トランスフォーマーザ☆ヘッドマスターズ

Last-modified: 2024-03-07 (木) 19:46:58

攻撃指揮官クロームドーム

担当声優:堀秀行
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「ウロチョロしやがって、お前の悪運もここまでだ」

【キャラ紹介】
400万年前にセイバートロン星の戦火を逃れ、
マスター星へと旅立ち、トランスフォーム能力を身につけたサイバトロンヘッドマスターズの一人。
ヘッドマスターの名はクローム。
地球歴2011年に戦艦マキシマスの艦長フォートレスらと共にメガザラックを追ってセイバートロン星へとやってきてサイバトロン部隊に加わる。
【特徴】
高い攻撃力、突進技や特殊移動のスピード、優れたジャンプ力、
長いリーチを併せ持ち、初心者にとって使いやすいファイター。

【▼クロームドームのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

二連クロームレーザー〈必殺技1〉
【手にした持っているレーザーライフルを撃つ。】
トランスフォームダッシュ〈必殺技2〉
【トランスフォームして、車で体当たりする。】
クロームナックル〈必殺技3〉
【前方に滑り込みながらパンチを繰り出す。】

最後の切り札
レーザー殺法《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【二連クロームレーザーで連続に撃ち続けて、最後に強力なレーザー弾を撃つ出す。】

地上攻略員ハードヘッド

担当声優:平野正人
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「コウモリガサめ!折りたたんでスクラップにしてやるぞ!」

【キャラ紹介】
サイバトロンヘッドマスターズの一人で、ヘッドマスターの名はロス。パワフルな戦士だが普段は温厚な性格。クロームドームと勝手に行動することが多いが、失敗に終わることが多い。自然を愛する。趣味は歌で、ツインキャストのカラオケで歌うこと。
【特徴】
強烈な砲撃で戦うシューティングファイター。威力は高いが、隙が大きい。

【▼ハードヘッドのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ハードキャノン〈必殺技1〉
【肩部のキャノン砲で砲撃を行う。】
トランスフォームアタック〈必殺技2〉
【トランスフォームして、戦車で体当たりする。】
ハードレーザー〈必殺技3〉
【2丁のレーザーで相手を狙い撃つ。】

最後の切り札
ハンマー投げ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【相手を掴んで投げ飛ばしたと共に、ハードキャノンとハードレーザーで追撃する。】

電子戦闘員ハイブロウ

担当声優:小林通孝
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「クロームドーム、俺達は命が惜しいんじゃない、上にいる司令官や市民達はどうなる!」

【キャラ紹介】
サイバトロンヘッドマスターズの一人で、ヘッドマスターの名はゴーター。4人の中で冷静で理知的。年齢は人間で16~18歳くらい。戦闘は苦手。血気に逸るクロームドームのブレーキ役でもある。また、クロームドームとハードヘッドが無茶な行動に出てピンチに陥った際、ブレインストームと2人で救助に向かうことが多い。発明が得意で、ダニエルのチャレンジブラスターを開発したのも彼である。

【特徴】
移動速度が速く、技の出だしも早いが、打たれ弱い。

【▼ハイブロウのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ハイブロウレーザー〈必殺技1〉
【手持ちのブロウライフルでレーザー光線を放つ。】
トランスフォームアタック〈必殺技2〉
【トランスフォームして、ヘリコプターで体当たりする。】
ジャイロハリケーン〈必殺技3〉
【背中のプロペラで相手に突風を放つ。】

最後の切り札
地獄突き《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ハイブロウレーザーで打ちまくり止めにトランスフォームした状態で相手に突撃する。】

光子破壊員ブレインストーム

担当声優:田中亮一
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「ここを使って効果的にカッコよく戦いカッコよく勝つってこと。腕力だの度胸ってのは脳無しのやる事だ」

【キャラ紹介】
サイバトロンヘッドマスターズの一人で、ヘッドマスターの名はストーム。4人の中では大人びており、クールな性格。クロームドームとは親友だが気障なニヒルでスマートなやり方を好むため、熱くなりがちなクロームドームたちと衝突しがちである。
【特徴】
様々な飛び道具を扱うスピードファイター。

【▼ブレインストームのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ストームブラスター〈必殺技1〉
【2丁のブラスター銃で相手を撃つ。】
トランスフォームアタック〈必殺技2〉
【トランスフォームして、ジェット機で体当たりする。】
ツインレーザー〈必殺技3〉
【レーザーで相手を狙撃する。】

