仮面ライダーオーズ

Last-modified: 2024-03-15 (金) 19:03:43

オーズ

担当声優:渡部秀
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「どこにだって行けるさ。明日のパンツさえあれば。」

【キャラ紹介】
火野英司が右腕のグリード=アンクと出会いオーズに変身する。
アンクが消えた後も掴む腕を探して、明日のパンツを持って、
一人旅に出ている。
【特徴】
コアメダルのコンボを使い分けて戦うトリッキーファイター
亜種フォームはないが、チームに1号と電王または徳田新之助がいる場合は映画限定のフォームがタッグ超必殺技として使える。

【▼オーズのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

コンボチェンジ〈スタミナ溜め〉
【メダルを変えて、タトバ~サラミウオコンボに変身する。】

最後の切り札
スーパータトバコンボ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【スーパータトバコンボになると、移動速度がアップする。もう一度ボタンを押すと、スーパータトバキックを放つ。】

タトバコンボ

オーズバッシュ〈必殺技1〉
【メダジャリバーにセルメダルをセットして、斬撃を放つ。】
トラクロー〈必殺技2〉
【トラクローで、ファイターを引っ掻いて攻撃する。】
タトバキック〈必殺技3〉
【スキャニングチャージして、ライダーキックを放つ。】
ガブリュークラッシュ〈必殺技4〉
【メダジャリバーとメダガブリューの二刀流でファイターを切り裂く。】

ガタキリバコンボ

サンダーショット〈必殺技1〉
【クワガタヘッドによる、雷を繰り出す。】
ガタキリバキック〈必殺技2〉
【連続分身キックを繰り出す。】
カマキリソード〈必殺技3〉
【カマキリソードで、ファイターを斬り裂く。】

ラトラーターコンボ

ライオネルフラッシャー〈必殺技1〉
【ライオンヘッドによる、光を放つ。】
ガッシュクロス〈必殺技2〉
【高速移動で、ファイターを斬り裂く。】
トライドベンダー〈必殺技3〉
【トラ型のバイクに乗って、メダルシュートを放つ。】

サゴーゾコンボ

バゴーンプレッシャー〈必殺技1〉
【ゴリラアームをミサイルにして、飛ばす。】
ヘビープレッシャー〈必殺技2〉
【重力によるパワーでファイターに頭突きをする。】
ジャンピングスタンプ〈必殺技3〉
【重力による力で、ファイターを踏みつける。】

タジャドルコンボ

ピーコックブレス〈必殺技1〉
【クジャクの羽から、無数の炎弾を発射する。】
ギガスキャン〈必殺技2〉
【タジャスピナーから、炎を吹き出す。】
プロミネンスドロップ〈必殺技3〉
【炎の空中ライダーキックを放つ。】

シャウタコンボ

ウォーターウェイブ〈必殺技1〉
【シャチによる、水飛沫を飛ばす。】
ウナギウィップ〈必殺技2〉
【電気ウナギによる、電撃を繰り出す。】
オクトバニッシュ〈必殺技3〉
【タコの力で、ドリルキックを繰り出す。】

プトティラコンボ

ストレインドゥーム〈必殺技1〉
【メダガブリューをバズーカにして、狙い撃つ。】
ブラスティングフリーザ〈必殺技2〉
【羽から吹雪を出し凍らせて、ファイターをテイルで叩きつける。】
グランド・オブ・レイジ〈必殺技3〉
【大量のセルメダルをメダガブリューに入れて、斬り裂く。】

ブラカワニコンボ

カペロブラッシュ〈必殺技1〉
【笛を吹いて、頭のコブラに攻撃させる。】
ワーニングライド〈必殺技2〉
【スライディングライダーキックを相手に放つ。】
ゴーラシールデュオ〈必殺技3〉
【盾を作り出して、相手の攻撃を防ぐ。】

