仮面ライダーキバ

Last-modified: 2024-04-04 (木) 19:53:29

キバ

担当声優:瀬戸康史(紅渡)&杉田智和(キバットバットⅢ世)&石田彰(タツロット)
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「行くよ、キバット!」
「よっしゃあ!キバって、行くぜ!」

【キャラ紹介】
紅渡がキバットバットⅢ世で変身した姿。
人間とファンガイアの架け橋を作ることを決意している。
【特徴】
至近距離、中距離、遠距離の3つで戦えるバランスファイター。
ドガバキフォーム発動中は、防御力が上昇する。

【▼キバのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

フエッスル〈スタミナ溜め〉
【フエッスルでフォームチェンジする。
ドガバキフォームになると防御力が上昇し、ダメージを受けなくなる。】

最後の切り札
エンペラーフォーム《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【タツロットを呼び出して変身する。もう一度ボタンを押すと、
飛翔態になって、ブラッディストライクを放つ。】
ドガバキエンペラーフォーム《ドガバキフォーム変身中で(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【タツロットによる更なるパワーアップで、ドガバキエンペラーブレイクを放つ。】

キバフォーム

ブラッディパンチ〈必殺技1〉
【カテナの力で、ライダーパンチを放つ。】
ダークネスムーンブレイク〈必殺技2〉
【ウエイクアップフエッスルを使用して、ライダーキックを放つ。】
カテナ解放〈必殺技3〉
【鎖の羽を展開させ、ステージを夜にする。】

ガルルフォーム

ウルフェンフルムーン〈必殺技1〉
【ガルルセイバーによる、斬撃乱舞を繰り出す。】
ハウリングスラッシュ〈必殺技2(ジャンプ中可能)〉
【斬撃を放つ。ジャンプ中で出すと相手が怯む。】
ハウリングクラッシュ〈必殺技3〉
【ガルルセイバーを喰わえて、ファイターを斬り裂く。】

バッシャーフォーム

バッシャーマグナム〈必殺技1(連打可能)〉
【遠くから射撃攻撃をする。○ボタンを連打すると、連続射撃ができる。】
バッシャーシュート〈必殺技2〉
【遠くから、狙い撃つ。】
アクアトルネード〈必殺技3〉
【相手をロックオンして、狙い撃つ。】

ドッガフォーム

ドッガサーチ〈必殺技1〉
【相手を探し出して、攻撃する。】
サンダースラップ〈必殺技2〉
【地面を叩いて、雷の拳でファイターを踏み潰す。】
ドッガハンマー〈必殺技3〉
【強烈な武器で地面を叩き地震攻撃をする。】

ドガバキフォーム

バッシャマグナム〈必殺技1〉
【バッシャマグナムで相手を狙い撃つ。】
ガルルセイバー〈必殺技2〉
【ハウリングスラッシュを放つ。】
ドッガハンマー〈必殺技3〉
【地面を叩いて、地雷撃を起こす。】

イクサ

担当声優:加藤慶祐
〔出現条件〕 DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「その命、神に返しなさい!」

【キャラ紹介】
名護啓介がイクサベルトで変身した戦士。
キバを倒すために戦った後、キバの正体を渡と知り、共闘をする。
【特徴】
ロックオン機能やサーチ能力も優れているファイター
本作では、セーブモードにも切り替えて戦う事が可能

【▼イクサのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

最後の切り札
ライジングイクサ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【イクサライザーを使用して、一定時間パワーアップする。
もう一度押すと、敵をロックオンして、ファイナルライジングブラストを発射する。】

セーブモード/バーストモード〈スタミナ溜め〉
【入力すると、セーブとバーストき切り替える。】

セーブモード

イクサナックル〈必殺技1〉
【イクサナックルから、空気弾を発射する。】
ブロウクン・ファング〈必殺技2〉
【ナックルフエッスルをセットして、圧力空気弾を発射する。】
パワードイクサ〈必殺技3〉
【フエッスルで、パワードイクサを召喚する。】