最後の切り札
真空切り《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ジェット機にトランスフォームし、相手に突撃した後にストームブラスターやツインレーザーで撃ちまくる。】

重連合体戦士ライデン

担当声優:野田圭一
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「我々の勝利はすでに定まっている。」

【キャラ紹介】
日本の列車に変形する、日本で誕生したサイバトロンの部隊。6体が合体して、ライデンになる他、6両連結形態により、宇宙空間の移動手段として活躍した。他の合体戦士のように合体しても知力は低下せず、状況に応じて行動できる。アニマトロンが合体したプレダキングとはライバル関係である。

【特徴】
強力なリーチとパワーを持ったスピードファイターで、通常攻撃は空手の技を使う。

【▼ライデンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ビームソード〈必殺技1〉
【光の剣を、相手に振り下ろす。】
レッグビーム〈必殺技2〉
【脚部からからビームを放つ。】
トレインパンチ〈必殺技3〉
【空手の正拳突きを放つ。】

最後の切り札
トレインバズーカ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【手持ちの大型の銃で砲撃を行う。】

サイバトロンターゲットマスター

担当声優:幹本雄之(ブランカー)&佐藤正治(サーショット)&大塚芳忠(クロスヘアーズ)
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「そうか、俺にもそういう時代があった。無茶をやってはコンボイ長官に叱られたものだ・・・よくわかった。その覚悟があるなら止めない、行くがいい」(ブランカー)

【キャラ紹介】
サイバトロンに所属するブランカーをリーダーとした部隊。ターゲットマスターはパートナーが銃に変形する。

【特徴】
遠距離戦を主体としたシューティングファイターだが、少し打たれ弱い。

【▼サイバトロンターゲットマスターのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

最後の切り札
ターゲットマスター・レーザー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ターゲットマスター全員で一斉射撃を行う。】

交代〈スタミナ溜め〉
【ブランカー~クロスヘアーズで交代する。】

陸上攻撃員ブランカー

ビームガン〈必殺技1〉
【パートナーのピースマンが変形したブラスター銃で相手を狙い撃つ。】
ソニックブラスター〈必殺技2〉
【手持ちの銃で相手を撃ち抜く。】
トランスフォームダッシュ〈必殺技3〉
【スーパーカーに変形し、相手に突進する。】

射撃員サーショット

ビームガン〈必殺技1〉
【パートナーのスポイルが変形したレーザーキャノン砲で相手を狙い撃つ。】
レーザーキャノン砲〈必殺技2〉
【手持ちの銃で相手を狙い撃つ。】
トランスフォームダッシュ〈必殺技3〉
【スペースバギーに変形し、相手に突進する。】

迫撃員クロスヘアーズ

ビームガン〈必殺技1〉
【パートナーのポインテックが変形したグレネードランチャーで相手を狙い撃つ。】
グレネードランチャー〈必殺技2〉
【グレネードランチャーで砲撃を行う。】
トランスフォームダッシュ〈必殺技3〉
【バギーに変形し、相手に突進する。】

総司令官フォートレスマキシマス

担当声優:沢木郁也
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「ビッグモード!トランスフォーム!ヘッドオン!」

【キャラ紹介】
400万年前にセイバートロン星の戦火を逃れ、
マスター星へと旅立ち、トランスフォーム能力を身につけたサイバトロンヘッドマスターズの一人。
地球歴2011年にサイバトロンヘッドマスターズを引き連れ、
戦艦マキシマスでスコルポノック(後のメガザラック)率いるデストロンヘッドマスターズを追ってセイバートロン星へとやって来てサイバトロン部隊に加わる。
【特徴】
全ファイター中最大の重量とトップクラスの体格、そして強大なパワーを誇る最重量級のファイター。

【▼Fマキシマスのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

マスターソード〈必殺技1〉
【剣「マスターソード」を大きく振り下ろす。】
マスターショット〈必殺技2〉
【光子ライフルからビームを撃つ。】
マキシマスキック〈必殺技3〉
【飛び跳ねて、ジャンピングキックを放つ。】

最後の切り札
マスターソードスラッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【前方に宙返りジャンプしつつ振り下ろした刀を地面に叩き付ける。】

ヘッドマスター恐怖大帝メガザラック

担当声優:銀河万丈
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「俺の名はスコルポノックでは無い…、メガザラックだ!」