ビカソコンボ

クランピングクラッシュ〈必殺技1〉
【最大で10億Nに達する圧力により、相手を挟み込んで握り潰す。】
ターニングスコーピオン〈必殺技2〉
【ターンニーキックとハイキックを連続で叩き込む。】
ビカソスプラッシュ〈必殺技3〉
【相手に連続打撃を繰り出す。】

ムカチリコンボ

ムカデウィップ〈必殺技1〉
【ムカデの能力で、ファイターを捕らえる。】
ビースティング〈必殺技2〉
【ファイターをライダースティングで突き刺す。】
ヒートアリキック〈必殺技3〉
【アリの素早いスピードで、ファイターにライダーキックを放つ。】

シガゼシコンボ

ガゼルクロス〈必殺技1〉
【ガゼルスピンで、相手を突き刺す。】
シガゼシストンプ〈必殺技2〉
【相手に向かって、突進ライダーキックを放つ。】
シガゼシタックル〈必殺技3〉
【牛の力で、相手に突進する。】

セイシロギンコンボ

シロクマヒエール〈必殺技1〉
【長い爪で相手を斬り裂く。】
フリッパーボルテックス〈必殺技2〉
【翼を羽ばたかせることで複数の水流を発生させる。】
ゴッカンブリザード〈必殺技3〉
【氷結させた相手をパンチで粉砕する。】

サラミウオコンボ

ソールフィンブレード〈必殺技1〉
【相手をカッターで斬り裂く。】
コロッサルヘッドバット〈必殺技2〉
【巨大なクジラ状のエネルギー体となって突撃する。】
サラミウオブレイク〈必殺技3〉
【通過する水をジェット噴射して、ライダーキックを放つ。】

オーズ(パープルアイ)

担当声優:渡部秀
〔出現条件〕オーズでアーケードモードクリアで使用可能
「ウォォォッ!」

【キャラ紹介】
真木博士が無理矢理、タトバコンボに変身させた姿。
恐竜メダルの暴走により、アンクを襲う。
【特徴】
メダジャリバーとメダガブリューを武器として戦うファイター
コンボチェンジを必要としない為、移動速度が速い

【▼パープルアイのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ジャリバースラッシュ〈必殺技1〉
【高速移動でファイターを切り裂く。】
トラクロー〈必殺技2〉
【トラクローで、ファイターを引っ掻いて攻撃する。】
タトバキック〈必殺技3〉
【高く飛んで、ファイターにキックを叩き込む。】

最後の切り札
オーズバッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【セルメダル3枚セットして、スキャニングチャージして、ファイターを切り裂く。】

映司グリード〈スタミナ溜め〉
【グリード化し、全性能をアップさせる。】

バース(伊達)

担当声優:岩永洋昭
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「さぁて、稼ぎますか!」

【キャラ紹介】
伊達明がセルメダルで変身するライダー
目的は、一億円を稼ぐために、グリードとヤミーに戦う
その後、後藤にバースドライバーを託して、海外に旅立つ
【特徴】
バースバスターを武器として戦うファイター
後藤バースとは、違う必殺技を使用する。

【▼伊達バースのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

クレーン&ドリルアーム〈必殺技1〉
【クレーンを伸ばして、ドリルで突き刺す。】
ブレストキャノン〈必殺技2〉
【ブレストキャノンを装備して、ファイター砲撃を放つ。】
セルバースト〈必殺技3〉
【バースバスターによる、溜め射撃を放つ。】

バース・デイ〈スタミナ溜め〉
【全武装モードになり、攻撃力が上昇する。】

最後の切り札
Clows・サソリ《(スーパービクトリーバースト中に押し込み》
【全武装を合体させて、セルバーストを放つ。】

バース(後藤)

担当声優:君嶋麻耶
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「伊達さんの分まで」

【キャラ紹介】
伊達明の後に後藤慎太郎が、バースに変身した姿。
アンクからは、伊達より酷いと言われている。
ノブナガが消滅した後も、バースに変身していた。
【特徴】
武装を駆使して戦うパワーファイター
カッターウィングを使用すると、空中移動が可能になる。

