仮面ライダーアギト

Last-modified: 2023-08-25 (金) 07:18:19

アギト

担当声優:賀集利樹
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「アギトのために!人間のために!」

【キャラ紹介】
記憶喪失の青年=津上翔一が変身した仮面ライダー
アンノウンと戦うためにアギトに変身して記憶を取り戻している。
「仮面ライダージオウ」では、フランスから日本に帰国する。
【特徴】
接近戦を得意として戦うパワーファイター
必殺技の武器には飛び道具はないが、近距離で戦うだけ戦法

【▼アギトのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

オルタリングチェンジ〈スタミナ溜め〉
【グランド~バーニングにフォームチェンジする。】

最後の切り札
シャイニングフォーム《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【シャイニングフォームになるとシャイニングカリバーを装備して、一定時間パワーアップする。もう一度ボタンを押すと、シャイニングライダーキックを放つ。】

グランドフォーム

ライダーキック〈必殺技1〉
【クロスホーンを展開し、飛び蹴りを放つ。】
グランドパンチ〈必殺技2〉
【踏み込んで、パンチを放つ。】
マシントルネイダー〈必殺技3〉
【マシントルネイダーを呼び出して、突進を行う。】
マシントルネイダー・スライダーモード〈ジャンプ中に必殺技3〉
【空中で必殺技3を出すとスライダーモードを呼び出して、突進を行う。】

ストームフォーム

スピンリフレクト〈必殺技1〉
【ファイターをなぎ払う。】
ハルバードブレイク〈必殺技2〉
【マシントルネイダー・スライダーモードから飛び出して、相手を貫く。】
ハルバードラッシュ〈必殺技3〉
【竜巻を発生させて、攻撃する。】

フレイムフォーム

セイバースラッシュ〈必殺技1〉
【すれ違い様に炎の斬撃を繰り出す。】
フレイムセイバー〈必殺技2〉
【炎を纏った、斬撃を繰り出す。】
ダブルフレイムセイバー〈必殺技3〉
【二刀流で、斬撃を繰り出す。】

トリニティフォーム

ファイヤーストームアタック〈必殺技1〉
【両手の武器を振るい、連続攻撃を放つ。】
ストームファイヤーアタック〈必殺技2〉
【回転しながら、斬撃を繰り出す。】
ライダーシュート〈必殺技3〉
【強烈なキックでファイターを吹き飛ばす。】

バーニングフォーム

バーニングライダーパンチ〈必殺技1〉
【炎を纏った、ライダーパンチを叩き込む。】
バーニングライダーキック〈必殺技2〉
【炎を纏ったライダーキックを放つ。】
シャイニングカリバー〈必殺技3〉
【エマージュモードで、ファイターを斬り裂く。】

G3

担当声優:山崎潤
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「今度こそ思い知るでしょう……私という人間の素晴らしさを」

【キャラ紹介】
初期のG3ユニットで、氷川誠が最初の装着者
その後、北條透などが装着者となって、アンノウンと戦う
【特徴】
肉弾戦と銃を武器として戦うプロトファイター
装着者は、北条透となっている。

【▼G3のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

GM-01 スコーピオン〈必殺技1〉
【小型の銃で射撃をする。】
GG-02 サラマンダー〈必殺技2〉
【グレネードランチャーを発車する。】
GA-04 アンタレス〈必殺技3〉
【右腕に装着して使用するフレキシブルアンカーユニットでファイターを捕らえる。】

最後の切り札
GS-03 デストロイヤー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ブレード部を超高周波によって振動させ、切断させる。】

G3-X

担当声優:要潤
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「氷川誠として、戦います!」

【キャラ紹介】
警視庁のG3システムが強化されたユニットで氷川誠が装着をする。
アンノウンと戦うためにも武装もいくつか増えている。
【特徴】
武器を駆使して戦うアベンジャーファイター
GX05 バルカンは連打するとコンボが無限に続く。

【▼G3-Xのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

GX05 バルカン〈必殺技1(連打可能)〉
【ガトリング型の銃で射撃をする。○ボタンを連打すると無限コンボ射撃をする。】
GS-03 デストロイヤー〈必殺技2〉
【折り畳みナイフ型のブレードを取り出して斬撃を行う。】
GA-04 アンタレス〈必殺技3〉
【ワイヤーで相手を引っ捕らえてダウンさせる。】

最後の切り札
GXランチャー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【バルカンで連射した後、GX弾を装填してランチャーを発射する。】

