競技/第三回チキチキ航空機選手権/第2部(準備中)

Last-modified: 2017-05-22 (月) 20:36:38

設問の追加等ページ編集も歓迎です。足りない設問あれば遠慮なく追加してください。

ルール以前の課題

  • そもそもルール決定にどこまで関わりたい?
    選択肢 投票
    主催者が全部決めた方が良い 0  
    大枠は主催者が決めた方が良い 28  
    細かい所にも提案・意見できた方が良い 1  
    重要な部分だけ投票で 2  
    ↓ご意見ください。
    言い出しっぺとしては、折角のwikiなんで企画から大勢参加して貰えると嬉しいな、と思ってます。
  • 検討・告知期間を延ばす?そのまま?
    選択肢 投票
    そのまま 9  
    検討期間のみ1週伸ばす 0  
    告知期間のみ1週伸ばす 0  
    両方1週伸ばす 6  
    もっと伸ばす 0  
※言い出しっぺ的には、私の独断で粗方決めちゃうなら今の期間でも行けることは行けるけども。
できるだけ参加してくれる皆さんが望むルールにしたいんで、検討期間伸ばした方が良いかなーと。
色々決めること多いし。
  • 他にも種目の追加を検討する?しない?
    選択肢 投票
    もう増やさない方が良い 16  
    もっと増やした方が良い 0  
    • 他にどんな種目が面白そうだろう?何かない?

共通ルール

  • 大気圏外を認める?認めない?
    選択肢 投票
    両方認める方が良い 19  
    エコランのみOK 0  
    エンデュランスのみOK 1  
    両方圏外禁止 1  
  • MOD使用、どこまで?
    第2部は複数回答可にしました。
    選択肢 投票
    バニラ 6  
    選択肢 投票
    KER 10  
    選択肢 投票
    MechJeb 4  
    選択肢 投票
    Parts Angle Display 3  
    選択肢 投票
    RCS Build Aid 6  
    選択肢 投票
    EEX 3  
    選択肢 投票
    KOS 0  
    その他
  • 設計段階ではなんでもOK、提出するときはバニラなんかはどうでしょうか? -- 2016-10-25 (火) 00:00:11
  • Pilot Assistantはどうでしょうか? エコランで長距離飛ぶことを考えるとバニラSASやMechJebでは不安定かと・・・ -- 2016-10-27 (木) 21:09:38

エコラン部門

一定量の燃料でどれだけの距離飛べるか

  • 燃料の種類を限定する?しない?
    選択肢 投票
    液燃のみ 5  
    酸化剤もあり 3  
    キセノン、モノプロペラントもあり 4  
  • 燃料の価格で規定するのもありかも。イオンエンジン?
    選択肢 投票
    量で規定する 4  
    タンクで規定する 0  
    価格で規定する 8  
  • 大型、小型分ける?分けない?
    選択肢 投票
    分けない 0  
    分ける 8  
  • 規定量はどの位が妥当?
    選択肢 投票
    一番小さいタンク、Mk0の50 2  
    Mk1の400 2  
    50funds(液燃だと40) 0  
    100funds(液燃だと80) 0  
    200funds(液燃だと160) 2  
    もっと多い量 0  
    他に具体的にあれば↓に
  • コースを規定する?しない?
    選択肢 投票
    チェックポイントを指定する 1  
    飛行許可領域を制限する 0  
    制限なし(距離はF3の表示で) 6  
    • コースを規定すれば夜間飛行が必須にできるから電動プロペラで航続距離無限とかできなくなる?
  • 飛行高度を制限する?しない?
    選択肢 投票
    上限のみあり 0  
    上限下限あり 0  
    大気圏内限定で制限なし 4  
    大気圏外含め制限なし 5  
エコラン部門へのご提案・ご意見はこちらに↓
  • 電動プロペラは原子力電池しか使ってないので夜でも全く問題なく飛行出来ますがどうしましょう -- 2016-10-27 (木) 08:21:01
  • 一応今の案では、発電量に上限を設けて補助エンジン的な使い方しかできないようにしたらどうかな、と。 -- 緑の本多? 2016-10-27 (木) 19:48:27
  • 他には、エコランにも制限時間を設けるのも手かなと思ってます。15分とか30分以内でどこまで飛べるか、みたいな。 -- 緑の本多? 2016-10-27 (木) 19:49:43

エンデュランス部門

遠方の目的地までのタイムアタック?
違う方式がある?

