ゾイドワイルドZERO

Last-modified: 2024-06-07 (金) 06:05:08

レオ・コンラッド/ビーストライガー

担当声優:野上翔
〔出現条件〕最初から使用可能
「行くぞライガー!!」

【キャラ紹介】
人一倍正義感が強く熱血漢。
相方のバズと共に「運び屋」を運営している。
特技はゾイドの改造で、愛馬の様に乗り回しているライガーも、自分で発掘、修復したゾイドだ。サリーが持つペンダントの謎の光によりライガーの進化と共にレオ自身も左半身の一部が金属化してしまう。
基本的にワイルドブラストしたゾイドライダーは耐Bスーツを着なければ操縦できないが、レオは耐Bスーツなしで乗りこなせる。万能武具を持ち、肉弾戦も得意。
サリーと出会い、ライガーと共にサリーの祖父を探し、そして地球を救う旅に出る。
【特徴】
超軽量かつ引き締まったボディと高い機動性と攻撃力を持ち、全ての性能を優れたオールラウンダー。通常攻撃には爪と牙を使う。
エヴォブラストを発動するとリーチが長くなる。
【▼ビーストライガーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ゲイルラッシュ〈必殺技1〉
【前脚の爪の一撃で叩き伏せる。空中で出すと、ダイビングクローに変わる。】
ライオネルチャージ〈必殺技2〉
【相手に突進して、牙で噛み砕く。】
レッドタテガミクロー〈必殺技3〉
【背中のストライクタテガミクローで力強く敵を斬り伏せる。空中で出すと、ビースト・オブ・​スラッシュクローに変わる。】

エヴォブラスト〈ブラストゲージ溜め〉
【入力中、ブラストゲージが最大値を超えて回復し、MAXで背中のレッドタテガミクローが展開し、エヴォブラストを発動すると、攻撃力とパワーとスピードが格段にアップする。】

最後の切り札
ビースト・オブ・クロー破(ブレイク)《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【エヴォブラストで身体能力を向上した状態で突撃し、ゴールドタテガミクローの一撃で斬り伏せる。】

レオ・コンラッド/ライジングライガー

担当声優:野上翔
〔出現条件〕ビーストライガーでチャレンジモードクリアすることで使用可能
「行くぞライガー!!」

【キャラ紹介】
ジェノスピノとの戦いで瀕死の重傷を負ったビーストライガーは、共和国軍の「都市要塞モザイク」の地下に埋まっていた『リジェネレーションキューブ』の端末の光から生成された(と思われる)パイプがいくつもついた石のコンテナの中でしばし眠りについた後、アーリータイプより装甲などが少ない状態で復活。武装や装甲は先の戦いで全損してしまったため、あり合わせの武装を搭載しての出撃となったが、ジェノスピノ追撃の際に遭遇したドライパンサーとの戦闘中、進化解放の発動と同時にライジングライガーへと文字通りの進化を果たし、ライジングガンスラッシュでドライパンサーを撃破した。
続く対ジェノスピノ戦では体格差など関係なく互角に渡り合い、逆にジェノスピノの攻撃を全て回避しながら攻撃を加えるなどしてジェノスピノを翻弄、最後は仲間達との連携の末に廃墟が立ち並ぶスチールエリアのトラップポイントに追いつめて動きを封じ、ライジングバーストブレイクでゾイドコアを貫き沈黙させた。
【特徴】
ビーストライガー同様、軽量かつ引き締まったボディと高い機動性と攻撃力を持ち、全ての性能を優れたオールラウンダー。通常よりも強力になっている。
【▼ライジングライガーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

チャージインパクト〈必殺技1〉
【A-Zタテガミショットで狙い撃つ。】
ライジングラッシュ〈必殺技2〉
【相手に突進して爪と牙で斬り裂く。】
バレットショット〈必殺技3〉
【A-Z機関砲で攻撃する。】

エヴォブラスト〈ブラストゲージ溜め〉
【入力中、ブラストゲージが最大値を超えて回復し、MAXで背中のA-Zタテガミショットが展開し、エヴォブラストを発動すると、攻撃力とパワーとスピードが格段にアップする。】

最後の切り札
ライジングバーストブレイク《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【A-Zタテガミショットで敵を牽制し、A-Zタテガミショットに収納されていたA-Zタテガミブレードを展開、インパクトリボルバーの爆発力を利用し、ブレードから繰り出す強力な一撃で敵を一閃する。】

バーン・ブラッド/ガトリングフォックス

担当声優:古川誠
〔出現条件〕最初から使用可能
「誰が決めるって…決めるのは俺たちだ!」

【キャラ紹介】
帝国軍在籍時はゾイドを出世のための道具と捉えていたが、
ゾイドオペレートバイザーの影響でガトリングフォックスが生命の危機にさらされていることを知り、ガトリングフォックスを救うため帝国軍を裏切る。
たまたまレオ達を助けた事をきっかけに、時にはレオ達の力になる事も。
【特徴】
様々な武装を使うオールラウンダーなテクニカルマッハファイター。
【▼ガトリングフォックスのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

幻影機関砲』(ファントムガトリング)〈必殺技1(長押しで継続)〉
【背部に搭載されたA-Zインフィニティガトリングとダブルバスターライフルで打ち抜く。】
ファントムゲイル〈必殺技2〉
【相手に突進し、爪で斬り裂く。】
マルチプルランチャー〈必殺技3〉
【尻尾のマルチプルランチャーから戦況に応じた様々な砲弾を発射して相手を幻惑する。】

エヴォブラスト〈ブラストゲージ溜め〉
【入力中、ブラストゲージが最大値を超えて回復し、MAXで脚に隠されていた「2連ソードオフ・ショットガン」が露出、背部に搭載されたA-Zインフィニティガトリングとダブルバスターライフルが展開し、エヴォブラストを発動すると、攻撃力とパワーとスピードが格段にアップする。】

最後の切り札
スラスト・スプレッド・ファイア《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【マルチプルランチャー以外の武器を一斉発射して攻撃する。】

リュック/キャノンブル

シェル/バズートル

ジェイク・ラモン/ソニックバード

ジョー・アイセル/ラプトリア

クリストファー・ギレル/ジェノスピノ(ギレル機)

ノックス/ナックルコング(ノックス機)

クリストファー・ギレル/スナイプテラ

クライブ・ディアス/ワイルドライガー(ディアス機)

ダグラス・アルドリッジ/ファングタイガー(アルドリッジ機)

ビクター・スピーゲル/ハンターウルフ(スピーゲル機)

フランク・ランド/ゼログライジス

フランク・ランド/ギルラプター(フランク・ランド機)

ブレイズ・ジュール/バーニングライガー

ポーラ・プリッツ/バーニングライガー(ポーラ機)

ハンス・シュテイン/バーニングライガー(ハンス機)

リューク・ストレイカー/ゼノレックス

ヴェルタ―・クエイド/バーニングライガー(共和国軍仕様)

ヴェルタ―・クエイド/ギルラプターLC(レーザーカスタム)