小ネタ・裏技

Last-modified: 2020-12-02 (水) 10:32:01

目次

マリオが叫ぶ

ゲームプレイ中スリープするとマリオが糞をぶちまけて回転しながら叫ぶ。
種類はそれなりにある。シリーズ1作目の謎の言葉も。

   ��  ブブ     ブ…ブロック
 ブはブブ          �、�…トイキャラ(左向き) 
 ブは            は…はしごパーツ  
 ブは   黄ブブ     黄…イエロースプリング
 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

通常、スプリング上のトイキャラは、上にブロックがあったりするとジャンプが引っかかって飛び出せず、その場で何度もジャンプを繰り返します。そこに後ろから別のトイキャラが来ると後から来たトイキャラは、タイミングでスプリングに乗ることができれば一緒に乗って何度もジャンプをしますし、タイミングで乗ることができなければスプリングの前で歩行状態のまま止まります。
この時、特定のタイミングでは、後から来たトイキャラがスプリングに乗って、それに押し出されるように先のトイキャラがジワジワと前進して前に進んでブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
※上記の配置で、トイキャラ2体が同時に左のはしごへ向かえば、その待ち時間がちょうどよいタイミングになって再現できるはずです。この場合はスプリングがイエローでなくてはできません。またスプリングの先に足場が無ければ押し出されませんでした。

トイキャラの判定は微妙に違いがある

トイキャラの当たり判定は微妙に違いがあります。
通常あまり確認できることはないと思えるぐらいの些細なものですが、コンベヤを引いて作る傾斜の小さいスロープなどで特定の配置のコインが取れるキャラ・取れないキャラといった違いが出ることもあります。

     金        金…コインS(下のコンベヤリベットの2ブロック右、2ブロック半上)
         ■    ■…コンベヤリベット(左右に5ブロック、上下に1ブロックの空き)
 ○            ○…トイキャラ
ブブブ■ブブブブブブ    ブ…ブロック
この状態で、コンベヤリベットをコンベヤで右方向へ繋ぎトイキャラを右へ進めると、
マリオ・キノピオ・ポリーンはコインが取れるが、ピーチ・DKでは取れない

ファイアを取ったり取らなかったりするパックン

リベットを鉄骨でつなげます。パックンを左向きにします。

      ブ■ブ      ■…てっこつリベット
ブ     パパブ      ブ…ブロック
      ■ブブ      パ…ファイアーパックン(2マス分なので2つ)

ファイアーを吐いてブロックにあたり跳ね返ります。そして鉄骨にあたり、また跳ね返ります。これが2回繰り返されますが、3回目になると鉄骨にファイアーが当たったとき、パックンがファイアーを、吸い込んでしまいます。そしてまた吐きます。
3度に1回パックンが、ファイアーをすいこみます。(それ以外は、跳ね返る)一番左の1つのブロックは、なくても、ファイアーが跳ね返れば、成功します。 

追加音

アトラクション7で、ドッスンに踏まれて失敗すると
「テレレレーー」という追加音がなります。


あと、ゴールに間に合わなかった場合にもなります。←ぽんより

裏技

時空の行き方

まずU字形にブロックを置きそのはじにトイキャラを置く。そして色がちがうドカンを十字にならべる。そのドカンに入ってちがうドカンにでて壁すり抜け2の裏技をし、十字の所にいくといい。

壁抜け

まず ノーマル・レギュラーで大きさを最大に広げて、
縦10こくらいに地面を設置します。
そしたら「スロープ」をつかって10個引いた一番上から急に地面に坂をつなげます。
坂の下の横に、ローリングキャノンを設置します。そして坂の方向へ、発射します。

壁抜け • その2

ブロックなどで上り1マスの段差を作り、その段差の2.5マス上(間が1.5マスになるよう)にスプリングを置くと、
トイキャラが段差の前で小刻みにジャンプを繰り返しながら壁の中に潜っていきます。

壁抜け • その3

斜め下向き(39~45度)にコンベヤパーツを置き、その終点リベットの斜め上と3マス上に壁を置くと、
段差の前でジャンプ→天井にぶつかる→足下のコンベヤに乗る→段差の前でジャンプの繰り返しで
コンベヤに押し出されるように壁の中に潜っていきます。

壁抜け • その4

この裏技は小技の「はしごリベットすり抜け」を使用します。 やり方は、すり抜けジャンプの途中にはしごを取り外します。 うまく行くとトイキャラの前が少し地面に埋まります。 そして更に一回ジャンプした後に地面ブロックをすり抜けて落ちます。 他の壁抜けと比べてタイミングがシビアですが、頑張って下さい。

壁抜け • その5

高さ:横幅=3:4の大きさのスロープを引きます。
1番下の段の左から2番目にリベット(何でもよい)を置きます
左側から、キャラクターが来るとリベットに当たりジャンプして壁抜けします。  

壁抜け • その6

土管を下向きに設置します。
土管から出口から一マス離れた所に針やブロックをおきます。
すると、針やブロックをすりぬけて壁抜けします。

壁抜け     その7

リ  マ    マ=ミニマリオ     ブ
 \   ブ  ブ=ブロック       ←この間は1マス
  \     リ=コンベアリベット  ブ
   \ ブ  \=右向き(滑らない)
リ___リ   _=右向き
    