【▼バースのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ドリルアーム&キャタピラレッグ〈必殺技1〉
【キャタピラとドリルを武装してファイターに突進する。】
ショベルアーム〈必殺技2〉
【ショベルを武装して、ファイターを投げ飛ばす。】
クレーンアーム〈必殺技3〉
【クレーンを武装してファイターをひっ捕らえてダウンさせる。】

カッターウィング〈スタミナ溜め〉
【一定時間、空中移動が可能になる。】

最後の切り札
バースX《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【強化ユニットとエビ・カニ・サソリのコアメダルでパワーアップする。もう一度押すと、セルコアバーストを放つ。】

バース・プロトタイプ

担当声優:君嶋麻耶or岩永洋昭
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「伊達明、リターンズ!」

【キャラ紹介】
試作品のバースドライバーで装備は、クレーンアームとブレストキャノンのみとなる。
後藤が一度だけ変身するが、元装着者である伊達明が変身する。
【特徴】
クレーンアームとバースバスターを武器として戦うファイター
チームにバースがいると、受けるダメージが10%になる。

【▼プロトバースのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

クレーンアーム〈必殺技1〉
【クレーンを装備して、遠くからファイターを攻撃するが、相手を捕らえてダウンさせる事も可能。】
カンドロイド・アタック〈必殺技2〉
【ゴリラ、トリケラのカンドロイドを召喚して、援護攻撃をする。】
セルバースト〈必殺技3〉
【バースバスターの威力溜め使用して、攻撃する。】

最後の切り札
ブレストキャノン《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ブレストキャノンを装備して、一斉砲撃を放つ。】

アクア

担当声優:荒井敦史
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「俺に足りなかったのは、勇気だ!」

【キャラ紹介】
未来の青年 湊ミハルがアクアドライバーで変身した姿。
水の力を操るライダーでありながら、水が苦手
「仮面ライダージオウ」では、ツクヨミを未来から連れ戻す為に、迎えに来るが、スウォルツの手によって、死んでしまう。
【特徴】
水の力で戦うウォーターファイター

【▼アクアのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

アクアビート〈必殺技1〉
【手から水流を吹き放つ。】
アクアボルテクス〈必殺技2〉
【地面で水流を滑り、スライディングライダーキックを放つ。】
アクアミライダー〈必殺技3〉
【水上バイクを召喚して、相手を吹き飛ばす。】

最後の切り札
オーシャニックブレイク《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【両足から水を放出して、ライダーキックを放つ。】

ポセイドン

担当声優:浜田賢二
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「命乞いはするな。時間の無駄だ・・・」

【キャラ紹介】
湊ミハルが、ポセイドンドライバーで変身した姿。
コアメダルとベルトの力が制御できず、暴走してしまう。
オーズのいる現代に来て、侵略を開始する。
【特徴】
ディーペストハープーンを武器とするファイター

【▼ポセイドンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

念動〈必殺技1〉
【相手を連続で切り刻む。】
衝撃波〈必殺技2〉
【ディーペストハープーンを振るい、遠くから衝撃波を放つ。】
屑ヤミー召喚〈必殺技3〉
【時空の穴から無数のヤミーを召喚して、相手を襲わせる。】

最後の切り札
ディープスパウダー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【半身を巨大な怪物に変化させ、その口の中に呑み込んだ相手を攻撃する。】

ゴーダ

担当声優:日野聡
〔出現条件〕オーズでサバイバル10人抜きクリアで使用可能
「俺は、最強の力を手に入れたぞぉおおおお!」

【キャラ紹介】
鴻上ファウンデーションのゴーダメダル開発の過程で生み出された人造グリード。映司に憑依してオーズに変身するが、古代オーズを恐竜メダルの力で圧倒的に倒してしまうが、ムカデ・ハチ・アリのコアメダルで、ゴーダに変身する。
【特徴】
オーズと違い圧倒的なパワーで戦うファイター

