Wikiガイド

Last-modified: 2009-01-26 (月) 13:20:53

新しくページを作るには

  1. 左上のをクリックしてください。
  2. 作りたいページの名前を書いてください。
  3. 後は文章を書いて、を押します。
    あまり関係の無いページは作成しないようお願いします。削除対象になる場合あり。

ページを編集するには

  1. 左上のをクリックするか、見出しの鉛筆マーク をクリックする。
  2. 編集画面が出てくる。
  3. 書き足したい部分、削除したい部分のソース削除・追加をする。
  4. できたら下のをクリック。
  • ソースがどうなっているかを確認するには、を押してください。
  • 編集を中止したい時はを押してください。
    注)※一部編集できないページもあります。管理人の意図的なものです。

Wikiへの添付

一番上にあるをクリックしてPCに保存してある画像を
アップロードしたのち、編集画面の下にあるクリップのボタンをクリックして、
かっこ内に画像の名前を入れてください。

リスト構造

- +

インライン要素行頭で - を指定すると、番号なしリストになります。
番号なしリストは-、--、--- の3レベルあります。
インライン要素行頭で + を指定すると、番号付きリストになります。
番号付きリストは +、++、+++ の3レベルあります。

番号付きリストは、他のブロック要素の子要素になることができます。
他のリスト構造の子要素にする場合は、レベルを1段増やして記述します。

:
番号なし

  • サンプル
  • サンプル
  • サンプル

番号あり

  1. サンプル
  2. サンプル
  3. サンプル

表組み

|インライン要素|インライン要素|

または

|100|200|c
|インライン要素|インライン要素|

後者の場合、文字を記載するピクセルを調整します。
:
前者の場合

サンプルサンプル

後者の場合

サンプルサンプル

表組み

|インライン要素|h

このように記述すると、一番上を白くすることができます。
:

サンプルサンプル
サンプルサンプル

|~インライン要素|インライン要素|
|~|~インライン要素|

このように記述すると、指定した場所が黒っぽくなります。
また、上の表と連結します。
:

サンプルサンプル
サンプル

|インライン要素|インライン要素|
|>|インライン要素|

このように記述すると、横の表と連結します。
:

インライン要素インライン要素
インライン要素

動画の貼り付け

&flash(動画の埋め込み用URL,幅x高さ,背景色);

と記述します。(背景色は省略出来ます。)
埋め込み用URLはYouTube動画画面の右側にあります。