  • 指定ポイントはどこにする?
    選択肢 投票
    旧KSP 7  
    クレーター 0  
    南極or北極 1  
    いずれかのAnomary 0  
    具体的に提案あれば↓に
  • エコランとエンデュランスに各々のコメント欄が必要では -- 2016-10-24 (月) 22:22:57
  • ですな。ご指摘感謝。各部門にコメント欄付けました。 -- 緑の本多? 2016-10-25 (火) 01:01:37
  • 輸送機部門と速度部門を分ける?分けない?
    選択肢 投票
    分ける 9  
    分けない 0  
エンデュランス部門へのご提案・ご意見はこちらに↓
  • 第1部を丸ごと長距離にしただけでは面白みがなさそうなので現在思案中。 -- 緑の本多? 2016-10-25 (火) 19:38:46

主催者提案ルール(叩き台作りかけ)

共通ルール

  • 使用するKSPのバージョンは、告知期間開始時(11/3 00:00)の最新パージョン。旧バージョンでの参加は参考記録とする。
  • 基本はバニラの難易度Normalとする。
    ※施設破損有無のオプションも変更しない(破損あり)。
  • Advanced Tweakablesは使用OK。
  • G-Force Limit、Pressure Limitオプションの設定は自由。G-Force Limitなしはエントリーに明記する。
  • チートメニューの使用は禁止。
  • 飛行高度は自由。ただし、大気圏外でのエンジン使用は禁止。
  • 有緑機であること。緑の途中投棄はダメ!絶対!!

機体設計

  • エンジンは自由。
  • パラシュートの使用は制限しない。帰投後に詰め直さなくてOK。
  • タイム計測中のパーツ投棄は、原則ドロップタンク(燃料タンクとそれに付属するデカプラ・ノーズコーン・フェアリング・針金)のみ。
    ※タイム・距離計測の最後まで本体の一部として機能するのであれば、パーツの分離は制限なし=電動プロペラOK

MOD使用

  • 以下に挙げるものを除いてMOD使用は参考記録。使用MODを記事中に判り易く明記する。
    • KER
    • MechJeb(情報表示のみ、操縦補助の使用は参考記録)
    • RCS Build Aid
    • Parts Angle Display
    • タイムに影響しない環境系MODは制限なし。

準備、事前設置物について

  • KSPの時計が動き始めなければ移動してよい。
  • 事前の設置物は、機体の機能を物理的に助けない範囲。誘導灯、目標マーカーなどはOK。

その他

  • 損傷してもその状態で離陸・巡行・旋回・着陸可能な範囲ならOK。
    ※損傷が激しいときは、その状態で飛んでいる一連のSS添付推奨。
  • その他ルールにないイレギュラーな手法は、記事に判り易く明記する。

D:エコラン部門

規定ペイロード積載での燃費競争
クラスごとに規定以上のペイロードを積載して規定Funds以内の燃料使用料での航続距離を競います。

大型機クラス:要求スペック/ 燃料搭載量500Funds(Mk1液燃タンク1本分)・ペイロード36t以上・電源容量16EC/s以内

小型機クラス:要求スペック/ 燃料搭載量50Funds(液燃40unit分)・ペイロード3t以上・電源容量1.6EC/s以内

E:エンデュランス部門

条件付き長距離タイムアタック。

タイム計測について

  • タイム計測は画面左上、ゲーム内の時計を使用する。時間はKerbin時間(デフォルト)。
  • タイムアタックは、KSPに帰還静止(0.1m/s以下)後、SSを撮った時点のタイムを所要時間とする。
  • 帰還とみなすエリアは、KSCの滑走路・ランチパッド・VABの屋上のいずれか。多少外れていても機体を100%回収できる場所ならOK。

E-A:輸送機部門

旧KSPのLaunch Padにペイロードを置いて帰ってくる。

輸送機部門レギュレーション(ペイロード設計など)