まず、マリオがコンベアで右に進む。ブロックでジャンプする。何度かジャンプしているうちにブロックをすり抜ける。
    

壁抜けした後の動作について

壁の衝突判定は
右向きの移動→左端の壁にのみぶつかる
左向きの移動→右端の壁にのみぶつかる
下向きの移動→上端の壁(床)にのみぶつかる
上向きの移動→下端の壁(天井)にのみぶつかる
となっています。つまり壁に境目が無い限りどこまでもすり抜けることになります。
空間を全て壁で埋め、足場にコンベヤやウィークブロックなどの別種類の壁を使うことで
壁の中を空気のように進むことが出来ます。

隙間抜け・その1

ブロックの2マス上にブロックを置いて1マスの隙間を作ります。
下のブロックの1マス手前にてっこつ(コンベヤ)リベットを置き、
てっこつ(コンベヤ)パーツでゆるやかな坂(横が縦の5倍より長い坂)を作ります。
トイキャラをゆるやかな坂に沿って進ませると、隙間を抜けていきます。

隙間抜け・その2

ブロックの2マス上にブロックを置いて1マスの隙間を作ります。
下のブロックの1マス斜め下にブロック、1マス下にてっこつ(コンベヤ)リベットを置き、
てっこつ(コンベヤ)パーツで45度の坂を作ります。
トイキャラを斜め下のブロックから隙間へジャンプさせると、2回方向転換した後に隙間を抜けていきます。

秘技・リベットすり抜け

てっこつ(コンベヤ)パーツの上り坂を進み、終点リベットに足をかけるかかけないかのタイミングで
そのパーツを外すと、ミニマリオが終点リベットから落ちて真下のブロックに着地します。

秘技・リベット埋まり

地面にはしごリベットを置き、その6ブロック上にもはしごブロックを置きます。
ここからが重要です。
1はしごをつなぐ。
2前のミニマリオが上って後ろのミニマリオがはしごにつかまって、上のほうにいったら、素早くはずしてまたかけます。
すると・・・・・

秘技・北斗有情破顔拳

はあーん

地面ごとリベット貫通

リ     マ
 \    大
   \
    \ カ
地地地地リ地

(マ…マリオ 大…大砲 カ…カプセルキャラ リ…鉄骨リベット \…鉄骨パーツ 地…地面)
まず、図のように配置してください。(左上のリベットは適当です)
そして、大砲が下を向いたときに、カプセルキャラの上にミニマリオを発射します。
すると、ミニマリオだけがリベットごと地面を貫通して落ちていきます。
ちなみに鉄骨パーツを外した状態でやると、地面は貫通しません。

※検証結果・補足

  • マリオの向きが左(てっこつのある方)だと壁抜けしない。(普通にてっこつを上る)
  • 大砲はカプセルキャラをすり抜けるために必要。
  • カプセルキャラは普通のキャラでもかまわない。向きも関係ない。そこに居ることが重要。
  • てっこつパーツは0度より上~45度より下の角度。(45度以上だと地面に潜れない)
  • 地面は無くてもいい。(リベットだけでも、リベットをすり抜ける)

※解説
ミニマリオはどうやら次のような動きをしているみたいです。

  • 地面にぶつかって大砲のすり抜け状態が解除される
  • てっこつパーツの位置(斜めの足場)に足元が合わさる(少し地面に埋まる)
  • 横移動の際、地面に足元が合わさる・・・はずが、少し上に居るカプセルキャラに下からぶつかる
  • 少し地面に埋まった状態で落下が始まるので、そのまま壁抜けする

壁抜けの原理は「秘技・リベットすり抜け」と同じようです。
ブロックに食い込んだ状態で落下状態になると壁抜けするようです。

破壊力の無いキャノン

ローリング(スライド)キャノンでハンマーを持ったトイキャラを発射し、
そのトイキャラが壁に当たる前(ぐるぐる回ってる状態の時)にハンマーが(時間制限で)無くなると、
ウィークブロックが壊せなくなります。
上下左右に発射した場合はウィークブロックの前で静止。斜めに発射した場合は壁面をなぞるようにすべります。

高さ5マス越え大ジャンプ

ピンクスプリングの後ろ半分をブロックで遮ると、高さ1.5マスの小ジャンプになります。
ピンクスプリングの前半分をブロックで遮ると、高さ4.5マスの大ジャンプになります。
ピンクスプリングに乗る位置をドット単位で調整するとさらに低く(高く)することができます。
イエロースプリングのほうでは、±0.5マスほど高さを変えられます。

消せない地面を消す方法

  1. 消したい地面にはりブロックを置く
  2. 別の地面にコンベヤスイッチを置く
  3. 移動ツール(手の形のコマンド)ではりブロックとコンベヤスイッチをまとめて選択する
  4. 選択したまま、コンベヤスイッチをはりブロックのあった場所に移動させる

※トイキャラが落下したらミスになります。
 また、ドッスンは落ちても上がってきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
針をリベット×2にしてもできた。
キボクラより