バーストモード

イクサカリバー・ガンモード〈必殺技1(連打可能)〉
【イクサカリバーを銃にして、射撃を行う。ボタンを連打すると、コンボが続く。】
イクサ・ジャッジメント〈必殺技2〉
【カリバーフエッスルをセットして、居合斬りを繰り出す。】
ガルルフェイク〈必殺技3〉
【ガルルセイバーを召喚して、斬撃を繰り出す。】

サガ

担当声優:山本匠馬
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「王の判決を言い渡す...死だ!」

【キャラ紹介】
登太牙がサガークとジャコーダで変身した姿でファンガイアのキング。
紅渡の幼なじみであるが、実は異母兄弟。
【特徴】
ジャコーダを武器として戦うラッシュファイター
ジャコーダの威力は遠隔力に優れたムチ攻撃であるため、相手の動きを捕らえることも可能。

【▼サガのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ジャコーダウィップ〈必殺技1〉
【ジャコーダをムチの様に扱い、攻撃をする。】
ジャコーダスラッシュ〈必殺技2〉
【ジャコーダを遠くまで伸ばして、相手を縛り付けて攻撃する。】
マザーサガーク〈必殺技3〉
【マザーサガークを召喚して、上からビームを発射する。】

最後の切り札
スネーキングブレイク《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【サガークにフエッスルをセットして、キバのエンブレムが夜空に現れて、
ジャコーダで相手を縛り付けて、フィニッシュを決める。】

ダークキバ

担当声優:新納慎也/杉田智和
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「絶滅せよ。」「ありがたく思え!絶滅タイムだ!」

【キャラ紹介】
ファンガイアのキングにしてキバの継承者でもある太牙の父親。
音也と真夜が愛し合うことに深い憤りを覚え、音也の命を狙うが、
キバットⅡ世に見捨てられ、バットファンガイアになってしまう。
【特徴】
キバットⅡ世による強力なウェイクアップを使用し、
通常攻撃も武器を必要としないチェインファイター

【▼ダークキバのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ダークネスヘルクラッシュ〈必殺技1〉
【全身の魔皇力を腕に集中させてパンチを繰り出す。】
キングスバーストエンド〈必殺技2〉
【全身の魔皇力を足に集中させてキックを繰り出す。】
絶滅・ザンバット斬〈必殺技3〉
【ザンバットソードを複数召喚して、相手を串刺しにする。】

最後の切り札
バットファンガイア《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【キバットⅡ世が変身解除をしてしまい、バットファンガイアに戻り、赤い光弾を放つ。】

ダークキバ(音也)

担当声優:武田航平/杉田智和
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「コウモリもどき……もう一度力を貸せェェッ!!」
「よかろう・・・」

【キャラ紹介】
キバットⅡ世の力で、紅音也が変身した姿。
音也はそんな彼女とともに生きる決意をするが、そこへ22年後の未来から来た息子、紅渡と出会い、束の間の親子水入らずの時間をすごす
【特徴】
通常のダークキバと同様 武器を必要としないチェインファイター

【▼ダークキバ(音也)のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ダークネスヘルクラッシュ〈必殺技1〉
【全身の魔皇力を腕に集中させてパンチを繰り出す。】
キングスバーストエンド〈必殺技2〉
【全身の魔皇力を足に集中させてキックを繰り出す。】
暗黒の波動〈必殺技3〉
【敵に赤い波動光線を浴びせる。】

最後の切り札
キングスワールドエンド《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【全身の魔皇力を体の中心に集中させて繰り出す。】

ダークキバ(太牙)

担当声優:山本匠馬
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「どうしてみんな、僕から去っていくんだ!」

