マクロ

Last-modified: 2008-09-27 (土) 09:15:10

基本的マクロ構文

<t>
メインターゲットを表示させる、若しくは現在ターゲットを向けている相手に対して何らかの行動を
即時実行させる効果を持つ。
使用例:/ws ファストブレード <t>(現在ターゲットしている相手にファストブレードを使用する)
<st>
メインターゲットとは別のそのマクロ使用時のみ有効なサブターゲットを発生させる
若しくは発生させて、その対象に何らかの行動を実行させる効果をもつ。
また、このマクロで発動したマクロ構文はターゲットを向けて確定するまで効果を一時的に保留させ
任意のタイミングで発動させる事が可能となる特性がある。
使用例:/ws ファストブレード <st>(サブターゲット実行相手にファストブレードを使用する)
<bt>
メインターゲットを、現在最も新しく赤表示ネームとなった敵に合わせる、若しくはその相手に対して
何らかの行動を即時実行させる効果をもつ。
最大の利点は相手が見えていない状況であってもターゲット可能な距離であれば強制的にターゲットを
合わせる事が可能と言う所。
最大の欠点として、状況によっては自分の思っている相手ではない敵にターゲットが行ってしまい
非常に危険な場合も有るので魔法及びWSや遠隔攻撃等ダメージが発生する行動のマクロには
極力使用しないように心掛けてほしい(保留効果が無いので使用の際は要注意で)。
使用例:/attack <bt>(現在赤ネームの敵に対してメインターゲットを当て抜刀、戦闘を開始する)
<stpc>
PCにのみ向けることが可能な、メインターゲットとは別のそのマクロ使用時のみ有効な
サブターゲットを発生させる若しくは発生させて、その対象に何らかの行動を実行させる効果をもつ。
また、このマクロで発動したマクロ構文はターゲットを向けて確定するまで効果を一時的に保留させ
任意のタイミングで発動させる事が可能となる特性がある。
尚、フェローやペットに対してもこの構文は有効である。
メインターゲットを出していない状況でこのマクロを使用した場合
実行後にその対象にメインターゲットが自動で当てられる事になる。
使用例:/ma ケアル <stpc>(メインターゲットはそのままでケアルを任意のPCにのみ発動させる)
<stnpc>
NPCにのみ向けることが可能な、メインターゲットとは別のそのマクロ使用時のみ有効な
サブターゲットを発生させる若しくは発生させて、その対象に何らかの行動を実行させる効果をもつ。
また、このマクロで発動したマクロ構文はターゲットを向けて確定するまで効果を一時的に保留させ
任意のタイミングで発動させる事が可能となる特性がある。
メインターゲットを出していない状況でこのマクロを使用した場合
実行後にその対象にメインターゲットが自動で当てられる事になる。
使用例:/ma ファイア <stnpc>(メインターゲットはそのままでファイアを任意のNPCにのみ発動させる)
<me>
自分にのみ何らかの行動を即時実行させる効果をもつ。
メインターゲットを出していない状況でこのマクロを使用した場合
実行後にその対象にメインターゲットが自動で当てられる事になる。
使用例:/ma センチネル <me>(即時センチネルを自分に発動させる)

ターゲットマクロ

/target <bt>

赤ネームの敵をタゲるマクロ。
敵がターゲットできる範囲で赤ネームなら障害物があってもタゲれる。
戦闘開始に手間取る人におすすめ。

使用方
1.釣り士<○○釣りました。
2.ひたすらこのマクロを連打。
3.タゲれたら「戦闘」を連打。

これで魔法が届く距離より遠くで戦闘体勢に入れます。
欠点としては、余り連打をしてしまうとリンク時に誰かが間違ってスルーする側の敵を殴ってしまった際や
達ララ等で寝かせて複数赤ネーム化してしまった際に際に際に戦ってはいけない方のモンスターをタゲってしまう
場合も有りますので使用時には要注意です。

リフレ首マクロ

/equip 首 パレードゴルゲット (1行目)
/echo ↑パレゴル/剣侠↓    (2行目)
/equip 首 剣侠の首鎖     (3行目)

と、続けて記述すると、

  • パレードゴルゲットを装備時>>剣侠の首鎖に装備変更
  • 剣侠の首鎖を装備時>>パレードゴルゲットに装備変更

    となる。

↑パレゴル/剣侠↓のログの上に「装備変更」が出ればパレードゴルゲットに変更、下に出れば剣侠の首鎖に変更になります。

戦闘終了後(もしくは前)、マクロでパレゴルに、戦闘開始後マクロで普通に首に。



別件として、剣侠の性能を活かせる他装備が無い場合や戦う相手によっては首だけでなく耳及び指や背も
まとめて一気に着替える必要が出てくる場合がある(ストアTPは+2毎でないと意味を為さない)。
その場合は/echoを省いて上段3行と下段3行で分けて装備入れ替えマクロにすると良いだろう。

ヒーリング用装備変更マクロ

/equip main カンパニーソード
/equip sub ケーニヒシールド
/echo ↑剣+盾/闇杖↓
/equip main ダークスタッフ
  • 片手剣+盾を装備時>>ダークスタッフに装備変更
  • ダークスタッフを装備時>>片手剣+盾に装備変更
    となる。
    また、5行目にグリップを装備させるマクロを入れる事により色々と応用も可能となる。
    注意点として、グリップをマクロで装備させる際は必ずメイン武器を先(上の行)に
    記載する事。そうしないとマクロが誤作動を起こします。

ケアルマクロ

/ma ケアル <me><stpc>
/equip 右耳 ホスピタラーピアス
/wait 3
/equip 右耳 幽界の耳

ケアルマクロに、回復量+5%のホスピへの装備変更マクロを組み込む。
注意点として『魔法発動時』にホスピタラーピアスを装備していないと回復量+5%の恩恵が受けられないので
各ケアル1~4の詠唱時間に合わせて/waitの時間を充分に調整する事。
魔法・WSに関らずブースト装備は詠唱の際に装備しておけばいいと思い込んでいる人が多いが
…残念ながらそれでは恩恵無しと成ってしまうので要注意!
WSでも発動が確定して相手にヒットした処理が行われる前に装備を戻してしまうと効果が無い。