【▼ゴーダのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

〈必殺技1〉

デザイアブラスト〈必殺技2〉
【ムカデクローから、ビームを繰り出す。】
〈必殺技3〉

最後の切り札
デザイアブレイキングブロー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【強力なライダーパンチを相手に叩き込む。】

古代オーズ

徳田新之助

担当声優:松平健
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「成敗!」

【キャラ紹介】
タイムスリップの影響により登場した江戸時代の将軍
映司たちの活躍を見て、共に平和を守る事を決意する。
『暴れん坊将軍』からのゲストキャラクター
【特徴】
天に変わって成敗するサムライファイター
ゲストキャラでも、空中技が少ない

【▼徳田のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

葵の御紋〈必殺技1〉
【袈裟懸けに、ファイターを斬りつける。】
峰打ち〈必殺技2〉
【相手を少し怯ませてから、攻撃する。】
無形の位〈必殺技3〉
【刀を構えてゆっくり前進する当身技。】

最後の切り札
成敗!《(スーパー)ビクトリーバースト中にR3押し込み》
【刀を構えて、ファイターを連続で斬り裂く。】

ウヴァ

担当声優:山田悠介
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「俺のメダルを勝手に使うな……!」

【キャラ紹介】
昆虫の姿をしたグリード 人間態は、ワイルドな青年
オーズとアンクから、コアメダルを奪い返すために、昆虫系のヤミーを作り出す。
【特徴】
驚異の雷技を使うインセクトファイター
ヤミー召喚は、ファイターの中にセルメダルを入れて作り出す。

【▼ウヴァのコマンド表▼】
必殺技、最後の切り札の順と表示します。

スタッグボルト〈必殺技1〉
【頭から、電撃を放つ。】
ウヴァクロー〈必殺技2〉
【腕の爪でファイターを斬り裂く。】
ヤミー召喚〈必殺技3〉
【セルメダルをファイターの中に入れ、昆虫系のヤミーを作り出す。】

最後の切り札
完全体《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【9枚揃ったコアメダルで、完全体になって、ファイターの周囲に雷を落とす。】

カザリ

担当声優:橋本汰斗
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「「進化」を止めてる君は僕には勝てない」

【キャラ紹介】
風を操る猫系グリード 人間態は、今風の服装をした若者
かなり疑い深く、常に味方を出し抜こうとしているので味方に有益な行動を起こした時にはメズールから疑われるほど仲間内の信用が無い
特にウヴァとは不仲
【特徴】
風を操るパワーを持つスピードファイター
障害物などを巻き込んで、ファイターを吹き飛ばせる。

【▼カザリのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

カザリクロー〈必殺技1〉
【腕の爪で、ファイターを斬り裂く。】
風起こし〈必殺技2〉
【障害物などを巻き込んで、風を起こす。】
ヤミー召喚〈必殺技3〉
【猫系と合成ヤミーを作り出して、ファイターを襲う。】

最後の切り札
完全体《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【9枚揃ったコアメダルを吸収して、強風を起こす。】

ガメル

担当声優:松本博之
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「うー……みんな、ズルい!」

【キャラ紹介】
重力を操るグリードの1人 人間態は、Tシャツを着た長身の男
メズールの前では、子供な性格
重力動物のヤミーを自分で作れる才能を持つ。
【特徴】
強烈なパワーをもつ、グラビティファイター
ファイターの動きを重くすると、攻撃が有利になる。

【▼ガメルのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ガメルインパクト〈必殺技1〉
【強烈なパンチでファイターを、吹き飛ばす。】
怒りの重力波〈必殺技2〉
【怒り出して、ファイターの動きを重くして、吹き飛ばす。】
ヤミー召喚〈必殺技3〉
【重力動物のヤミーを作り出して、ファイターを襲う。】