【キャラ紹介】
登太牙がキバットバットⅡ世の力で変身した姿。
背負ってきた悲しみを理解し、助力したことによって変身を果たした。
【特徴】
キングと音也のダークキバとは違い、ジャコーダを装備する。

【▼ダークキバ(太牙)のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ダークネスヘルクラッシュ〈必殺技1〉
【全身の魔皇力を腕に集中させてパンチを繰り出す。】
キングスバーストエンド〈必殺技2〉
【全身の魔皇力を足に集中させてキックを繰り出す。】
ジャコーダウィップ〈必殺技3〉
【ジャコーダを鞭の様に振り回して、攻撃する。】

最後の切り札
スネーキングデスブレイク《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ジャコーダを使用して、相手を締め付ける。】

レイ

担当声優:山本匠馬(レイ)&若本規夫(レイキバット)
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「行くか?華麗にはげしく!(レイキバット)」

【キャラ紹介】
3WAに所属する青年白峰天斗が変身した謎のライダー
音也を「伝説の男」と尊敬する一方で、かつての同僚だった名護を軽視しており、名護からも苦手意識を向けられている。
打倒レジェンドルガのために「素晴らしき青空の会」と共同戦線を張るが、実は裏でレジェンドルガと結託しており、身も心も人間では無くなっている。
【特徴】
凍結能力で戦うパワーファイター
相手を凍結させれば、攻撃も有利になる。

【▼レイのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ブリザードミスト〈必殺技1〉
【200℃の冷気を発射して、凍結させる。】
ギガンティック・クロー〈必殺技2〉
【両腕のカテナ解放を発動させ、巨大な鉤爪で相手を斬り裂く。】
ブロウニングショルダー〈必殺技3〉
【鉤爪を槍のように伸ばして、攻撃する。】

最後の切り札
ブリザードクロー・エクスキュージョン《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【相手を凍結させて、ギガンティック・クローで斬り裂く。】

ライオンファンガイア

担当声優:高原知秀
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「退屈だ!何か面白いことはないのか?!」

【キャラ紹介】
チェックメイトフォー・ファンガイア ルークが変化した姿。
1986年で紅音也、次狼、ゆりとたびたび交戦し、22年後の2008年には麻生恵に自分を天国へ送るよう依頼する。
良いことをすれば、褒美にパフェを食べる。悪い事をすれば、自分自身で天罰を与える。
【特徴】
強力なボディを持つパワーファイター

【▼ライオンファンガイアのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

爪弾射出〈必殺技1〉
【両腕から爪を射出して、相手を斬り裂く。】
重戦車〈必殺技2〉
【強力なタックルで相手を吹き飛ばす。】
スパイダーファンガイア〈必殺技3〉
【戦闘員クラスのファンガイアの呼び出して、攻撃する。】

最後の切り札
天地開闢。産声と怒号を聞きながら《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【怒りと共に自分の能力を上げて、相手を超高速攻撃をする。】

スワローテイルファンガイア

担当声優:村田充
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「この命、真のキングに捧げる。私と真のキングが一つとなり、全てを滅ぼす」

【キャラ紹介】
チェックメイトフォーのファンガイア ビショップが変化した姿。サガである登太牙の部下でもある。
ライジングイクサの必殺技によって致命傷を負うが、自身のライフエナジーを捧げて、
バットファンガイアを蘇らせるという目的を果たしながら消滅した。
【特徴】
攻撃力がかなり高めのパワーファイター
通常攻撃では、剣を使用する。

【▼スワローテイルファンガイアのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

光弾〈必殺技1〉
【手からエネルギー弾放ち、相手を吹き飛ばす。】
炸薬燐粉〈必殺技2〉
【口から、毒粉の様な物を出して武器を作り出して、攻撃する。】
テレポート〈必殺技3〉
【瞬間移動を行い、相手の後ろに回り込む。】

最後の切り札
ファンガイアの襲撃《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【無数のファンガイアを蘇らせて、相手に総攻撃を仕掛ける。】