ギルス

担当声優:友井亮介
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「俺は不死身だ!」

【キャラ紹介】
葦原涼が変身した未確認の不完全アギト
城北大学の学生で、初登場時は水泳部に所属している。無愛想で粗暴だが、性根は優しい性格であり、
特に真魚には後述の件で恩義を感じており、彼女からの頼みは基本的に聞き入れている。
また彼もアンノウンを察知する能力を有している。
【特徴】
不死身の能力で戦うトリッキーファイター
体力が0になると、復活できる凶暴なファイター

【▼ギルスのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ヒールクロウ〈必殺技1〉
【腕から爪を出してファイターを斬り裂く。】
ギルスフィーラー〈必殺技2〉
【腕からムチを出してファイターを引っ捕らえる。】
ギルスヒールクロー〈ギルスフィーラーから強〉
【標的に踵落としを叩き込み、 同時に踵に付いているヒールクロウを標的に突き立てる。】
デモンズファングクラッシャー〈必殺技3〉
【ファイターに噛み付いて攻撃するが、体力を半分まで削れる。】

最後の切り札
エクシードギルス《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【エクシードギルスになると、移動速度と防御力が上昇する。
もう一度押すと、エクシードヒールクロウでライダーキックを放つ。】

アナザーアギト

担当声優:樋口隆則
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「アギトは俺一人でいい・・・・」

【キャラ紹介】
木野薫が変身ベルト・アンクポイントで変身する仮面ライダー。
エルロードの因子を受けており、歪んだ心が具現化しているため、
歯牙や羽などはアンノウン(ロード怪人)と共通している。
基本は肉弾戦のみで戦うが、敵の武器を使うこともあった。
アギトと誤認される場面があるが、頭部の角の大きさなど外見の差異は激しい。
【特徴】
肉弾戦を得意として戦うパワーファイター。
コンボと弱攻撃が強く、近くからでも強攻撃があるのでどこでも戦える。

【▼アナザーアギトのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

バイオクロウ〈必殺技1〉
【腕に付いているノコギリのようなカッターで敵を切り裂く。】
スパイクヒールクロウ〈必殺技2〉
【腕から爪を出して敵を斬り裂く。】
ダークホッパー〈必殺技3〉
【アナザーアギト専用バイクで体当たり攻撃をする。】

最後の切り札
アサルトキック《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【クラッシャーを展開して足にエネルギーを吸収し、飛び蹴りを叩き込む技。】

G4

担当声優:唐渡亮
〔出現条件〕G3-Xでチャレンジモードクリアで使用可能
「俺は死を背負い お前は生を背負っている」

【キャラ紹介】
水城史朗が装着する封印された強化システム
2ヵ月前、超能力開発研究所の実験室の警護を担当していたが、アントロードの襲撃により為す術無く敗北する。負傷しながらも生還するが、これを切っ掛けに、死を背負うことで恐怖を振り払い、実力以上の力を発揮する、という極偏した思想を持つようになる。
【特徴】
禁じられたシステムを操るファイター
体力が危険になると、攻撃力がアップする。

【▼G4のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

GM-01改四式〈必殺技1〉
【小型自動小銃でファイターを狙い撃つ。】
GS-03デストロイヤー強化型〈必殺技2〉
【強化型のナイフでファイターを斬り裂く。】
GA-04アンタレス改造強化型〈必殺技3〉
【ワイヤーフックを飛ばした後に、銃でファイターを撃つ。】

最後の切り札
ギガント《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【低空・短距離用に開発されたG4専用武装である低空・短距離用の対地4連装ミサイルランチャーを発射する。】

水のエル

担当声優:梁田清之(ライブラリ出演)
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「人で無い者は・・・滅ばねばならない」

【キャラ紹介】
クジラに似た姿のエルロード。
闇の力に代わって地上を監視し、「あかつき号事件」を引き起こした張本人。
【特徴】
怨嵯のドゥ・サンガという槍を得意とするパワーファイター。

【▼水のエルのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

念動力〈必殺技1〉
【念動力で相手を吹っ飛ばす。】
衝撃波〈必殺技2〉
【武器の怨嵯のドゥ・サンガから衝撃波を放つ。】
怨嵯のドゥ・サンガ〈必殺技3〉
【武器の怨嵯のドゥ・サンガで攻撃する。】

最後の切り札
水のエル強化体《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【オーヴァーロードの力を得てパワーアップを遂げた姿で自身の性能を強化する。
もう一度押すと、ロードの紋章状のエネルギー体で広範囲攻撃を行うエネルギー体を放つ。】