてお暇つぶしに読んでいただければー。

 

201/08/11
前段作戦の予想は今の時点ではこのくらいにして後段作戦の予想をしてみようと思います。
前段作戦 3海域  後段作戦 2海域と想定すると
どうしても後段作戦が海域数的に一杯一杯な感じがします。
もし後段作戦の最初の海域がスエズ運河だとすると、残す海域があと1つになってしまいます。
スエズ運河を通るのに1作戦 最終海域1海域というのは、少し寂しいというか、少なすぎるような気がします。
そうなると、
E4はマルチゲージで、スエズ運河制圧 そしてスエズ運河制圧後、地中海に入ってもう一つ作戦をする。
これなら後段作戦E4は2ゲージになりますよね。
同じくE5もジブラルタルが最終到達地と仮定すると、マルチゲージなら2~3ゲージ作れそうですよね。
ほっぽがどうして5海域にこだわるかというと、
運営電文の「少し大きめな中規模」(※最終投入時まで作戦規模は変更の可能性があります) と、謎の夏地図に浮き輪が5個あることが、2018晩夏作戦は5海域じゃないかなと思う根拠です。
どうせ多海域にするなら大規模にすればいいのにと思うのですが、その辺は第2期のHTML5化の影響かもしれません。

 

2018夏作戦予想

前段作戦

E1バリ島沖海戦

バリ島への輸送作戦と夜戦海戦
輸送ゲージと戦力ゲージのWゲージを予想します。
参加艦艇
大潮 朝潮 満潮 荒潮 長良 若葉 子日 初霜
輸送作戦ゲージ
スラウェシ島の南部マカッサルを出港して、バリ島に向かう輸送作戦
連合艦隊での輸送護衛部隊
必要艦船や装備:大発やドラム缶を装備可能な艦船
戦力作戦ゲージ
バリ島沖での夜戦海域
夜戦なので夜戦装備
*補足
イギリスの潜水艦トルーアントとアメリカの潜水艦シーウルフが前線哨戒をしていたようなので、両作戦とも先制対潜艦や対潜装備を準備しておくといいかもしれません。

 

E2ペナン沖海戦

夜戦てんこ盛りの地獄な夜戦戦力ゲージ
ペナン沖海戦も第十方面艦隊のアンダマン諸島日本陸軍への輸送作戦を発端として起きる海戦なのですが、ここは割り切って夜戦にスポットを当てて夜戦マスが多い戦力ゲージとしたいと思います。
夜戦マスが多いと難関な海域になるでしょうから、夜戦が少し楽になるギミックとかはあってほしいですよね。
参加艦艇 羽黒 神風
夜戦なので夜戦装備

 

E3セイロン沖海戦

E3もマルチ戦力ゲージを予想します。
戦力ゲージ1 帝国海軍 機動部隊のセイロン島の英国基地コロンボやトリンコマリー軍港攻撃作戦
戦力ゲージ2 モルディブ南端アッドゥ環礁の敵艦隊撃滅作戦
敵も空母機動部隊を擁した大艦隊なので、総力戦になると思います。
空襲マスやギミックもありそうですし、手強そうですね。
E3クリア報酬艦は敵参加艦艇から選ばれる可能性がありますよね。
敵の損失艦は
軽空母ハーミーズ沈没
重巡コーンウォール沈没
重巡ドーセットシャー沈没
駆逐艦ヴァンパイア沈没
駆逐艦テネドス沈没

 

参加艦艇
第一航空艦隊
司令長官:南雲忠一中将
第一航空戦隊 - 航空母艦:赤城(加賀は2月9日にパラオで座礁したため参加していない。)
第二航空戦隊 - 航空母艦:飛龍、蒼龍
第五航空戦隊 - 航空母艦:翔鶴、瑞鶴
第三戦隊 - 戦艦:金剛、比叡、榛名、霧島
第八戦隊 - 重巡洋艦:利根、筑摩
第一水雷戦隊 - 軽巡洋艦:阿武隈
第四駆逐隊第二小隊 - 駆逐艦:萩風、舞風
第一七駆逐隊 - 駆逐艦:谷風、浦風、浜風、磯風
第一八駆逐隊 - 駆逐艦:陽炎、不知火、霞、霰
英国東洋艦隊
司令長官:ジェームズ・サマヴィル(en:James Fownes Somerville)中将
正規空母:インドミタブル、フォーミダブル
軽空母:ハーミーズ
戦艦:ウォースパイト、レゾリューション、ラミリーズ、ロイヤル・サブリン、リヴェンジ
重巡洋艦:コーンウォール、ドーセットシャー
軽巡洋艦:エンタープライズ、エメラルド、ダナエ、ドラゴン
オランダ軍軽巡洋艦:ヤコブ・ヴァン・ヘームスケルク
駆逐艦:テネドス、他14隻
オランダ軍駆逐艦:1隻
艦載航空機:93機(雷撃機57機、戦闘機36機)
基地航空機:約90機

 

後段作戦

 

準備しておきたい艦娘や装備

艦娘

前段作戦

 

後段作戦
欧州艦
ビスマルク
リットリオ
ローマ
ウォースパイト
リシュリュー
グラーフ・ツェッペリン
アクィラ
アークロイヤル
プリンツ・オイゲン
ザラ
ポーラ
Z1
Z3
リベッチオ
ジャーヴィス
呂500
伊504
コマンダン・テスト

 

ロシア艦・欧州由来
ガングート
タシュケント
ヴェールヌイ
金剛
伊八

 

装備

2018/06/20
2018春おにぎりイベントで、三式爆雷投射機 集中配備 試製15cm9連装対潜噴進砲が実装されました。
2018/06伊勢改二関連任務で、彗星二二型六三四空(*熟練含む) が、実装されました。
先に実装されたサミュエル・B・ロバーツ ジャーヴィス タシュケント ガンビアベイが、いずれも先制対潜可能な子達ですので、引き続き2018夏作戦も敵に有力な潜水艦姫等の登場が考えられます。
対潜装備の補強は引き続き不可避と考えられます。
また、彗星二二型六三四空実装により、敵航空戦力の更なる強化が見込まれます。
空母艦載機や水上機・水上戦闘機の充実を図りたいですよね。

 
 

 
 

フォロワーさん27人のちんまりした鎮守府ですが、よろしかったら、そちらも覗き見してくだち。 
Twitterアカウント ほっぽ ⚓️秋刀魚ナイナイ

 
 

こういう夏作戦はどうよ!的なご意見など、承れれば、ほっぽが喜びます。