Last-modified: 2009-02-10 (火) 04:36:38
武器 剣.gif 槍.gif 斧.gif 杖.gif 弓.gif 銃.gif
杖.gif竹の杖.gif見習いの杖.gif道士の杖.gif太公望の杖.gif大師の杖.gif蛇頭.gif象牙の杖.gif羽のワンド.gif隠者の杖.gif星のワンド.gif
百鬼夜行の杖.gif金環杖.gifアークワンド.gifオーケストラタクト.gif精霊の杖.gif操天錫-叡智-.gif瑠璃雫之水晶杖.gif

概要

は遠距離攻撃用の武器で、どちらかといえば上級者向きの武器です。

(関連項目: 杖/情報一覧)

武器比較表

武器威力攻撃間隔射程要求
能力
要求
スキル
捕獲適性上位適性対人適性備考
剣.gif1001.0秒1強さ[中]やや小★★★★★★★-
槍.gif1401.4秒1強さ[小]★★★★★-
斧.gif1801.8秒1強さ[大]★☆★★★★★★攻撃間隔は変身で短縮可
杖.gif251.6秒5魔力[大]★★☆★★★★★★通常攻撃でMP消費
弓.gif1302.0秒3~7素早さ★★★★☆変身で射程を伸ばせる
銃.gif1502.3秒3~8素早さ★★☆★★変身で射程を伸ばせる

・武器品質やエンチャント等によって大きく変化するため、大まかなガイドとして見てください。
・「威力」は剣を100とした場合の対比です。

詳細

若葉.gif杖は通常攻撃で魔力を消耗するため、コストがかかります。始めたばかりのプレイヤーが、いきなり杖を選ぶ事はおすすめできません。杖を使いたい場合、最初に作るキャラクタは練習用と割り切って、他の武器を使ってみる事をおすすめします。

エンチャント必須

 杖自体には攻撃力はほとんどありません。つまり、エンチャントをかけて得られる属性攻撃力、そして魔法が、杖の主な攻撃力です。高いレベルのエンチャントは必須という事になります。
 武器自体のダメージは低いものの、杖の攻撃間隔は 1.6 秒で、近接武器のを凌ぎ、槍にも迫る攻撃速度であり、遠距離武器としては、抜き出て最速です。従って、杖を使って通常攻撃しか使わないという事は内と思いますが、通常攻撃だけを見ても、同様に累積ダメージという点ではひけをとりません。コストはかかるものの、ボスや他のプレイヤーなど、強い相手に真価を発揮します。

武器名速度Dam3秒5秒7秒9秒12秒15秒18秒20秒25秒30秒
龍尾刀1.0秒725217636275077652887041088013055145061813321759
混月槍1.4秒8091618242740454854647280909708113261375316989
真金の斧1.8秒89589517892684447353677156894598401162914312
エルブンボウ2.0秒7787781557233531144670544970067784934111676
ドラゴンライフル2.3秒8188181636245424544090490857266544818010634
百鬼夜行の杖1.6秒554554166322172772388049896097665283159977
高級品(180%)のエンチャント+8で、属性-60 (具体例としては天土宮) の敵に対して、各時間内に連続で攻撃を行い、全てヒットしたと仮定した場合の累積ダメージを示しています。実際には体力の高いボスとの戦闘では、攻撃が外れたり、魔法を組み合わせたりするため、この数値通りのダメージが入る事はありません。あくまで武器の速度と累積ダメージの関係を示す表です。

段階的持ち替え

 杖の特性の一つとして、装備する事による魔力の増加がある。このステータス増加は、他の武器系統には無い特徴である。魔力は、杖の装備条件にもなっているが、杖を装備する事による魔力の向上を生かして、能力のボーナスにふる数値を節約し、素早さや体力などの、より重要なステータスにボーナスを振る事ができる。
 装備条件の高い杖ほど、要求する魔力・増加する魔力も高くなるが、この魔力の増加は装備する場合にも有効なため、装備条件の低い杖から装備を始めて、段階的に上位の杖を装備を持ち替えていけばよい。

近接武器でダークウェイブを使う?

 ダークウェイブはその実用性の高さと、要求される杖術の低さから、他の武器系統の使用者からも好まれて使われる事がある。過去に新聞記事魔法剣として紹介されたが、必ずしも剣と杖の組み合わせである必要は無く、槍・斧との組み合わせも可能だ。まず、魔法剣を使うメリットから説明すると、例えば剣使用者が、風属性E+10の剣を作ったとする。しかし、杖のダークウェイブも使いたい。経済的に余裕があれば風属性E+10の杖を作る事が理想ではあるが、ここではそれができないプレイヤーを対象として説明を続ける。代わりに、たとえば竹の杖を用意する。
 弾薬が必要な弓・銃を例外として、武器は二種類装備する事が可能だが(タブキーで持ち替え)、竹の杖と、剣を装備する。そして竹の杖でダークウェイブを出す。このままでは、エンチャントもろくにかかっていない竹の杖のダークウェイブなので、ダメージは低い。しかし、杖でダークウェイブを出して、ワンテンポおいてからタブキーで剣(E+10)に持ち替えると、剣のエンチャント効果が適用されたダークウェイブになる。つまり、実質的にE+10の杖でダークウェイブを放ったのと、同じ効果が得られる。
 なお、この仕様については不具合ではないかという指摘がゲームポット運営時代の掲示板上で見られ、ちょっとした議論になったが、すでに何年もこの仕様が続き、公認の新聞記事で取り扱われた事もある。現在 (Feb.2008) は仕様の範囲内とみなしてよいと考えられる。ただし、将来的に修正が行われる可能性もあるだろう。
 利用は自己責任で。
 この持ち替えは、他の魔法や、通常攻撃にさえ適用できるが、タイミングが非常にシビアだ。ダークウェイブは威力もさることながら、発生から実際のダメージまでに時間があるために、持ち替えに余裕がある。
 なお、弓や銃と組み合わせて同じ事はできるが、弾薬を入れるスペースが無くなるために、実用的ではない。
(関連項目: ダークウェイブ 魔法剣)

ダメージ表

NameELimgRnBase137%180%250%300%
竹の杖2竹の杖.gif5252639512615
見習いの杖2見習いの杖.gif5475971210171221
道士の杖4道士の杖.gif55861191412201524
太公望の杖4太公望の杖.gif5710913121817252130
大師の杖6大師の杖.gif58111115141920272433
蛇頭6蛇頭.gif510141319182525353042
象牙の杖8象牙の杖.gif513171723233032423951
羽のワンド8羽のワンド.gif514201927253635504260
隠者の杖10隠者の杖.gif515222030273937554566
星のワンド10星のワンド.gif518242433324345605472
百鬼夜行の杖10百鬼夜行の杖.gif521262835374652656378
金環杖10金環杖.gif524283338435060707284
アークワンド10アークワンド.gif527313742485567778193
オーケストラタクト10オーケストラタクト.gif5303441465461758590102
精霊の杖10精霊の杖.gif5333745505966829299111
操天錫-叡智-10操天錫-叡智-.gif539445360707997110117132
瑠璃雫之水晶杖10瑠璃雫之水晶杖.gif5455361728195112132135159

コメント