【キャラ紹介】
かつてセイバートロン星での戦争勃発時に亡命した、フォートレスをリーダーとする科学者集団マスター戦士の一員。本名は「スコルポノック」。研究成果を悪用したためにフォートレスにマスター星を追放され、その因縁から彼を激しく憎悪している。以後、破壊大帝ガルバトロンが指揮を取るデストロン軍団に加入し、デストロンヘッドマスターズを影で操り暗躍した。その後、ガルバトロンの死後に実権を握るようになり、自らを「恐怖大帝メガザラック」と名乗る。

【特徴】
フォートレスマキシマスに四敵する程の重量とトップクラスの体格、そして強大なパワーを誇る最重量級のファイター。

【▼メガザラックのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

レーザー砲〈必殺技1〉
【腕に備わったレーザー砲で攻撃する。】
光子キャノン砲〈必殺技2〉
【肩と腰に備わっているキャノン砲で狙い撃つ。】
ザラックシールド〈必殺技3〉
【大型の盾で攻撃を防ぎ、爪の部分でカウンターを行う。】

最後の切り札
トランスフォーム《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【サソリに変形し、相手に連続攻撃を繰り出す。】

戦闘指揮官ウィアードウルフ

担当声優:森功至
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「月夜のウルフは冴え放題。爆弾奇襲攻撃で一瞬にしてパーでさぁ」

【キャラ紹介】
メガザラックに仕えるデストロン・ヘッドマスターのリーダーで、狼型ロボットに変形するトランステクターを持つ。ヘッドマスター名はモンゾ。スカルとワイプからは兄貴分として慕われており、他の仲間からは「ウルフ」とも呼ばれる。状況に流されやすい弟分たちと比べ、誇り高くいかなる時も戦士として行動する武人気質な性格。
【特徴】
バランスの整った技を扱うオールラウンダー。

【▼ウィアードウルフのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ウルフガン〈必殺技1〉
【手持ちの銃で相手を撃つ。】
テールサーベル〈必殺技2〉
【尻尾が変形した剣で相手を斬りつける。】
トランスフォームダッシュ〈必殺技3〉
【狼に変形し、相手に噛み付く。】

最後の切り札
回転切り《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【テールサーベルを持ちながら、回転し相手を切り裂く。】

湿原兵スカル

担当声優:乃村健次
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「お前は溶解液の中へ、ドボーン、ジュワァと溶けちゃうの」

【キャラ紹介】
メガザラックに仕えるデストロン・ヘッドマスターの一員で、ワニ型ロボットに変形するトランステクターを持つ。ヘッドマスター名はグラックス。暴れ者で水中戦が得意だが頭が悪く、物事を勘違いしたりとぼけたりしてはワイプに突っ込まれている。
【特徴】
移動速度が遅く、技も隙があるが強力な必殺技を持ったパワーファイター。

【▼スカルのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

スカルレーザー〈必殺技1〉
【手持ちのレーザー銃で相手を撃ち抜く。】
テールサーベル〈必殺技2〉
【尻尾が変形した剣で相手を切り裂く。】
トランスフォームクラッシュ〈必殺技3〉
【ワニにトランスフォームし、相手に噛み付く。】

最後の切り札
卍固め《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ワニにトランスフォームした状態で相手に噛みつき、投げ飛ばした後にプロレス技を決める。】

催眠術兵ワイプ

担当声優:龍田直樹
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「へへへへ、取り付けたら外せない超強力爆破装置だ、ジタバタするな」

【キャラ紹介】
メガザラックに仕えるデストロン・ヘッドマスターの一員で、コウモリ型ロボットに変形するトランステクターを持つ。ヘッドマスター名はボラス。「コウモリアマモリオリタタンデワイプ」という呪文による催眠術を得意とし、敵を戦意喪失させたり自白に用いたりする。後に呪文のバリエーションが増える。また、パイロット版では「フンガーホ、フガホ」と唱えていた。陰湿な性格で、コウモリに変形するがコウモリが苦手という一面も。
【特徴】
通常攻撃の威力は低いが、相手の動きを止めたり、混乱させる等、トランスフォーマーのファイターの中でも珍しいトリッキーなファイター。

【▼ワイプのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ワイプスネークガン〈必殺技1〉
【手持ちの銃で相手の動きを一定時間止める。】
催眠術〈必殺技2〉
【相手に催眠術をかけて、混乱させる。】
トランスフォームアタック〈必殺技3〉
【コウモリに変形し、相手に突進する。】

最後の切り札
催眠拳《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【相手に様々な催眠術をかけた後に、トドメにワイプスネークガンで狙い撃つ。】

忍者参謀シックスショット

担当声優:池水通洋
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「地球の支配者は拙者一人。地獄への片道切符、持参した!」

