ユニット/姫統合

Last-modified: 2015-02-07 (土) 14:43:42
 

姫統合とは

ガチャなどで入手したキル姫や、曜日クエストの統合用キャラをひとつにまとめ
ベースとなるキル姫の能力値を底上げ出来るシステムです

 

まったく同一(同レア度同名同職)のキル姫同士を統合した場合、
能力値だけでなくLv上昇限界も上がります(いわゆる限界突破)

 

統合側と同じスキルを持っているキル姫を統合した場合、スキルが上がる可能性があります

能力値底上げの上限

統合側の姫型とレアリティによって異なります
以下レアリティ、姫型毎の上限一覧

☆5
HP+8+8+8+8+20+3
+8+14+3+3+3+8
+8+3+14+3+3+8
+6+3+3+12+8+3
+5+3+3+12+8+3
+7+8+8+7+3+12
+7+8+8+3+3+12
+30+30+30+30+30+30
☆4
HP+7+7+7+8+17+3
+7+12+3+3+3+7
+7+3+12+3+3+7
+5+3+3+10+7+3
+5+3+3+10+7+3
+6+7+7+6+3+10
+6+7+7+3+3+11
+28+28+28+28+28+28
☆3
HP+6+6+6+7+14+3
+6+10+3+3+3+6
+6+3+10+3+3+6
+5+3+3+8+6+3
+5+3+3+8+6+3
+5+6+6+6+3+9
+5+6+6+3+3+9
+26+26+26+26+26+26
☆2
HP+5+5+5+5+11+3
+5+8+3+3+3+5
+5+3+8+3+3+5
+4+3+3+7+5+3
+4+3+3+7+5+3
+5+5+5+5+3+7
+5+5+5+3+3+8
+24+24+24+24+24+24
☆1
HP+4+4+4+3+8+3
+4+6+3+3+3+4
+4+3+6+3+3+4
+4+3+3+6+4+3
+4+3+3+6+4+3
+4+4+4+4+3+6
+4+4+4+3+3+6
+22+22+22+22+22+22

統合時に上がる能力値

レアリティとキャラクターによって異なります
また、運の能力値は限界突破対象を統合したときにしか上がりません

まだ未完成の統合表
名前職業上昇能力
1234
アイムールドラゴンナイト
アークドラグナーHP
アクスアーマー
バロンHP
アスクレピオスプリースト
ビショップ
アポロンアーチャー
イェーガー
天沼矛ランスナイト
パラディン
ウイングナイト
フェニックスナイト
アルテミスアーチャー
イェーガー
ヴァジュラアーマーマージ
メイルセイジ
アーマーセージ
メイルセイジ
エロースアーチャー
イェーガー
ガンバンテインプリースト
ビショップ
ワンドナイト
クレリック
草薙剣ブレイド
ソードマスター
ウイングナイト
フェニックスナイト
グラムソードアーマーHP
グラディエーター
ソードアーマーHP
グラディエーター
ケラウノスアーマーメイジ
メイルセイジ
ダグダファイターHP
ウォーリアーHP
アクスナイト
デュークナイトHP
ティルフィングブレイドHP
ソードマスター
デュランダルブレイド
ソードマスター
ソードナイト
ロードナイト
ウイングナイト
フェニックスナイト
テュルソスプリーストHP
ビショップ
トライデントソルジャー
ブレイブランサー
ドラゴンナイト
アークドラグナー
ナーゲルリングブレイド
ソードアーマー
グラディエーターHP
ウイングナイト
フェニックスナイト
パラシュソルジャー
ウォーリアー
アクスナイト
デュークナイトHP
ウイングナイト
フェニックスナイト
ピナーカボウナイト
アークナイト
フライクーゲルアーマーマージ
メイルセイジ
バレットマージ
バレットセイジ
ブラフマーストラ
方天画戟ソルジャー
ブレイブランサー
ランスナイト
パラディン
ランスナイトHP
パラディン
マサムネブレイドHP
ソードマスターHP
ブレイドHP
ソードマスターHP
ウイングナイトHP
フェニックスナイトHP
ミトゥムアクスナイトHP
デュークナイトHP
ウイングナイト
フェニックスナイト
ミョルニルソルジャー
ウォーリアー
与一アーチャー
イェーガー
ラブリュスファイターHP
ウォーリアー
ドラゴンナイト
アークドラグナーHP
リットゥブレイド
ソードマスターHP
ソードナイトHP
ロードナイトHP
ソードアーマー
グラディエーターHP
ルーンランスアーマー
ジェネラルHP
ランスナイトHP
パラディン
ドラゴナイト
アークドラグナー
レーヴァティンブレイド☆☆HP
ソードマスター☆☆☆
ブレイド☆☆☆HP
ソードマスター☆☆☆☆
剣聖
ドラゴンナイトHP
アークドラグナーHP
ロンギヌスランスアーマー
ジェネラル
ウイングナイト
フェニックスナイト
ソルジャー
ブレイブランサー

統合時の成功確率

統合するキル姫のレアリティに依存します
複数選択した場合、確率は合計されます

レア度成功確率
☆☆☆☆☆100%
☆☆☆☆100%
☆☆☆50%
☆☆10%
5%

統合に失敗しても、上昇予定能力値の半分(小数点切り上げ)が加算されます
上限以上に入れればその分も計算される模様
HP上限後3の時HP+5分を投入して失敗しても半分が2.5なのでHPは3上昇する

統合時の消費金額

統合するキル姫1人ごとに (既に上昇したステータス値+1)*100 のゼニーがかかります

限界突破の特典について

レベルの上限が上昇するためステータスアップの機会が増えます。

限界突破後に進化をさせる場合はステータスが多く上がるので引き継ぎが多くなりますが
進化後への成長率に変化はないので進化前での限界突破は趣味の領域とも言えます。
また限界突破した回数は進化時にリセットされます。
そのため入手困難なキル姫は最終レアリティまで進化させてから限界突破させた方が良いかもしれません。

 

情報提供

  • ☆5王姫型の守の上限は8じゃなくて6ですね -- 2014-11-09 (日) 02:24:38
  • ☆2レーヴァ:ブレイド:HP守 -- 2014-11-10 (月) 23:34:32
  • ☆2草薙:ブレイド守精 -- 2014-11-10 (月) 23:35:22
  • (ここまで反映) -- 2014-11-13 (木) 13:52:35
  • ☆3ロンギヌス:ジェネラル 守速技 -- 2014-12-31 (水) 15:18:27
  • ☆5レーヴァテイン:剣聖 HP力守速 -- 2014-12-31 (水) 15:21:33
  • ☆4フライクーゲル:バレットセイジ 守魔精速 -- 2014-12-31 (水) 15:24:19