勇者エクスカイザー

Last-modified: 2023-12-03 (日) 08:35:56

キングエクスカイザー

担当声優:速水奨
〔出現条件〕最初から使用可能
「我が命の炎が尽きるまでは…貴様ら悪党共の好きにはさせん!!」

【キャラ紹介】
エクスカイザーが巨大なガイスターロボと戦う際に、大型トレーラー・キングローダーに収納する形で合体した強化形態。
その名の通り、通常のエクスカイザーがさらに巨大化した姿で、パワーも上昇している。
【特徴】
通常攻撃は銃で行う、オールラウンダー。技は癖が少なくて、隙がないので誰でも使いやすい。

【▼キングエクスカイザーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

カイザーショット 〈必殺技〉
【両腕から発射される赤い十字手裏剣で、通常形態のスパイクカッターに該当される。スパイクカッターと同様、速射性に優れており牽制によく使われる。 】
カイザーブラスター〈必殺技2〉
【胸部のライオンから放射される火炎攻撃。】
カイザーソード 〈必殺技3〉
【胸で相手の攻撃を反射する。そして前方に極太ビームを撃ちだす。】

最後の切り札
カイザーソードサンダーフラッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【カイザーソードに蓄積したエネルギーを十文字状に解放し、空を突き抜ける程の長さまで伸ばして敵を一刀両断する。】

グレートエクスカイザー

担当声優:速水奨
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「我が命の炎が尽きるまでは…貴様ら悪党共の好きにはさせん!!」

【キャラ紹介】
空中で分割したドラゴンジェットがキングエクスカイザーの全身を覆い超巨大合体した姿。
古代の宇宙警察がナスカの地上絵に残した力を得たことで可能になった。
【特徴】
キングエクスカイザーと同様のオールラウンダーだが、こちらは攻撃力と重量が上がっている。

【▼グレートエクスカイザーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

グレートフレイム〈必殺技1〉
【獅子の口から炎を放つ。】
グレートボンバー〈必殺技2〉
【獅子の口から出た炎を丸めて投げつける。】
グレートキャノン〈必殺技3〉
【肩に装備された2連装のキャノン砲を発射する。】

最後の切り札
サンダーフラッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【カイザーソードとドラゴンアーチェリーを合体させて巨大カイザーソードに変化させ、
全身を金色の光に包み、エネルギーを放ちながら突撃し、一刀両断にする。】

ドラゴンカイザー

担当声優:速水奨
〔出現条件〕キングエクスカイザーでチャレンジモードクリアで使用可能
「我が命の炎が尽きるまでは…貴様ら悪党共の好きにはさせん!!」

【キャラ紹介】
第26話で初登場した大型ジェット機・ドラゴンジェットと合体した、エクスカイザー第二の強化形態。
第28話でキングローダーが破壊されて以降、この姿で巨大戦に挑むのがデフォとなった。
【特徴】
パワーに優れたキングエクスカイザーとは異なり、カンフーにも似た格闘戦が得意。

【▼ドラゴンカイザーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ドラゴンキャノン 〈必殺技〉
【両腕の二連装キャノン砲から破壊光線を発射する。】
ドラゴントンファー 〈必殺技2〉
【両腕のキャノン砲の砲身を収納後、トンファーに変形させて打撃攻撃を繰り出す。 】
ドラゴンコークスクリューキック 〈必殺技3〉
【きりもみ回転しながら繰り出すドロップキック。】

最後の切り札
ドラゴンアーチェリーサンダーアロー 《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ドラゴンアーチェリーから光の弦を生成し、背中から矢を取り出してつがえた後、落雷のエネルギーを収束させて放つ。】

ウルトラレイカー

担当声優:菊地正美
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「左右合体っ、ウルトラレイカァァァァッ!!」

【キャラ紹介】
レイカーブラザーズが左右合体した姿。
腕を組んだレイカーブラザーズが飛び上がり、変形開始。
ブルーレイカーが左半身、グリーンレイカーが右半身を構成し合体。
さらにグリーンレイカーの背部パーツが胸部となり、新たな頭部が実体化することで完成となる。
【特徴】
コンビネーション攻撃が得意だった合体前と異なり、パワーに優れている。

【▼ウルトラレイカーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ウルトラダブルチェーンクラッシャー〈必殺技〉
【 両肩からバインドクラッシュを放ち敵を攻撃する。
通常形態のように敵を捕縛して振り回すことも可能。 】
ウルトラキック〈必殺技2〉
【上空から全体重を乗せたキックを繰り出す。 】
ウルトラショルダーアタック〈必殺技3〉
【両肩のパーツを射出し攻撃する。
バインドクラッシュおよびウルトラダブルチェーンクラッシャーの応用でケーブルを伸ばし、敵を捕縛して振り回すことも可能。 】

最後の切り札
ウルトラキャノンビーム《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【頭部の球体状パーツからビームを発射する。】

ゴッドマックス

担当声優:中村大樹
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「マックスチーム! フォームアップ!!おう!!三体合体!!ゴッドマックス!! 」

【キャラ紹介】
マックスチームが三体合体した姿。
上空に飛び上がったチームが三角形の陣営を取り、カイザーズのエムブレムを浮かばせることで合体開始。
スカイが上半身、ダッシュが胴体、ドリルが両脚部となり合体。
【特徴】
キレのいい技と高いジャンプ力を誇り、カイザーズの合体形態の中では唯一飛行能力を持っているのが特徴。
【▼ゴッドマックスのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ゴッドスライサー 〈必殺技〉
【両肩の翼を分離させ、ブーメランの如く投擲する。】
ゴッドコズミックボンバー〈必殺技2〉
【両手にエネルギーを集中させ、胸部の鳥の口から光球弾を発射する。】
ゴッドソニックバスター 〈必殺技3〉
【胸部の鳥の口から無数の光の輪を生成し敵を捕縛する。】

最後の切り札
ゴッドバードアタック《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【巨大鳥のイメージを浮かばせた後、全身を光の鳥に変えて突撃する。】

ダイノガイスト

担当声優:白熊寛嗣
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「エクスカイザーめ、今までの恨み一気に晴らしてくれようぞ!」

【キャラ紹介】
ガイスターの『首領』。ティラノサウルス形態、ジェット形態、人型形態へ3段変形できる。
その力は圧倒的で、グレートエクスカイザー以外はマトモに太刀打ちできないレベルであるため、
カイザーズはたびたびダイノガイストの参戦に苦しめられていた。
【特徴】
宇宙海賊のボスであるため攻撃力も防御力も優れている。
【▼ダイノガイストのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ダイノキャノン〈必殺技〉
【脛に装備するキャノン砲。ダイノモードでは足が変形したバックパックに装備する。】
ダイノホーンブレイカー〈必殺技2〉
【頭部の角から発する600万ボルトの電撃。】
ダイノツインブレード〈必殺技3〉
【ダイノブレードを連結した双刀。】

最後の切り札
ダークサンダーインフェルノ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ダイノツインブレードにエネルギーを溜めて放つ斬撃。 】

ホーンガイスト

プテラガイスト

アーマーガイスト

サンダーガイスト