轟沈ストッパーを理解しましょう

Last-modified: 2017-12-23 (土) 18:01:27

中破ストッパーと呼ばれる事もあります
撃沈ストッパーとはどういう事かというと
*旗艦および戦闘開始時に大破でない艦は轟沈から保護されていて、その戦闘中はどんなダメージを受けても必ず耐久は残る
*轟沈から保護されている場合で、旗艦のときか赤疲労でない時は、現耐久値を超えるダメージは現耐久の80%~50%の割合ダメージに置き換わる

 

簡単に説明すると、耐久値の低い駆逐艦などが、敵強力艦の攻撃を受けた場合、
無傷状態から1発で撃沈するダメージを受けてしまったとします。
その為、1発撃沈を避けるため撃沈ストッパーが働きます。
(無傷~中破までの子が1発で撃沈とかしない為に撃沈ストッパーがあります)
中破以内で突入した戦闘で残耐久値以上のダメージを受けた場合
ダメージ数値は「残耐久値に対する割合値」に変換され、轟沈を免れるということになります。
大切な子達が無傷状態なのに敵艦船の強力な攻撃で1発撃沈したら堪まらないですよね。
残耐久値に対する割合ダメージなので
残耐久2中破のまるゆはなかなか大破しないという事がしばしば起こったりします。
どうしてかというと、2残っている耐久以上のダメージを受けたまるゆのダメージ計算は
もし10のダメージを受けたとすると撃沈してしまうので、ここで撃沈ストッパー計算式が登場します。

「現耐久値を超えるダメージは現耐久の80%~50%の割合ダメージに置き換わる」
この式のお陰で、残耐久2中破のまるゆはなかなか大破しないわけです。
  

 

4nに付いて
大破 中破 小破は、その子の持っている耐久値に対するダメージで決定されます。
艦が以下の残耐久値がある時
微ダメ=76%以上
小破=耐久値の75%以下
中破=耐久値の50%以下
大破=耐久値の75%以下
撃沈=耐久値0
となります。

 

戦闘開始時中破以下かつ、「赤疲労でない時or旗艦」の時
自身の耐久値を超えるダメージは、現在の耐久値の50%~80%(切り捨て)に置換される。
最大耐久値が4の倍数(4n)の場合、轟沈保護の結果現耐久の50%と75%の乱数を引いた場合、耐久が奇数の艦ならば小破や中破で済むところ、割り切れてしまうためちょうど中破や大破になってしまう。
そのため、1-5-1にバイト駆逐を連れていくなどをやってみるとわかりますが
耐久16の駆逐は耐久15の駆逐より1戦で大破になってバイト解雇になる確率が高かったりします。
この計算式で一番損傷し辛いのが「4n+3」
(4n-1でも同じ奇数ですが、検証勢によると4n+3の方が生存率が高いようです)
あまり気にする必要はないかもしれませんが、ちょこっと覚えておきましょう。

 

2017/12/23
今まで耐久値は変更する事ができなかったのですが、海防艦による改修で耐久値が変動するようになりました。
できるだけ耐久値が4nにならないように海防艦改修で耐久値を上げてあげるといいですね。