最後の切り札
完全体《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【9枚揃ったコアメダルを吸収して、怒りの重力波で吹き飛ばす。】

メズール

担当声優:ゆかな
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「あなたが……欲しいのよ!」

【キャラ紹介】
水を操る、水動物のグリード
人間体は、女子高生のような姿で行動をする。
ウヴァの手により復活するが、真木博士の野望に協力
【特徴】
水の力を操るトリッキーファイター
ヤミー召喚は卵などを作り出せる。

【▼メズールのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

メズールスプラッシュ〈必殺技1〉
【手から水流波を出して、攻撃する。】
ダイビングアタック〈必殺技2〉
【水液状態になって、ファイターを攻撃する。】
ヤミー召喚〈必殺技3〉
【水系のヤミーを作り出すが、卵を設置すると、自動でヤミーを出現させる。】

最後の切り札
完全体《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【9枚揃ったコアメダルを吸収して、大津波を起こす。】

アンク(グリード態)

担当声優:三浦涼介
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「今日の分のアイス、よこせ。」

【キャラ紹介】
鳥の姿をしたグリードで、腕だけの状態で復活した。
泉比奈の兄 泉信吾の身体を使って、オーズをサポートする。
真木博士との最終決戦により、完全態となった。
【特徴】

【▼アンクのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

火炎放射〈必殺技1〉

〈必殺技2〉

〈必殺技3〉

最後の切り札
ロストブレイズ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》

アンク(ロスト)

担当声優:入野自由
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「ねぇ?アイスって美味しいの?」

【キャラ紹介】
アンクの不完全態で、鳥系のヤミーを作り出す。
人間態は、子供の様な姿をしている。
アンクを吸収して完全態になるが、プトティラの圧倒的な力で敗北し、消滅してしまう。
【特徴】
炎の力を操るテクニカルファイター
ジャンプ力は、最大5回まで可能

【▼ロストアンクのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

火炎球〈必殺技1〉
【腕から炎の球を飛ばして焼き尽くすが、威力が低い。】
フェザーウィング〈必殺技2〉
【翼を展開させて、風起こしで相手を吹き飛ばす。】
ヤミー召喚〈必殺技3〉
【鳥系のヤミーを作り出して、相手を攻撃させる。】

最後の切り札
完全体《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【右腕のアンクを取り込んで、強大な灼熱球を飛ばす。】

恐竜グリード

担当声優:神尾佑
〔出現条件〕オーズでボスバトルモードクリアで使用可能
「よき、終末を・・・」

【キャラ紹介】
鴻上ファウンデーションの傘下にある鴻上生体研究所の所長にして、
オーメダルの研究を担う天才研究者でバースドライバーの開発者。
研究所を離れグリードとなって、終末の世界を作る。
【特徴】
強力な技を使うアベンジャーファイター
ヤミー召喚では、恐竜のヤミーだけでなく、ユニコーンヤミーも登場する。

【▼恐竜グリードのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

衝撃波〈必殺技1〉
【一度に吹き飛ばす威力を持つ波動で攻撃する。】
凍結〈必殺技2〉
【氷漬けにして、ファイターの動きを止める。】
ヤミー召喚〈必殺技3〉
【恐竜のヤミーを召喚して、ファイターを吹き飛ばす。】

最後の切り札
メダルの器《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【近くにいたウヴァが器となって、ファイターをメダルにして吸収する。】

鎧武者怪人

担当声優:酒井敬幸
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「この世の全ては俺のもの。どうしようが俺の自由だ」

【キャラ紹介】
正体不明の鎧武者グリード。
その正体は、戦国武将 織田信長
【特徴】

【▼ノブナガ怪人のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

〈必殺技1〉

〈必殺技2〉

〈必殺技3〉

最後の切り札
《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》

ガラ