投票

Last-modified: 2021-02-19 (金) 18:46:22

 

 

マニュアル

各選択肢の投票数は編集によって容易に改竄できるため、厳密な投票には向きません。
投票毎にタイムスタンプを更新します。

#vote(選択肢1,選択肢2,...選択肢n)

行頭で #vote を記述すると、簡易投票フォームが埋め込まれます。

  • 選択肢1~nに投票項目を指定します。投票項目に続けて半角大括弧"[]"で括った数値を指定すると選択肢の投票数を指定できます。
  • 選択肢は文字列、ページ名、InterWiki、リンクを含めることができます。
    その他のインライン要素を含めることができません。
  • #voteは、他のブロック要素の子要素になることができますが、トップレベルに設置することを前提に左マージンを設定してありますので、他のブロック要素の子要素にはしないでください。
  • #voteは、他のブロック要素を子要素にすることはできません。

使用例

基本

【書式】

#vote(yes,no)

【表示】

選択肢 投票
yes 292  
no 93  

応用

【書式】

#vote(選択肢1 [[コメント>投票/選択肢1のコメント]],選択肢2 [[コメント>投票/選択肢2のコメント]])

【表示】

選択肢 投票
選択肢1 コメント 160  
選択肢2 コメント 43