買い物

Last-modified: 2017-10-07 (土) 03:09:06

買い物

  • マーケットプレイス=Web上のショップ
    https://marketplace.secondlife.com/ja-JP?lang=ja-JP
    • 運営がアイテムを有料で売ることはない、全てユーザーの手作り商品
    • 誰でも出品できるが、売れた場合、売上の一部を手数料として徴収される
    • 500万種類以上の商品から検索や絞込ができ、商品はゲーム内で直接配送される
    • ある商品の販売者のショップページに行きたい(販売物一覧を見たい)
      • 商品ページで販売者名をクリック
    • 年齢制限アイテムを表示するには?
      • ゲーム内でクライアントの設定で「アダルトコンテンツへのアクセスを有効」にする
      • お店ページにログイン後「レーティング~」の部分を変更する
  • インゲームショップ=ゲーム内ショップ
    • 大手ショップはゲーム内にも店があることが多い(販売手数料が取られないので少し得)
    • 試着ができたりお店限定品やお店限定割引があったり、色々楽しいらしい
    • 簡単にゲーム内ショップに行くには?
      • Webブラウザ上でショップページにあるワープ用urlを踏むと、ゲーム内でそのお店の前にワープ

アイテムの権限とは?

  • コピー
    • 可の場合、自分のインベントリ内でコピーを作ることができる。
    • 例えば帽子を買ってきてコピーし、片方は白、片方は赤に染める、といったことができる。
    • アイテムを編集する場合も、失敗して壊れることがあるので、まずコピーを。
  • 編集
    • 可の場合、アイテムを右クリック>編集で、位置、大きさ、角度、色などを編集できる。
      一部の項目しか編集できない場合もある。
  • 再販・プレゼント
    • 可の場合、他人にあげたり、マーケットプレイスに出品できる。
  • よく見かけるパターン
    • コピー可・編集可・再販不可
      一番多いパターン。物価は安めなので、再販可よりもコピー・編集可な方がうれしい。
      コピーも再販も可だと、コピーを取って元の品は売ったりできるので、再販不可はしょうがない。
    • コピー可・編集不可・再販不可
      ブランド衣類や、色違い商品を出している場合は編集不可が多い。
      編集はできないがHUD等でサイズや色を変えられることも。
    • コピー不可・編集不可・再販可
      ガチャ商品は、ユーザーがダブリが売れるように再販可で、逆にコピーは不可が多い。
      改造品が中古で出回らないよう、編集も普通不可。
    • 全部OK(Full Perm)
      買った人が加工して、自分の商品として売るための素材・ひな形などに多い。
      ライセンス料の分、とても高価なことが多いので、うっかり買わないように。

アイテムの製法による違い

  • ボディペイント:標準アバターの服は原則これ。
  • プリム:標準アバターの小物など立体物は原則これ。メッシュより古くやや荒い規格。
    • スカルプティ:プリムの改良版。プリムと同じと思ってOK。
  • メッシュ:立体物を細かく表現できる新しい規格。
    • リグ無しメッシュ:体の動きとは無関係に常に一定の形・大きさのメッシュ。
      • 床に置くものや、身につけるものでも変形しない帽子や腕輪など。
      • その代わり「編集」可能で、位置・大きさ・角度などを手動で調整できる。
    • リグ付きメッシュ(Rigged Mesh):体の動きに合わせて伸びたり曲がったりするメッシュ。
      • ドレス・ジャケット・ズボン・タイツなど体の動く部分に装着する衣服など。
      • リグがついている関係で、「編集」によるサイズ調整ができない。
      • 容姿>シェイプの調整、の一部のスライダーに対応。
      • 全部のスライダーには対応していないため、XL、L、M、Sなど数サイズ入っているのが普通。
      • 基本的には標準ボディ向け(メッシュボディには適合メッシュがあるため)。
    • 適合メッシュ(Fitted Mesh):リグ付きメッシュの進化版。技術的にメッシュボディ専用。
      • リグがついている関係で、「編集」によるサイズ調整ができない。
      • 容姿>シェイプの調整、のほとんどのスライダーに対応するため、1サイズのみが普通。
      • 特定のメッシュボディに対応(ファッション用ボディ向けの製品が多い)。

衣類の製法の見分け方

  • メッシュ(Mesh)とどこにも書いてない物
    • 服はボディペイント、スカートや小物など立体物はプリム。服部分は標準ボディ専用。
  • 一部メッシュと書かれている物
    • 服はボディペイント、スカートや小物など立体物だけメッシュ。服部分は標準ボディ専用。
  • 適合メッシュ(Fitted Mesh)と書かれている物
    • 対応ボディ名(Maitreya、Kemonoなど)が書いてあり、そのボディにだけ合う。
      (ファッションボディとアニメボディ両対応の製品は少ない)
  • メッシュとだけ書かれている物
    • XL、L、M、S、XS入り、のように複数サイズ入りなら、標準ボディ用リグ付きメッシュ服。
    • アニメボディでも着れる場合もあり、ボディHUDのアルファも活用すると着れる範囲が広がる。
  • 混合パターン
    • 適合メッシュが数社分と、標準ボディ用が数サイズ入っているパターンが多い。
  • デモバージョンのすすめ
    • デモがあればまずそれで確認するとよい。慣れないうちはデモがない物は買わない、くらいの気持ちで。