  • ペイロードは、燃料タンクとその中身とする。タイム計測中は一時的にでも中身を使用してはダメ。
  • ペイロードはどこで分離しても良い。ただし、機体は旧KSP直上を通過すること。
  • ペイロードと一体で機体から分離し、ペイロードをLaunch Pad上に移動させるために使用するペイロード付属パーツは制限しない。ただし、付属パーツはペイロード重量にはカウントしない。
    ※ペイロード付属パーツは翼もOK。ミサイルのようにロケットを付けてLaunch Padに撃ち込むのも壊れなければOK。例外に注意事項アリ。
  • タイム計測中、ペイロード分離まではペイロード付属パーツの機能を使用しない。下記例外を除く。
    (例外)
    • フェアリング・ノーズコーン等による空気抵抗削減、衝撃吸収
    • 車輪、着陸脚による荷重負担と方向転換、走行
    • 翼パーツ以外からの揚力
      ※翼パーツ・Mk2パーツ(翼として機能)をペイロードに使用する場合、分離直前までカーゴベイに納めるなどして翼を使用しないこと。
    • 機体の構造強度負担、荷重・衝撃の分散
    • パラシュートによる減速
  • ペイロードは複数に分割可。但し全てのペイロードで上記条件を満たすこと。
↑要するに、機体の機能の一部をペイロードと一緒に切り離して置いてくるのは上記例外以外ダメよ、ってことです。

証拠SS

  • 輸送したペイロード
    視点を移し、壊れていないことを確認してください。
    MechJeb、KERなど重量が表示できるMOD使用推奨です。
  • KSC滑走路からの発進(静止)
  • 離陸
  • 旧KSPでの着陸(ペイロード投下直前 ※投下直後かいずれかが旧KSP直上であることが判るもの)
    ※静止する必要はありません。
  • ペイロードのLaunch Padへの移動
  • 再離陸(ペイロード投下直後 ※投下直前かいずれかが旧KSP直上であることが判るもの)
  • 帰還(静止)

E-A-A:ペイロードクラス別速度部門

条件付きタイムアタック。
ペイロードクラスごとに所要時間を競います。

  • 大型機クラス:要求スペック/ ペイロード288t以上
    参加機体
  • 中型機クラス:要求スペック/ ペイロード36t以上
    参加機体
  • 小型機クラス:要求スペック/ ペイロード3t以上
    参加機体

E-A-B:最大ペイロード部門

1回のフライトで運ぶことができたペイロード重量を競います。

  • 大型機クラス:制限時間120分
     参加機体
  • 小型機クラス:制限時間60分
     参加機体
 

E-B:速度部門

条件付タイムアタック。
旧KSPのLaunchpad Towerで折り返す(半周する)こと。折り返しはてっぺんより低い高度で行う。
離陸、条件達成(Launchpad Tower+機体のショット)、帰還(静止)の3種のSSを証拠としてお願いします。
それ以外のSSも大歓迎です。

 
  • 有緑機クラス [#c116e748]
     参加機体
  • 無緑機クラス [#a28ec6b2]
     参加機体
 

E-C:旗立て部門

条件付タイムアタック。指定の場所に旗を立て、元の飛行場まで帰ってくること。
離陸、条件達成(旗+静止した機体のショット)、帰還(静止)の3種のSSを証拠としてお願いします。

  • Launchpad部門 [#x876af77]
     参加機体
  • Launchpad Towerてっぺん部門 [#hf2235a3]
     参加機体
  • Vehicle Assembly Building屋上部門 [#pfeb4a82]
     参加機体
 

エントリーテンプレ

ページの雛形が欲しいという人は下記をご使用下さい。これに沿わなくても問題ありません。

機体名:
参加種目:xxx
タイム xx:xx
バージョン 1.2XX
|#contents|
#br
*機体紹介
&attachref();
#br
*離陸
&attachref();
#br
*旧飛行場着陸
&attachref();
&attachref();
#br
*離陸
&attachref();
*帰還
&attachref();
#br
*機体データ
&attachref();
#br
*コメント
#comment