ビーストウォーズネオ超生命体トランスフォーマー

Last-modified: 2024-02-23 (金) 09:10:47

総司令官ビッグコンボイ

担当声優:井上純一
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「またつまらないことを言ってしまったな…」

【キャラ紹介】

他のコンボイと違い、数々の戦いを1人で勝ち抜いてきた孤高のワンマンズアーミー。ベクターシグマに促され彼らの教官になった。
最初は孤独を好んでいたが、訓練生である仲間達と戦いを通して、
教官としての自覚と友情の大切さを学んでいく。

【特徴】
重量感のある、見た目に違わず、パワー型のファイター。
通常攻撃の威力も高いが、かなり隙が大きい。通常攻撃はマンモストンファーを使う。

【▼ビッグコンボイのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ビッグキャノン〈必殺技1(溜め可能)〉
【巨大なキャノン砲で攻撃する。】

マンモスダイナマイト〈必殺技2〉
【マンモス形態に変形し、鼻先から超振動波を放つ。】

マンモスハーケン〈必殺技3〉
【両足から錨を飛ばす。】

最後の切り札
マトリクスバスター《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【自身のエネルゴンマトリクスをビッグキャノンに組み込み、強力なレーザーを放つ。】

副司令ロングラック

陸上戦闘員コラーダ

偵察員スタンピー

局地戦闘員ブレイク

時空調査員ハインラッド

高速連絡員マッハキック

破壊大帝マグマトロン

担当声優:流山児祥
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「宇宙に破壊大帝は二人はいらない。ワシ一人いればいい!」

【キャラ紹介】
ビッグコンボイの宿敵でガルバトロン亡き後の新たなデストロンの破壊大帝。ビーストモードは、ギガノトサウルス型のランドサウルス、ケツァルコアトルス型のスカイサウルス、エラスモサウルス型のシーサウルスの3体恐竜で構成されており、もう1つの合体形態マグマサウルスにもなる。3体合体になった理由に関しては陸・海・空のそれぞれで、最強になろうとしたらしい。
獰猛さと戦略眼などの知性の同居したような性格であり。D-NAVIの名前をも渋々ながら承諾し、ほとんどの活動も部下に委ねており、惑星転送の際「言ってくれるか」と懇願するように話すなど部下思いの言動も多い。ガルバトロンとの親交もあり、アンゴルモアエネルギーに関したメッセージを受け取ったことがある。
【特徴】
シンプルな技とは裏腹に、強烈な威力を誇るアベンジャーファイター。

【▼マグマトロンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ウイングミサイル〈必殺技1〉
【スカイサウルスの羽からミサイルを放つ。】

マグマアタック〈必殺技2〉
【肩のシーサウルスが伸びて、相手に噛み付く。】

マグマブレード〈必殺技3〉
【大型の剣で相手を切り裂く。】

最後の切り札
マグマザウルス《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【恐竜のまま、三体合体した姿で相手に突進する。】

恐竜参謀ガイルダート

幻惑兵セイバーバック

突撃兵スリング

破壊工作兵デッドエンド

制空戦闘兵アルカディス