スイートプリキュア♪

Last-modified: 2024-06-07 (金) 21:28:21

キュアメロディ

担当声優:小清水亜美
〔出現条件〕最初から使用可能
「ここで決めなきゃ……女がすたる!」

【キャラ紹介】
負けず嫌いで正義感も人一倍強い14歳の女子中学生。
奏とケンカする事は多いが、深い信頼で結ばれた独特の友情を構築している。
【特徴】
一騎当千の戦闘力で、相手を油断させるスキルが得意とするスタンダード系のプリキュア。
音符をまとった攻撃と音楽の奏でる力の性能を併せ持つ使いやすいキャラクター。
だが攻撃力は中途値なので無闇なスタミナ消費は控えよう。

【▼キュアメロディのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

プリキュア・ミュージックロンド〈必殺技1〉
【エネルギーを放出して、オレンジのリングを相手に攻撃してながらかなで爆発させる技。】
響の音色〈必殺技2(連打で継続)〉
【2本のベルティエを太鼓のばちの持ち方にし、リズムに乗りながら攻撃をする、
仮面ライダー響鬼的な必殺技。連打で、攻撃回数がさらに増加する。】
リズミカルフォース〈必殺技3(溜め可能)(ジャンプ中可能)〉
【虹色の音符を飛ばす飛び道具。溜めることでヒット数がアップする。
また、空中で出したり連打してテンポよく出すこともできる、唯一オリジナル技。】

クレッシェンドキュアメロディ〈スタミナ溜め〉
【パワーアップし、スタミナ消費が軽減、攻撃力がアップ。】

最後の切り札
プリキュアミラクルハートアルペジオ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ハートを描くように、炎を飛ばし、相手を炎で囲んで攻撃。後にエネルギーを爆発させる事が出来る。】

キュアリズム

担当声優:折笠富美子
〔出現条件〕最初から使用可能
「気合のレシピ、見せてあげるわ!」

【キャラ紹介】
私立アリア学園中学校所属の14歳。
パティシエールになり、ラッキースプーンを継ぐのが将来の夢。

【特徴】
戦闘力が高く、長距離からの援護を得意とするファイター。

【▼キュアリズムのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。
プリキュア・ミュージックロンド〈必殺技1〉
【キュアメロディと同じ、こちらはエネルギーリングが黄色い。】
ファンタスティックリズム〈必殺技2(連打で継続)〉
【ベルモードのファンタスティックベルティエを鳴らして音符を飛ばして攻撃する。
連打で継続される。】
ファンタスティックリング〈必殺技3〉
【スティックモードのファンタスティックベルティエを掲げて円を描き、
虹色の音符の輪を飛ばす。相手に当たると拘束して一定時間動けなくする。】

クレッシェンドキュアリズム〈スタミナ溜め〉
【パワーアップし、スタミナ消費が軽減、攻撃力がアップ。】

最後の切り札
プリキュア・ファンタスティック・ピアチューレ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【2本のベルティエを鳴らし、ハートを描くようにレリーとファリーの色の炎を飛ばし、
敵を囲んでエネルギーを爆発させる。】

キュアビート

担当声優:豊口めぐみ
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「わたしはどうなっても構わない。でも、ハミィを傷つけたら絶対に!絶対に許さない!」

【キャラ紹介】
黒川エレンごとセイレーンが変身したプリキュア。
当時は響達と敵対していたが、ハミィと和解し、改心する。
その後、プリキュアに覚醒し、共に戦う。
【特徴】
飛距離の長い飛び道具と攻撃を反射する防衛技を同時に持つ長距離特化のファイター。

【▼キュアビートのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ビートソニック〈必殺技1(長押しで増加)〉
【ラブギターロッドを弾いて光の音符を出し、それを矢に変えて放つ。
長押しでスタミナを消費するが、数が増加する。】
ソウルロッド・トーンリング〈必殺技2〉
【ラブギターロッドををソウルロッドに変形させ、光の輪を放つ。
当たった相手を一定時間拘束する。】
ビートバリア〈必殺技3a〉
【ラブギターロッドを弾いて円状のバリアを張り、相手の攻撃を反射する。】

クレッシェンドキュアビート〈スタミナ溜め〉
【パワーアップし、スタミナ消費が軽減、攻撃力がアップ。】

最後の切り札
プリキュア・ハートフルビートロック《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ソウルロッド・トーンリングを放ち、リングで拘束した相手を爆発させて攻撃する。】

キュアミューズ

担当声優:大久保瑠美
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「パパ! わたし、パパが大好きだよ! わたしのパパに戻って!」

【キャラ紹介】
加音小学校に通う小学3年生。その正体はメイジャーランドのお姫様。
響達よりも前に覚醒し、仮面のプリキュアとして活動していた。
父親であるメフィストが解放された後、響達に協力する。
【特徴】
拘束による動きを封じる技を持ち、援護も得意とするファイター。
小柄なため、動きは速いが、防御力は低い。

【▼キャラ名のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

スパークリングメロディ〈必殺技1〉
【本作オリジナル技。キュアモジューレを吹き、黄色い音符のエネルギー弾を放つ。】
キーボードスライド〈必殺技2〉
【光の鍵盤を生成し、その上を滑りながら接近して相手にパンチを放つ。】
プリキュア・シャイニングサークル〈必殺技3〉
【キュアモジューレを吹き、4人の幻影を生み出して五芒星の様なサークルを描いて相手を一定時間拘束する。】

クレッシェンドキュアミューズ〈スタミナ溜め〉
【パワーアップし、スタミナ消費が軽減、攻撃力とスピードがアップ。】

最後の切り札
プリキュア・スパークリングシャワー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【キュアモジューレから発生させた大量の泡を光の音符に変えて放つ。
相手に当たると巨大な泡に閉じ込め、爆発を起して攻撃する。】

ノイズ(スイートプリキュア♪)(プレイアブル)

ハウリング(スイートプリキュア♪)(プレイアブル)