【キャラ紹介】
デストロンに所属しており、ロボット・レーザーガン・オオカミ・ジェット機・バトルカー・タンクと6つの形態に変形できる忍者参謀。話し方も「拙者」、「~でござる」と忍者口調。元は宇宙の流れ者だったが、デストロンに協力し地球のダイノベースの指揮を執る。過去のエネルギーギャングをしていた時にクロームドームの親友であるアベルを殺害し、非情にももう一人の親友ジャックを手駒にしてその命も奪う。7番目の形態「ウイングウルフ」にてウルトラマグナスも倒したため、クロームドームやダニエルから仇として憎まれる。だが、ダニエルと惑星ダロスに漂流した際に親交を深め、最後には恩讐を越えた友情で結ばれる。メガザラックに抹殺されそうになったこともあってデストロンを去った。

【特徴】
様々な姿にトランスフォームして戦うトリッキーなファイター。

【▼シックスショットのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

最後の切り札
ガンモード《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ガンモードに変形して、相手に極太ビームを放つ。】

ウイングウルフモード《体力が半分以下で(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【7番目の形態「ウィングウルフモード」になり、相手に乱舞攻撃を繰り出す。】
トランスフォーム〈スタミナ溜め〉
【ロボットモード~タンクモードにトランスフォームする。】

ロボットモード

2丁レーザー砲〈必殺技1〉
【手持ちの二丁のレーザーで相手を狙い撃つ。】
手裏剣〈必殺技2〉
【手裏剣を相手に投げる。】
撹乱戦法〈必殺技3〉
【分身を作り出し、相手を撹乱させる。】

ジェットモード

シックスブラスター〈必殺技1〉
【備えられているブラスターで相手を狙い撃つ。】
ジェットアタック〈必殺技2〉
【ジェット機の姿で相手に突進する。】
ミサイル〈必殺技3〉
【ミサイルを前方に放つ。】

バトルカーモード

シックスブラスター〈必殺技1〉
【他のモード同様に、相手を狙い撃つ。】
突撃〈必殺技2〉
【バトルカーモードの状態で相手に突進する。】
カーウィング〈必殺技3〉
【カーモードでウィングを広げながら、突進する。】

ウルフモード

噛みつき〈必殺技1〉
【相手に向かって、噛み付く。】
引っ掻き〈必殺技2〉
【爪で連続で切り裂く。】
火炎放射〈必殺技3〉
【口から火炎を放つ。】

タンクモード

シックスブラスター〈必殺技1〉
【他のモード同様に、相手を狙い撃つ。】
シックスバースト〈必殺技2〉
【連続で砲撃を放つ。】
タンクアタック〈必殺技3〉
【突進して、相手に体当たりを放つ。】

デストロンターゲットマスター

担当声優:増谷康紀(スラッグスリンガー)&池水通洋(トリガーハーピー)&西村和道(ミスファイアー)
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「宇宙戦での借りを返すぞ。」(スラッグスリンガー)

【キャラ紹介】
デストロンに所属するブランカーをリーダーとした部隊。ターゲットマスターはパートナーが銃に変形する。

【特徴】
性能はサイバトロンターゲットマスターと変わらないが、移動速度はこちらが上。

【▼デストロンターゲットマスターのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

最後の切り札
ターゲットマスター・レーザー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ターゲットマスター全員で一斉射撃を行う。】

交代〈スタミナ溜め〉
【スラッグスリンガー~ミスファイアーで交代する。】

速射兵スラッグスリンガー

ブラスター〈必殺技1〉
【手持ちのブラスター銃で相手を狙い撃つ。】
マシンガン〈必殺技2〉
【パートナーのキャリバーストが変形したマシンガンで相手を狙い撃つ。】
トランスフォームアタック〈必殺技3〉
【ダブルジェットに変形し、相手に突進する。】

ガンマン トリガーハーピー

ブラスター〈必殺技1〉
【手持ちのブラスター銃で相手を狙い撃つ。】
エアーキャノン〈必殺技2〉
【パートナーのブロウパイプが変形したエアーキャノンで相手を狙い撃つ。】
トランスフォームアタック〈必殺技3〉
【スーパージェットに変形し、相手に突進する。】

迎撃兵ミスファイアー

ブラスター〈必殺技1〉
【手持ちのブラスター銃で相手を狙い撃つ。】
イオンブラスター〈必殺技2〉
【パートナーのエイムレスが変形したブラスター銃で相手を狙い撃つ。】
トランスフォームアタック〈必殺技3〉
【エアージェットに変形し、相手に突進する。】