ムーチョ壁抜け

  1. 鉄骨を斜めにひく
  2. 1.5マス前にムーチョをおく
  3. 前に進まないようにムーチョが乗る鉄骨を横切るように鉄骨を斜めにひくこれでムーチョが前に進まなくなり後進する
  4. ムーチョが玉を打っていくうちに後ろにいき壁を抜ける

坂の種類(角度と縦横比)まとめ

上れる坂45度(1:1)以下
滑り坂45度(1:1)より上~66.8度(7:3)以下
急すぎる坂67.4度(12:5)以上(鉄骨リベットのみ可)
壁抜けコンベヤ坂38.5度(4:5)以上~45度(1:1)以下
隙間抜け坂0度(0:1)より上~10.9度(11:57)以下

どかんバグ

  • まず、どかんを左向きにおきます。
  • そして、どかん出入口の反対側から、1マスか0マス離れた場所に、『ブロック・敵』など何でもいいので、おきます。
  • どかんから、ブロックをどかんから離さなかった場合は、2マス右に、ブロックをずらします。
  • どかんから、ブロックを1マス離した場合は、1マス右に、ブロックをずらします。
  • そして矢印ツールを選択して、右上のところにある『←』のマークを押します。
  • 『←』を押したら、どかんの向きを変えます。
  • 変えると、何かが起きます。
  • ここからは、自分の目で確かめてみよう。
    ※ 重要
    これは右向きの、どかんバグの場合です。もし左向きの、どかんバグを、作りたかったら最初に、どかんを、右向きにおきましょう。上下の、どかんバグも同じように、やってみましょう。

ロックドア抜け

とある角度で鉄骨リベットを置き、ミニマリオを歩かせると・・・・・・・・。
  ママ           マ=マリオ
  ママ           て=てっこつリベット
   て           ド=ロックドア
         ドドド 
         ドドド
        てドドド 

ゴールで浮遊させる方法

ト
地針 ゴゴゴ
地針 ゴゴゴ
地地 ゴゴゴ
地地地地地地

地…地面ブロック
針…針ブロック
ゴ…ゴールドア
ト…トイキャラ
針の向きに注意!左向きです。

プレイテスト中にブロッカースロットとトイキャラが重なってるのに置ける

まず、横のブロッカーをトイキャラがジャンプ出来るように置きます。そしてプレイテストをします。
ここからが問題です。やり方はまずブロッカー小ジャンプをします。そしてジャンプした瞬間に外して、ブロッカースロットと重なってとあるタイミングでブロッカーを置くとすり抜けます。
※すり抜けさせるタイミングは大体0.5マス位落ちた時にもう一度ブロッカーを置くと、すり抜けます。成功率は低いですが、頑張ってください。運が良ければ連続成功するかもしれません。

ヘイホーがすり抜ける裏技

<例>

       ヘ
鉄と→地地地地地地地
鉄  地     地
鉄  鉄(地と一緒)地←1ます←
   地     地
   地地地地地地地

   鉄ピ3つ トト
地地地地地地地地地地

そして3つ取り、上の鉄と下の鉄を繋ぎギリギリのところで外すとすりぬけます。

まさかの空中ゴール

   ゴ                リ=鉄骨リベット  て=鉄骨(灰色のやつ)ゴ=ゴール
  ゴゴゴ               マ=ミニマリオ
  ゴゴゴ マ(左向き)      ゴ 
リ  て  リ          ゴゴゴ    鉄骨は、ばってんの重なってるところの1マス上に置く。
         説明→     ゴゴゴ  
リ     リ        リ  て  リ 
                      ←1マス開ける
               リ     リ
                 ↑ 
                4マス分 

リベットを×になるようにかける。その1マス上の鉄骨のところににマリオが来ると... あとは自分で確かめて
ください!

小ネタ・裏技のコメント

小ネタと裏技に関する情報やご要望などをお書き下さい。


  • ゆるやかな下向きコンベアに乗ってる時、 -- はげん? 2013-08-24 (土) 10:48:25
  • まさかの空中ゴ一ル出来ました! (^-^ -- りょうた? 2013-09-05 (木) 17:04:14
  • まさかの空中ゴ一ル出来ました! (^-^ で名前違った… -- りょうたクリア? 2013-09-10 (火) 15:05:19
  • 嬉しいです! それと、僕ミニミニカーニバルのwikiやっているので来てください!調べたらすぐ出てきますよ! -- まっきー? 2013-09-11 (水) 07:38:27
  • トールで一番上にはしごを全部置いて一番下にとげをおきそのとげを消すと穴があけれるよ -- TAMO2? 2013-10-12 (土) 15:37:48
  • すごいですねぇ、、、 -- 2013-10-14 (月) 20:18:05
  • 時空の行き方がイマイチわからん… -- ありとみ? 2014-05-17 (土) 12:52:53
  • めっちゃ役に立ったわー -- KS? 2014-09-24 (水) 20:32:53
  • 久しぶり -- ドット 2020-05-23 (土) 12:28:37
  • 昔のように荒らすぜ! -- ドット 2020-05-23 (土) 12:30:44